
1: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:52:46.225 ID:DorrI+PO0
サウンドマンのベースでいい?
おすすめ記事
3: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:53:23.165 ID:CaPvZ/zw0
フェンダーの4弦でも買っとけ
4: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:53:36.853 ID:SjNjNxLF0
ミュージックマンならいいよ
サウンドマンとか言うよく分からんメーカーはやめとけ
サウンドマンとか言うよく分からんメーカーはやめとけ
6: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:53:52.333 ID:DorrI+PO0
>>4
それだ
それ欲しい
それだ
それ欲しい
10: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:55:14.388 ID:DorrI+PO0
12: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:55:29.428 ID:otxmLdd90
少ねえ方が簡単だろう
4にしとけ
4にしとけ
13: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:55:39.505 ID:Ly7xTe+Y0
4弦←普通
5弦←うわぁ…
6弦←なんかすごそう
よって6弦
5弦←うわぁ…
6弦←なんかすごそう
よって6弦
14: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:56:25.950 ID:DorrI+PO0
15: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:56:35.117 ID:CaPvZ/zw0
スラップしたいのか?
17: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:57:05.148 ID:DorrI+PO0
>>15
ベンベンしたい
ベンベンしたい
19: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:58:08.201 ID:SjNjNxLF0
まあ初めから5弦は少々苦労するだろうけどモチベになるなら5弦で初めていいと思うよ
俺は色々使ってきた結果4弦に落ち着いたがな
俺は色々使ってきた結果4弦に落ち着いたがな
20: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 18:59:25.330 ID:DorrI+PO0
>>19
お気に入りのベースならがんばれそうな気がする
お気に入りのベースならがんばれそうな気がする
22: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 19:00:49.318 ID:aCzFXhkZ0
俺はスラップのやり方わからないまま押し入れにしまったけど
23: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 19:03:04.880 ID:11nwRFVf0
ギターやってたら多弦でもいいんじゃない
弦楽器初めてだとミュートが甘くなるから4弦おすすめ
弦楽器初めてだとミュートが甘くなるから4弦おすすめ
24: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/09/24(土) 19:09:22.141 ID:jYmxEP9x0
スティングレイか
音作りムズいから注意な
音作りムズいから注意な
- カテゴリ:
- ベース
今は値段上がっちゃったけど、あのあたりの楽器では珍しい
5弦ローが比較的ちゃんと出る楽器なんだけどな
鳴りはだるいけど、ローカットされたプリアンプとPUでうまいこと仕上げてる
まぁ、弦のテンション感やPUバランスが多少悪いのはご愛敬だけど