2021年04月

フェンダーからP90ピックアップ搭載ギターが新登場

Fender エレキギター Noventa Telecaster (Vintage Blonde/Maple)



フェンダーの新しいシリーズです「Fender Noventaシリーズ」
Noventa とはスペイン語で「90」
つまりはP-90を載っけたってことですね
素直に名称にP-90って入れればいいのにね。
まぁP-90といえばギブソンみたいなイメージがあるのでそのへんの事情もあるのでしょうか

とはいえ非常に興味のあるモデルですね
最近のフェンダーの新シリーズのお約束で、ストラト、テレキャス、ジャズマスの3モデルでの展開です

Fender エレキギター Noventa Jazzmaster (Surf Green/Maple)


 

VOX から Char のオリジナル ワウ・ペダルが登場

VOX × Char/WACATCON ZICCA ax [V847-W] ワキャコン


はたして Char にオリジナルのものなどあるのか?という論争は置いておいて
みんな大好きChar

ワウの定番、「VOXワウ」にCharの要望(ワガママ)を可能な限り取り入れたカスタマイズが施され
理想を極めたオリジナルが出来上がったようです

Charの好き嫌いは別としてもこの色合のワウはカッコいいですよね
エフェクターボードにこれが一台あったらそれだけでテンションあがりそうです

ちなみに限定500台とのこと
全国に熱狂的なChar好きが500人は絶対にいると思うので欲しい人はお早めに



VOX × Char/WACATCON ZICCA ax [V847-W] ワキャコン


 

フェンダーからカモ柄のストラップが登場

Fender 2" Camo Strap Winter ギターストラップ


90年代にメチャクチャ流行ったので私世代からすると「うわっ......」
って思ってしまうんですが、やっぱり流行ってサイクルするものですね

ストラップとそしてなんとシールドもカモ柄で登場です
こちらのシールドはちょっとカッコいいなと思ってしまいました

Fender Professional Series Instrument Cable Straight/Straight 18.6' Winter Camo ギターケーブル


 

純粋にギターを弾くのが早い人ってだれ? 音まとめアーカイブ

pimg_5240_1_1

83: 名無しさん@恐縮です 2019/04/12(金) 21:38:11.02 ID:08OIpKoX0
こういう早弾きギタリストって誰が一番のテクニシャンなんだろうか

耳で聞く分には、ヌーノベッティンコートの Flight of the wounded bumblebee が最速な気がするけど
奏法によって種目別競技みたいな感じになるんだろうな

続きを読む

ギターのエフェクターってあるやんなんかちょっと高いやん 音まとめアーカイブ

studio_view

1: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 14:03:40.77 ID:N8nFLNK600303
あんなんパソコンのソフトでなんとかならんのか

続きを読む

ドラムスティックって買うとき左右の重さ気にしてる? 音まとめアーカイブ

Sbtxm2DD5HU

502: ドレミファ名無シド 2019/03/22(金) 15:52:57.74 ID:euR0jnAh
皆お気に入りのスティックが売り切れてる時とか売ってない時って諦めてんの? クソ田舎で近所にはvaterとVic Firthのスティックが売ってない

続きを読む

Mr,BIGとかいう超アメリカンなバンドwww 音まとめアーカイブ

tumblr_lqx1rsl6Tz1ql5n5lo1_1280

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 16:03:07.014 ID:4K+aU6TV0
でもアメリカではそんな人気ないっていう

続きを読む

オタクっぽいギタリストは見た目が個性的なギターを馬鹿にする

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2021/04/11(日) 16:50:46.47 0
オタクっぽいギタリストが貶すギター
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

続きを読む

【短レス】ラルクのギタリストってタバコ吸いながら演奏してたじゃん

ap_stage_5001

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2021/04/15(木) 17:13:22.844 ID:tAMCltyNd
テレビ出演の時も吸いながら演奏してたけど
今の時代だったらアカンかな?

続きを読む

最後のサビ前にギターソロ入れる曲が絶滅した理由

url

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2021/04/17(土) 12:21:53.961 ID:nTU/MJAR0
何?

続きを読む
スポンサーサイト
スポンサーサイト





管理人よりひと言ふた言(10月4日付)
今月で「音のまとめ」は五周年となります。細々と続けてこられているのも皆様のおかげです。今月より「音まとめアーカイブ」と題して個人的に気に入っている過去記事を週末に再掲載いたします。初見の方はそれなりに、既読の方は懐かしんで読んでもらえれば幸いです。
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ