
1: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:50:13.677 ID:zv0MBB3t0
楽しいのに
おすすめ記事
4: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:50:51.290 ID:UWT6rv6Rd
9本あるのに今年1度も弾いてないわ
6: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:51:42.473 ID:zv0MBB3t0
そっか…
>>4
もったいない
>>4
もったいない
7: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:51:45.813 ID:1YcSHDmB0
音作りから入ったが全然音が作れなくて挫折して放置
10: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:52:45.903 ID:zv0MBB3t0
>>7
マルチエフェクターのプリセットにクオリティ高いの多くね?それじゃダメなのか
マルチエフェクターのプリセットにクオリティ高いの多くね?それじゃダメなのか
13: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:53:45.369 ID:1YcSHDmB0
>>10
よくわからんけど
ディストーションとかのエフェクト買ったりしたがタッチのOPのあの音が出せなかった
よくわからんけど
ディストーションとかのエフェクト買ったりしたがタッチのOPのあの音が出せなかった
14: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:55:14.148 ID:IPYDpYTD0
そこそこ弾けるようになるまで努力できなかった
そしてそこまで情熱もてるほど音楽が好きじゃなかったと気付いた
そしてそこまで情熱もてるほど音楽が好きじゃなかったと気付いた
15: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:56:33.280 ID:zv0MBB3t0
これから始める人はまず十万くらいのギター買うのがおすすめ
高かったんだから上手くならなきゃって思いが強くて練習が捗る
ソース俺
高かったんだから上手くならなきゃって思いが強くて練習が捗る
ソース俺
16: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:57:46.987 ID:WUA9PZoF0
どうせ最初は何もわからんから安いの買っておけばいい
そしてひたすら好きな曲の練習だけしておけばいい
そしてひたすら好きな曲の練習だけしておけばいい
18: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:58:46.690 ID:1YcSHDmB0
>>16
マジ練習だけじゃ意味ないと思うけど
ギターを好きにならないと
じゃないと練習も苦痛になって結局投げる
マジ練習だけじゃ意味ないと思うけど
ギターを好きにならないと
じゃないと練習も苦痛になって結局投げる
19: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:59:40.262 ID:zv0MBB3t0
>>18
いい事言うね
俺は運命のギターに10万で出会えたから幸せ者だ
いい事言うね
俺は運命のギターに10万で出会えたから幸せ者だ
17: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 20:58:27.840 ID:8jSnJTSr0
安いの買ったやつはもれなく挫折するね
20: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 21:00:08.543 ID:gny3wjKPr
2万くらいので始めたけど10年位続いてるし値段はあんまり関係無いと思う
流石に一番最初にプレイテックとかはあんまりだと思うけど
流石に一番最初にプレイテックとかはあんまりだと思うけど
27: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 21:02:37.586 ID:Koa3N+pM0
ベース買ったけど1人でしこしこロックスミスやってるだけで楽しい
31: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 21:05:40.557 ID:IPYDpYTD0
今から始める人にはYAMAHAのパシフィカで充分だよな
33: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/08(火) 21:06:41.038 ID:zv0MBB3t0
>>31
パシフィカはアンチを見かけない優等生
パシフィカはアンチを見かけない優等生
Ibanez/Steve Vai Signature model PIA3761-EVG アイバニーズ
- カテゴリ:
- ギター