
1: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 20:48:06.685 ID:SY2VyQDI0
ギターでスラップやってるけど
親指で鳴らすのがよくわかんない
左手でうちつけるのと右親指でアタック音出すのとプルはできる
親指で叩きつけて音鳴らすのか親指ではじくのかどっち?
親指で鳴らすのがよくわかんない
左手でうちつけるのと右親指でアタック音出すのとプルはできる
親指で叩きつけて音鳴らすのか親指ではじくのかどっち?
おすすめ記事
Fender Custom Shop / 69Rosewood Telecaster Closet Classic by Paul Waller
2: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 20:48:56.407 ID:bv9sheQW0
両方
4: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 20:49:26.984 ID:H93g1Icr0
両方で出来ないと挫折するぞ
5: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 20:49:56.852 ID:SY2VyQDI0
親指でアタック音だけ鳴らすのはできる
親指で音鳴らす時は親指で弦はじいて鳴らすの?
それとも叩きつけてその反動で鳴らすの?
親指で音鳴らす時は親指で弦はじいて鳴らすの?
それとも叩きつけてその反動で鳴らすの?
7: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 20:50:59.701 ID:SY2VyQDI0
あ、親指で普通にはじいて鳴らすのはできるわ
親指で弦叩いて音鳴らすのが難しい
親指で弦叩いて音鳴らすのが難しい
6: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 20:50:06.011 ID:fERagd5qd
出したい音によって使い分けろよ
それじゃあテクニックありきになって本末転倒じゃん
それじゃあテクニックありきになって本末転倒じゃん
10: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 20:53:16.338 ID:SY2VyQDI0
ジャンクベースならあるけどまずはベースで練習したほうがいいか?
ベースのほうが弦太くてやりやすいよね?たぶん
ベースのほうが弦太くてやりやすいよね?たぶん
14: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 20:55:04.597 ID:fERagd5qd
ベースとギターじゃ弦の間隔も力加減も求める音も全く違うからギタースラップが目的ならベースを挟むのはまじで時間の無駄
15: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 20:55:13.388 ID:bv9sheQW0
16: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 20:57:08.059 ID:SY2VyQDI0
>>15
リズム感すご
リズム感すご
18: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 21:05:31.679 ID:ahbIOjWA0
サムのダウンアップしなくていいならフォームも関係なくただ叩くだけだろ
19: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 21:08:16.662 ID:SY2VyQDI0
>>18
パワーのある音がでない
情けない音が出る
ハーモ肉ス出る
パワーのある音がでない
情けない音が出る
ハーモ肉ス出る
21: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/04(金) 21:12:39.570 ID:SY2VyQDI0
飽きてカッティング練習はじめちゃったw
まだ明日やろw
まだ明日やろw
Fender Custom Shop エレキギター 60\'s Telecaster NOS Aged Cherry By Jason Smith
ガスリーも教則動画でやってて憧れた