2018年10月

B'z 松本孝弘モデルのYAMAHA MG-MⅢ が久しぶりにamazonに出品中

[ヤマハ] YAMAHA MG-MⅢ 中古
みんな大好きTAKさんモデルのMG-MⅢ(通称ゼブラ)が出品しております
お値段はたいしてお高くはないんですが売りに出されるのが非常に珍しいレアギターです

全体的に傷や打痕、使用感、金属パーツにくすみ/サビがあります。
トラスロッドの効きは良好で、順反り修正方向、逆反り修正方向共に十分に調整する余裕がある状態です。
ネックの反りはロッドで調整済で、ほぼストレートな状態です。
フレットはロー~ミドルポジションを中心にやや消耗が目立ちますが、演奏には特に支障のない状態です。
■欠品■
アーム 
バックパネル

ボリュームノブとセレクターのみというシンプルな電装パーツが渋いですね
残念ながら相応の経年劣化はあるようですがTAK大好きなみなさま是非ともご一考ください



どこまでできればギター初心者卒業して初級者慣れるの?

2897001_1

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/26(金) 08:44:51.673 ID:E6r3mYu/0
教えて

続きを読む

ドラムって両手左足使ってたまに右足も使うとか大変だろ…

fc2blog_20121124000715c6f

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/01(月) 16:06:15.290 ID:ZFvV77xW0
よく出来るよなあ

続きを読む

【短レス】ギターの米ギブソン、リーバイス出身のCEO招く

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/26(金) 19:17:08.663 ID:TS6mQVZD0
ギターの米ギブソン、リーバイス出身のCEO招く (日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36848230U8A021C1000000/

ギターの米ギブソン再建 ジーンズ本家から新社長 (産経新聞)
https://www.sankei.com/world/news/181024/wor1810240013-n1.html

ギブソンのヘンリー・ジャスキヴィッツCEO が退任、後任はリーバイスの元ブランド責任者に決定
https://gear-otaku.blogspot.com/2018/10/gibson-new-ceo.html?m=1

続きを読む

洋楽のバンドT着てる女wwww

72b5e8_1238904734590

1: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 23:24:41.61 ID:Cw/u8xP7p
話しかけてもええんか?

続きを読む

あの頃のヤングギター復活のための企画考えようぜ

080421_a3

534: ドレミファ名無シド 2018/07/18(水) 12:54:18.59 ID:0v9CvK8K
ま どの道そんなんじゃ売れねえな
そんなもんより毎月毎月女性ギタリストの水着ページ設けるだけで売り上げアップだろ

続きを読む

クラシック上がりのキーボードってさぁ

piano2dai

153: 当方名無し、全パート募集中 2007/03/11(日) 18:41:11 ID:IONCmqFL
ハンコックみたいなジャジーなキーボードなら欲しい

ってかピアノ上がりで全然機材に詳しくなかったり
詳しくてもDTM上がりで演奏力がなかったり
そんなキーボディストが多すぎる
適当にやってるから干されるし人気無いんだよ
本当にキーボーディスとして活躍したいなら組むバンドや音楽を選べ
フュージョン、ジャズ、ファンク、R&B系はオススメ
J-POPのシンセパート(ブラス、ベル、弦)弾かせるだけなら打ち込みでいい

続きを読む

“女王”のプライド料か 松田聖子ライブ「8万9500円」の強気

1: ほニーテール ★ 2018/10/26(金) 09:58:24.85 ID:CAP_USER9
元祖昭和のアイドル、松田聖子(56)が、8万9500円の超高額ライブを開催すると発売中の「週刊新潮」が報じて話題だ。

 来月4日にビルボードライブ東京で開催される「PREMIUM SEIKO JAZZ LIVE2018」というジャズライブだ。この「ウルトラスーパープレミアムシート」がなんと8万9500円、最安値の座席でも4万9500円というから驚きである。ファンクラブ会員限定で、昼夜2回公演、各300人で、食事にボトルワイン、ウエルカムカード、プレゼントつきなのだとか。

 聖子は昨年3月にジャズアルバムをリリース。アメリカ進出を果たし、音楽配信サイトでもまずまずの成績をおさめたというが……。ビルボードライブ東京のホームページを見るとライブ当日は非表示、他のアーティストを見ると、ブラジルのセルジオ・メンデスでも1万3800円。いくらビルボードライブ東京がジャズで格式のあるスペースだとしても聖子のチケット代は破格。かなりの“強気”設定だ。通常のホールコンサートと同じだけの収益をあげようとチケット代に反映させたのではと勘繰ってしまう。30年来のファンがこう言う。

「5万円のクリスマスディナーショーより高いのには驚きましたね。ジャズが別格扱いなのもファンの間でザワついています。いい席で聖子ちゃんを見たいと思うとプレミアムシートを選ばざるを得ないのですが、チケット代は年々上がるばかりです」

 9月に終えたコンサートツアーではプレゼントつきのプレミアムシートが2万2000円、S席が8900円。対して、来年2月から始まる「SEIKO JAZZ2」ツアーはプレミアムシートが2万6000円で、S席は1万1000円と約2000円増しになっている。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「新しい分野に挑戦したばかりでライブが割高というのは疑問です。むしろ安くして“新しい私を見てください”という方がよりファンに受け入れられるのでは」

 今回の超高額ジャズライブ、聖子はよっぽどジャズに自信があってのことなのか。腕の見せどころだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000006-nkgendai-ent

続きを読む

フェンダーからMADE IN JAPAN の最高峰モデルが登場

Fender Made in Japan 2018 Limited Collection 50s Stratocaster MF White Blonde エレキギター

フェンジャパがなくなって久しいですがメイドインジャパンのフェンダーはまだまだ現役です
本コレクションモデルはFENDER USAのプロファイリングデータを採用して細部に至るまで正確にフェンダー製品の系譜を再現しているとのこと


厳選された良質な木目のアッシュ材を一本一 本丁寧にコーティングを重ね、下地も含めたオー ルラッカー仕上げとなっています。US パーツの採用、希少な限定生産品であることを示す“Limited Collection” の文字が刻印されたネックプレート、 そしてホワイトプロンドボディに装備されたゴー ルドパーツが、Made in Japan製品ラインナップ における象徴的な位置付けのプレミアムな一本にふさわしい優美さを演出します。

ストラト以外にもテレキャス、ジャズマスがラインナップ





これまでのフェンジャパ〜フェンダーmade in japan の流れから考えて製造は寺田楽器でしょうか?
国産ギター好きの方にはたまらない逸品となるかと思いますよ

 

ギター雑誌のスコアが老眼で見にくくなってて悲しい

epiphone_main

655: sage 2018/08/03(金) 21:44:57.28 ID:AAvGwqq5
今月号のPlayerに松山千春載ってるけど、Playerもギター雑誌を止めたのか?

続きを読む
スポンサーサイト
スポンサーサイト





管理人よりひと言ふた言(10月4日付)
今月で「音のまとめ」は五周年となります。細々と続けてこられているのも皆様のおかげです。今月より「音まとめアーカイブ」と題して個人的に気に入っている過去記事を週末に再掲載いたします。初見の方はそれなりに、既読の方は懐かしんで読んでもらえれば幸いです。
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ