音まとめ
2023年12月
次の10件 >
2023/12/30
20:0
【Ibanez】から折りたたみ式スタンドがリニューアルして登場
Ibanez アイバニーズ ソリッド・エレキギター&ベース用コンパクト・スタンド バイカー・ブラック(黒X黒) PT32-BBK
スペックを根本から見直し、安定性と堅牢度をより一層向上させた、新たなる「ポケット・タイタン」が登場です
今回のフルモデルチェンジでは、安定性と堅牢度の向上を目的とした仕様の見直しを採り入れいています。
脚部にはTPR(Thermoplastic Rubber)素材を使用し、ギターを置いた際のグリップ力を向上させています。また同時に、床との接地面積が多くなったことで、より安定性を感じられる構造を採用しています。
Ibanez アイバニーズ ソリッド・エレキギター&ベース用コンパクト・スタンド バイカー・ブラック(黒X黒) PT32-BBK
カテゴリ:
ギター
ベース
2023/12/30
12:0
【GRETSCH】から1962年スタイルの限定ファルコンが登場
Gretsch/Limited Edition G6136TG-62 '62 Falcon Bigsby Ebony Fingerboard Vintage White [限定モデル][S/N JT23114661]
ストリングミュートやスタンバイスイッチといった特徴を持つ1962年スタイルダブルカッタウェイ仕様の限定Falconが登場
パラレルトーンバーを採用した17インチ幅、2インチ厚のメイプルダブルカッタウェイボディで、メイプルネックにはNeo-Classicサムネイルインレイの入ったエボニー指板を組み合わせています。
ピックアップは最初期のFiter’Tronの仕様を忠実に再現したTV Jones Ray Butts Ful-Fidelity Filter’Tron Goldを搭載しています。
ハードウェアはすべてゴールドで統一され、ジュエルGアローノブ、Bigsby B6Gを搭載し、ピン止めエボニーベースにSpace Controlブリッジ、ヴィンテージスタイルの厚みのあるプレキシピックガードを組み合わせています。
Gretsch/Limited Edition G6136TG-62 '62 Falcon Bigsby Ebony Fingerboard Vintage White [限定モデル][S/N JT23114661]
カテゴリ:
ギター
2023/12/29
12:0
【Squier】からレトロ感あふれる周年記念ジャズマスターが登場
Squier by Fender スクワイヤー 40th Anniversary Jazzmaster®, Vintage Edition, Maple Fingerboard, Gold Anodized Pickguard, Satin Sea Foam Green ソフトケース付き
40th Anniversary Jazzmasterです
レトロ志向のSquier愛好家のために作られたクラシカルな仕様で古き良き時代のソウルが込められたトリビュートモデルです。
エイジド加工されたクロムハードウェア、アノダイズドのアルミニウムピックガード、ヴィンテージカラーのメイプルネック、Anniversary仕様に刻印されたフロントプレートを備えたサテン仕上げなどなど、レトロ感あふれる出で立ちはファンにはたまらないですね
Squier by Fender スクワイヤー 40th Anniversary Jazzmaster®, Vintage Edition, Maple Fingerboard, Gold Anodized Pickguard, Satin Sea Foam Green ソフトケース付き
カテゴリ:
ギター
2023/12/28
12:0
ハカランダはいいぞぉ
239:
名無しさんとはSoundHeaven
2023/11/30(木) 12:41:43.05 ID:oUcrOLhZd
ハカネックっていい物なん?
カテゴリ:
ギター
2023/12/27
22:0
TONE MASTER PRO 使ってるやついる?
60:
名無しさんとはSoundHeaven
2023/11/10(金) 14:07:56.41 ID:F9IuLAUz0
フェンダーのマルチあまり話題になってないね
カテゴリ:
ギター
ベース
2023/12/27
20:0
みんなストラップって付けっぱなし?
140:
名無しさんとはSoundHeaven
2023/11/16(木) 08:38:35.59 ID:t5DDTwiP0
prsの純正ストラップもあのピンにあわず、取り付けられない。純正が取り付けできないってどういうことだよ。
カテゴリ:
ギター
ベース
2023/12/27
12:0
ギターって10万円前後の奴がちょうど良くね?
1:
名無しさんとはSoundHeaven
2023/12/26(火) 18:22:07.716
ID:EvHEOdR40
それより安くても作りが雑だったりするしそれより高くても10万前後の物とあまり変わらんかったりする
カテゴリ:
ギター
2023/12/26
20:0
ギターを弾いてAIが上手いと認めるとビールが無料で出てくる自販機が登場
1:
名無しさんとはSoundHeaven
2023/12/21(木) 20:05:44.05 ID:j7B4r+kS0● BE:632443795-2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
ニュージーランドには、お金の代わりにエレキギターの腕前で支払いができるビールの自動販売機がある
ニュージーランドには、お金の代わりにエレキギターの腕前で支払いができるビールの自動販売機がある。自動販売機に搭載されたAIが認めた優秀なギタリストには、おいしいビールを無料で提供します。
この自動販売機は、ニュージーランドのビール会社Panhead Custom Alesが開発したもので、ニュージーランドの首都ウエリントンにあるバーに設置されています。
この「Slay To Pay自動販売機」には、カスタマイズされたエピフォン・エクスプローラー・ギターが搭載されており、AIアルゴリズムを使ってプレイヤーの能力を評価します。見事合格すると、冷たい缶ビールがもらえます。
Panhead Custom Alesのブランド責任者であるレベッカ・シンクレアは米Guitar World誌の取材に応じ、こう説明しています。
「これは基本的に、大人のためのパワーアップした(音楽ゲームの)ギターヒーローです。私たちが知る限り、このような、かなりクールな新技術を搭載した初めてのマシンであり、挑戦しようとする人には最高の報酬を与えています。これまで誰もやったことがないものなのです」「このマシンは、冷たいビールと大音量の音楽という、私たちの大好きなものの完璧な組み合わせです」
このマシンの嗜好は、ギター音楽の中でも激しいロックに向いているようで、挑戦者はパンク、メタル、グランジのジャンルから選択します。成功すると、報酬を渡す前に「You came, you played, you slayed!(カッコいいね!)」と表示されます。
「Slay To Pay自動販売機」は2023年末に一旦サービスが終了しますが、2024年に復活する予定だという。
https://amass.jp/171978/
https://youtu.be/3s0qQmWFGDA
カテゴリ:
ギター
2023/12/26
12:0
中森明菜、公式ユーチューブチャンネル開設「クリスマスプレゼント…とは言えないかもしれませんが…」 レコーディング映像公開
1:
名無しさんとはSoundHeaven
2023/12/24(日) 13:20:29.90 ID:nFHSqlco9
12/24(日) 12:58配信
サンケイスポーツ
歌手、中森明菜(58)が24日、X(旧ツイッター)を更新。公式ユーチューブチャンネルの開設を発表した。
明菜は「いつも応援してくださるファンのみなさまへ」と書き出し、「クリスマスプレゼント…とは言えないかもしれませんが…レコーディングの様子をお届けしますね」と投稿。「みなさまにとってステキなクリスマスとなりますように…!あきな」とファンに呼びかけた。
投稿には続けてスタッフから「中森明菜の公式YouTubeチャンネルを開設いたしました。よろしければ、ご覧ください♪ BY STAFF」とし、公式ユーチューブチャンネルのリンクが貼られている。同チャンネルにはセルフカバー曲「北ウイング-CLASSIC-」のレコーディング映像が投稿された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e9c5f698aabca753c841e51778504eac472f03f
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231224-00000047-sanspo-000-1-view.jpg?exp=10800
カテゴリ:
ボーカル
2023/12/25
22:8
お前らが最後に買うギターって何?
MARTIN M170 Extra Light 10-47 アコースティックギター弦
3:
名無しさんとはSoundHeaven
2023/12/10(日) 15:33:14.28 ID:fZKaRzm20
あなたの落としたギターはこの金のMartinD-45ですか
カテゴリ:
ギター
次の10件 >
人気記事
Category
ギター (7981)
ベース (3493)
レビュー (13)
鍵盤 (411)
ドラム (1273)
ボーカル (476)
ニュース (4)
エフェクター (1)
バンド (1345)
クラシック (101)
チラ裏 (41)
海外の事情 (39)
その他 (1396)
DAW (324)
Jazz&R&B (245)
アプリ (3)
速報:VIP (664)
スポンサーサイト
まとめアンテナ
Best Trend news まとめ
ぬるぽアンテナ
しぃアンテナ
だめぽアンテナ
ワロタあんてな
記事検索
Recent
【One Control】からミッドブースターの自作キットが登場
時空に失われたギターを探せ 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」出演者が勢ぞろい
【Jim Dunlop】からX型グリップのピックが登場
K-POPの発信はソウル、収益は東京に流れていく…音楽専用アリーナなく
アメリカ黒人が奴隷の苦悩の中から作った音楽ジャンルの多さとすごさを考えるとさ
洋楽離れ、円安、不況…逆風でも攻めるフジロック 今年の鍵は山下達郎&新世代アーティスト
コイルタップ使えない説
元Mrs.GREEN APPLEドラム・山中綾華 脱退後ゼロから社労士に「いい決断をしたと思います」
335ってレスポールでも変わらなくね?と思った事あるやついる?
人の演奏聴いて使ってるギターの機種なんて判る??
レヴスターRSPに20万の価値はあるのか
Archives
2025
[+]
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024
[+]
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023
[+]
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022
[+]
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月