天才特有病なんやろか?
おすすめ記事

B.C.Rich USA Handmade Mockingbird SL
posted with amachazl at 2020.03.25
4: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:01:55.01 ID:FPB2gCxXd
英語の歌とかはお前らも同じ感じやろ
意味理解して聞いてない
意味理解して聞いてない
7: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:05:31.05 ID:x4XoC0Gs0
>>4
普通歌詞を調べて聴くもんやろ
普通歌詞を調べて聴くもんやろ
29: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:12:53.12 ID:yu0YvNUW0
>>7
調べんぞ
調べんぞ
9: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:06:45.95 ID:pVAeVYEu0
曲のミックスとかしてる人はこうなるやろ
バランス調整しなきゃならんから
バランス調整しなきゃならんから
11: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:07:00.59 ID:gopbRDv+0
洋楽聞いてる時のワイ
12: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:07:11.55 ID:W6ro91Ia0
わかる
13: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:07:39.46 ID:pk7v72cf0
歌だとめっちゃええやんって思ってもピアノにすると微妙だったりする
14: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:08:19.70 ID:PHNnD1O40
奥さんの歌は確かに歌詞入ってこない
15: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:08:22.41 ID:LFWEa7HG0
正直歌詞って雑音でしかないやろ
せっかく綺麗な曲なのに変な主張とか愛が恋がどーだのとかアホなんか?
せっかく綺麗な曲なのに変な主張とか愛が恋がどーだのとかアホなんか?
16: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:08:31.22 ID:Ef1e/F8RM
これわかるわ
あと音読すると全く頭に入ってこないのも同じか?
あと音読すると全く頭に入ってこないのも同じか?
19: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:09:08.08 ID:W6ro91Ia0
いいなって思う曲はだいたいメロディーラインがいいからで
歌詞を理解しようとするとメロディーラインが全く頭に入ってこない
歌詞を理解しようとするとメロディーラインが全く頭に入ってこない
20: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:09:17.61 ID:Z1e7rM3n0
作曲家はよく言うやん
声も扱い的には楽器の一つって
声も扱い的には楽器の一つって
23: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:10:15.77 ID:yp8iG/qa0
坂本龍一「今まで人間が勝手に音階を決めて音楽をつくってきた。それは星座。僕がやりたいのは星空」
わかる?
わかる?
30: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:13:41.65 ID:h84YQw0Z0
歌詞が分からない方が没入できる
31: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:15:09.17 ID:+njz5PgMd
これ少数派なん?
ただ坂本龍一叩きたいだけのやつが違うって言ってるだけやろ?
ただ坂本龍一叩きたいだけのやつが違うって言ってるだけやろ?
32: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/04/19(日) 04:15:16.40 ID:Aik5M0Jm0
ワイもこれやわ
意識しないとあんま入ってこんわ
てか歌詞なんてどうでもええやろ
歌詞が好きなら詩でも読んでろと
意識しないとあんま入ってこんわ
てか歌詞なんてどうでもええやろ
歌詞が好きなら詩でも読んでろと

FENDER USA/Vintage Stratocaster 2-Color Sunburst
posted with amachazl at 2020.03.25
FENDER USA
- カテゴリ:
- その他
坂本って音楽史的に大きく分けたら、ムード音楽とかサントラ作る軽音楽家だろ。