2023年02月

ドラムって音楽の才能がないやつがやる飛びつく楽器だよな

tb-1

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2023/02/08(水) 23:06:53.586 ID:fhTpQQCgd
仕方ない

続きを読む

TRF30周年ステージ「とっても幸せ」14年ぶりシングルリリースも発表

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2023/02/26(日) 05:43:36.97 ID:x+OKpFnv9
2023.02.25 デイリースポーツ
TRF30周年ステージ「とっても幸せ」14年ぶりシングルリリースも発表
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/02/25/0016084369.shtml
 30周年記念ライブを行うTRFの(左から)CHIHARU、DJ KOO、SAM、YU-KI、ETSU=Zepp Haneda
no title

30周年記念ライブを行ったTRFの(左から)SAM、ETSU、YU-KI、CHIHARU、DJ KOO
https://i.daily.jp/gossip/2023/02/25/Images/f_16084614.jpg


 男女5人組ダンス&ボーカルグループのTRFが25日、デビュー30周年を迎え、Zepp Hanedaで記念ライブを開いた。ワンマンライブは25周年の2018年以来5年ぶり。約2時間のステージで1000人のファンを前に「EZ DO DANCE」「BOY MEETS GIRL」など19曲を披露。YU-KI(56)は「スタートした日に皆さんと楽しい時間を共有できてとっても幸せ」とかみしめた。

 ステージ終盤にはシングルリリースを発表。TRFのシングル作は09年1月の「Memorial Snow」以来14年ぶりで、新曲は13年の「WATCH THE MUSIC」以来10年ぶり。DJ KOO(61)は「新しいTRFの局をお届けDO DANCEです~!」とアピールした。

(おわり)

続きを読む

マーティ・フリードマン、メガデスとの共演が実現することになった経緯について語る

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2023/02/25(土) 06:16:13.04 ID:MXvXQHEj9
マーティ・フリードマン、メガデスとの共演が実現することになった経緯について語る
2023.2.17 金曜日 NME Japan
https://nme-jp.com/news/126121/


マーティ・フリードマンはメガデスとの共演が実現することになった経緯について語っている。

メガデスは2月27日に行われる初の日本武道館公演で元メンバーのマーティ・フリードマンと約24年ぶりに共演することが発表されている。

ジョナサン・モンテネグロによるインタヴューでマーティ・フリードマンは今回の共演が実現することになったいきさつについて説明している。

「これ以上ないくらいシンプルだったよ。『2月に日本でやるんだけど、ジャムしたいかい?』とデイヴ・ムステインに言われたんだ。それで『もちろん』といったら、こういうことになったんだ。本当にシンプルだったよ。もっと詳しく答えられたらと思うんだけど、そういうことなんだよ」

メガデスで一番好きなアルバムを訊かれたマーティ・フリードマンは次のように答えている。「メガデスにいる頃に訊かれたら、どれでも当時取り組んでいたアルバムを答えていただろうね。バンドにいた頃は絶対に全力を尽くしていたと100%の自信をもって言えたから。完成して、やりきったと思って、作業を終えると、これが自分たちのベスト・アルバムで、当時の自分たちを代弁するものになっていることが分かっていたんだ。今、振り返ると、バンドにいた頃の作品を細部まで聴き込んだわけじゃないけど、おそらく一番好きなのは『ラスト・イン・ピース』と『破滅へのカウントダウン』のあたりかな。でも、バンドにいた時期としては『ユースアネイジア』や『クリプティック・ライティングス』の頃が好きだった」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

続きを読む

グラハム・ボネット・バンドの来日公演決定

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2023/02/25(土) 05:48:50.73 ID:MXvXQHEj9
グラハム・ボネット・バンドの来日公演決定
2023/02/24 18:48掲載 amass
https://amass.jp/164809/


グラハム・ボネット・バンド(Graham Bonnet Band)の来日公演が決定。6月に東京・大阪で行われます。

<GRAHAM BONNET BAND JAPAN TOUR 2023>
Rainbow/Solo/Alcatrazz/MSGから最新アルバム『DAY OUT IN NOWHERE』まで、グラハム・ボネットのベスト・ヒット・ライブ!

来日予定メンバー
・Graham Bonnet - Vocals
・Beth-Ami Heavenstone - Bass 
・Conrado Pesinato - Guitar
・Kyle Hughes - Drums
・Danny Mattin - Keyboard

<東京公演>

■2023年6月29日(木) 東京:duo MUSIC EXCHANGE
■2023年6月30日(金) 東京:duo MUSIC EXCHANGE

OPEN 6:00PM / START 7:00PM  前売¥9,500(税込・スタンディング・ドリンク代600円別途)

(※中略)


・・・・・・・・・・・・・・・・・

<大阪公演>

■2023年6月28日(水) 大阪:梅田クラブクアトロ

OPEN 6:00PM / START 7:00PM  前売¥9,500(税込・スタンディング・ドリンク代600円別途)

(※中略)

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://ameblo.jp/tokyoonkyorock/entry-12790493272.html

続きを読む

日本レコード協会、音楽違法アップローダーの発信者情報開示請求がほぼ完了 19人に平均40万円の賠償金

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2023/02/20(月) 17:16:47.27 ID:WcraL9/39
 日本レコード協会は2月20日、ファイル共有ソフト「BitTorrent」を使って音楽ファイルを違法アップロードしているユーザーについて、東京地方裁判所がプロバイダーであるGMOインターネットグループに対し発信者情報の開示を命じる判決を下したと発表した。

 同協会の会員企業は2022年、音楽ファイルの違法アップローダーとみられる35件のIPアドレスについて、プロバイダー13社に対し発信者情報の開示を求めた。そのうち8社から25件は任意で情報開示があったが、応じなかった5社に対しては訴訟を起こしていた。今回の判決で、対象となったIPアドレスのうち、ログが残っていなかった4件を除く全てが開示されることになった。

 会員企業は発信者情報を基に違法アップローダーへ「今後著作権侵害をしない旨の誓約」と「損害賠償金の支払い」を求める交渉を進めている。20日までに19人の違法アップローダーと合意を取り付けた。損害賠償金は平均約40万円という。

ITmedia
2023年02月20日 16時45分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/20/news109.html

続きを読む

ベースを始める理由、「じゃんけんに負けた」「ギターが難しかったから」「ギターのついで」しかない

22842720_o3

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2023/01/20(金) 15:17:37.528 ID:MaJIx5hLM
これはガチ

続きを読む

オノ・ヨーコが90歳に 息子ショーンが願かけの木のサイト開設

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2023/02/19(日) 05:45:22.79 ID:rwZRuXEr9
2023.02.18 デイリースポーツ
オノ・ヨーコが90歳に 息子ショーンが願かけの木のサイト開設
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/02/18/0016063365.shtml
 オノ・ヨーコのインスタレーション「ウィッシュ・ツリー」
no title

 オノ・ヨーコ(2010年撮影)
https://i.daily.jp/gossip/2023/02/18/Images/f_16063366.jpg


 ジョン・レノンの妻で前衛芸術家、音楽家のオノ・ヨーコが18日、90歳の誕生日を迎え、誕生日を祝してジョンとの間の息子ショーンがオンライン版のウィッシュ・ツリー(願かけの木)サイト「Wish Tree for Yoko Ono」を立ち上げた。

 同サイトは、世界中の人々がオンラインで願い事を投稿し、ヨーコの栄誉をたたえつつ、森林を回復し、様々な生物の生息地を生み出し、地球規模で社会的にポジティブなインパクトを与えることで環境支援を行う団体「One Tree Planted」と協力し、実際に本物の木を世界各地に植樹する展開を行うもの。

 ショーンは「9は母にとって、家族にとってとても特別な数字(ジョンの誕生日が10月9日。ジョンは『Revolution9』、全米9位の『#9 Dream』など曲名にも使用)なので、母の90歳の誕生日には何か特別なことをしなければと思ったんです。そこで私は、彼女が美術館やギャラリーで展開するウィッシュ・ツリーのヴァーチャル版を作りました。全世界の人々に、彼女のために願い事をして、彼女のために木を植える機会を提供したいと思ったのです。願い事をする。木を植える。ヨーコの誕生日を祝う。とてもシンプルなことです」と説明した。

 ヨーコのオリジナル版のインスタレーション「ウィッシュ・ツリー」は1996年の開始で、平和への願いや夢、メッセージを短冊に願いごとを書いて枝に結びつけることができる観客参加型アート。35カ国以上に設置された200以上の「ウィッシュ・ツリー」から約200万件の願いが寄せられている。

 既にリンゴ・スター、ジュリアン・レノン、エルトン・ジョンと配偶者デヴィッド・ファーニッシュ、リアム・ギャラガー、写真家アニー・リーボヴィッツなどが願いを投稿。ショーンは「願いをかけて木を植えましょう。できるだけたくさんの願い事が集まり、できるだけたくさんの木を植えることが私たちの目標です。ぜひ皆さんも広めてください」と述べている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

続きを読む

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の「ジョニー・B.グッド」演奏シーン、“マーティのギター演奏は実際はこんな音だった”映像が話題に

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2023/02/21(火) 13:01:11.13 ID:0nGsRh+V9
2023/02/13 18:07掲載

  no title

Back to the Future | Marty McFly Plays

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』にて主人公のマーティ・マクフライがパーティーで「ジョニー・B.グッド」を演奏する有名なシーン。
マーティ役のマイケル・J・フォックスが、この象徴的なシーンで実際に弾いている音を再現、ユーチューバーのBradley Hallは「マーティ・マクフライのギター演奏、実際はこんな音だった」という映像を公開して話題に

■「マーティ・マクフライのギター演奏、実際はこんな音だった」映像
https://youtu.be/p1YzOI3IsTQ


■オリジナル映像
https://youtu.be/T_WSXXPQYeY


https://amass.jp/164512/

続きを読む

ギター弾いてる姿がカッコいいギタリストTOP3 音まとめアーカイブ

20090913genkigaderuTV

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2021/02/11(木) 11:31:17.88 0
YUI
miwa
山本彩

続きを読む

ギター始めたんだが曲のコピー難しすぎだろ 音まとめアーカイブ

27914_1

1: 名無しさんとはSoundHeaven 2021/02/07(日) 00:18:22.932 ID:t+N76zAMr
tab譜の数字通りに弾くだけでも困難なのに下のリズム譜通りにオルタネイトも正確に合わせるとか人間業じゃないでしょ
1曲覚えるのに数ヶ月かかりそう

続きを読む
スポンサーサイト
スポンサーサイト





管理人よりひと言ふた言(10月4日付)
今月で「音のまとめ」は五周年となります。細々と続けてこられているのも皆様のおかげです。今月より「音まとめアーカイブ」と題して個人的に気に入っている過去記事を週末に再掲載いたします。初見の方はそれなりに、既読の方は懐かしんで読んでもらえれば幸いです。
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ