
1: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:42:36.470 ID:z2E0GqEjp
はぁ…
おすすめ記事
Gibson Custom Shop Les Paul Custom Figured/現地オーダー品
9: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:48:51.306 ID:gYA272TU0
>>1
何持ってるの?歴は?
何持ってるの?歴は?
23: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:55:11.828 ID:z2E0GqEjp
>>9
514ce
歴は11年ぐらいだなでも毎日ちゃんと反復練習してる訳じゃないからな歴なんてあってないようなもん
514ce
歴は11年ぐらいだなでも毎日ちゃんと反復練習してる訳じゃないからな歴なんてあってないようなもん
2: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:43:04.956 ID:LUytEsHt0
弾けるようになればいいだけのこと
11: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:50:21.646 ID:z2E0GqEjp
>>2
無理だ
無理だ
5: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:45:47.631 ID:HWrx/ajA0
そういうやつに安ギターで実力見せつけるのが楽しいんだろ
6: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:46:38.699 ID:h3xEYrOm0
島村楽器で買った1万円のアコギのほうがヤフオクで落とした7万円くらいのエレキより使ってる
17: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:52:33.829 ID:z2E0GqEjp
>>6
俺はエレキじゃなくてアコギだからエレキの事はそこまでわからんけど アコギは弾きやすさが値段に直結してる気がするなあ
俺はエレキじゃなくてアコギだからエレキの事はそこまでわからんけど アコギは弾きやすさが値段に直結してる気がするなあ
8: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:48:11.911 ID:7AnAPLnG0
ストロークしかできないオヤジのマーチン
楽器が可哀想だわ
楽器が可哀想だわ
16: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:51:49.577 ID:7AnAPLnG0
高いの買っても傷つけたくなくて
結局安いのばっか弾いてる
結局安いのばっか弾いてる
22: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:54:36.044 ID:1SQvaCud0
40万円くらいのレスポールあるけどコード弾くくらいしか使ってなくてごめん
32: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:57:40.457 ID:z2E0GqEjp
>>22
勿体ねえなww
俺も似たようなもんだけどな
勿体ねえなww
俺も似たようなもんだけどな
30: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:56:34.275 ID:gYA272TU0
弾けないやつの高いがいくら位なのかよくわからん
弾けないのに20万以上なら高いと思うけど
弾けないのに20万以上なら高いと思うけど
40: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 22:06:04.509 ID:z2E0GqEjp
>>30
んーまあそれは人によるけど10万超えたらもう高い方だとは思うけどなあ
んーまあそれは人によるけど10万超えたらもう高い方だとは思うけどなあ
33: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 21:57:44.819 ID:/c917/gvr
41: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 22:06:30.271 ID:z2E0GqEjp
>>33
なんのギターだこれ?
なんのギターだこれ?
51: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 22:13:17.878 ID:7AnAPLnG0
>>33
ゼンオンかな?
ピックアップとかがこれに似てる
ゼンオンかな?
ピックアップとかがこれに似てる
48: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 22:12:04.991 ID:0ARVZ7bC0
11万ぐらいで買ったTOKAIのレスポール持ってるもう1年は弾いてないけど
53: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 22:16:52.657 ID:z2E0GqEjp
>>48
いいギターなんだからたまにはひいてあげないと!
いいギターなんだからたまにはひいてあげないと!
50: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 22:12:58.687 ID:fDvxAlgt0
ドケチ僕2年目になるのに未だに1万以下のベースで練習中
55: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 22:17:44.553 ID:z2E0GqEjp
>>50
2年も続いてんならいいの買ってもよさそうだけどな!
2年も続いてんならいいの買ってもよさそうだけどな!
65: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 23:08:32.693 ID:i1X2FYwr0
教材に恵まれたこの時代にいつまでも上達しない奴はギター好きじゃないんだよ
さっさとやめて他の事を学んだ方がいいよ ホントに。
さっさとやめて他の事を学んだ方がいいよ ホントに。
66: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 23:10:59.970 ID:i1X2FYwr0
基本的なコードを30個覚えて
基本的なストローク10個覚えるくらい3か月もかからん。
ゼロからやって3か月で1曲ジャカジャカ弾けないならむいてないよ
基本的なストローク10個覚えるくらい3か月もかからん。
ゼロからやって3か月で1曲ジャカジャカ弾けないならむいてないよ
67: 名無しさんとはSoundHeaven 2020/12/19(土) 23:14:27.751 ID:3EH87DPF0
>>66
なるほど
でもそれってお前が決める事じゃねえよ
なるほど
でもそれってお前が決める事じゃねえよ
Sugi DS7M MVQM/W-BG/A-MAHOSP/Shoubu\"Luthier\'s Model\"7弦
- カテゴリ:
- ギター
毎週違う高価なビンテージギターを持ってきてるのに、ローコード鳴らすくらいしかできん。しかも、JC直(なぜ!?)。
ギターソロになった途端にテンパってペラペラの単音をメチャクチャな音階・リズムで弾くから笑いを堪えるのに必死だった。