
1: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:22:24.940 ID:4JVIWTOnd
テレキャス欲しいんだけどどれ買えばいいかな
頻繁に調整いるようなのは×
テレキャスの音がするもの
頻繁に調整いるようなのは×
テレキャスの音がするもの
おすすめ記事
2: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:23:47.665 ID:UBJjR6ui0
american professional Telecaster
3: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:24:57.249 ID:sK8tR8FlM
>>2
これ。アメプロ買っとけ。間違いない。
これ。アメプロ買っとけ。間違いない。
4: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:27:02.429 ID:4JVIWTOnd
>>2
たけぇわ!
もっと安いのでたのむわ
たけぇわ!
もっと安いのでたのむわ
6: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:27:26.427 ID:T4NxHy7K0
注文が多いやつだな😡
7: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:27:46.307 ID:4JVIWTOnd
>>6
許せよ!
許せよ!
8: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:27:48.246 ID:UBJjR6ui0
じゃあ予算を教えなさい
9: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:28:35.388 ID:4JVIWTOnd
>>8
安ければ安いほどいい
出せて中古で10万以下
安ければ安いほどいい
出せて中古で10万以下
10: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:29:03.495 ID:kKyeegYM0
中古で10万、新品だと予算いくら?
14: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:29:53.991 ID:4JVIWTOnd
>>10
新品だと3万
新品だと3万
12: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:29:18.033 ID:I71fn/wk0
フェンダージャパンのやつでいいじゃん
16: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:30:33.906 ID:4JVIWTOnd
>>12
それもいっぱいあってわけわかんねぇよ
それもいっぱいあってわけわかんねぇよ
13: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:29:40.703 ID:x6GNYYlnd
その値段ならどれも大差なさそう
17: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:30:50.210 ID:sK8tR8FlM
テレらしさ求めるならMexicoじゃね。
20: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:31:28.407 ID:4JVIWTOnd
>>17
そうなん?どのシリーズ?
そうなん?どのシリーズ?
24: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:34:58.972 ID:sK8tR8FlM
>>20
プレイヤーシリーズな。ジャパンは作りはいいけど、Fenderらしさは欠けるかな
プレイヤーシリーズな。ジャパンは作りはいいけど、Fenderらしさは欠けるかな
19: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:31:17.775 ID:UBJjR6ui0
その予算だとどれも似たようなもんだなぁ…少し無理をしてFenderのvinteraシリーズはどうだろう
新品なら13~14万
中古ならギリキリ10万円くらい
新品なら13~14万
中古ならギリキリ10万円くらい
22: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:33:26.988 ID:4JVIWTOnd
>>19
ほうそういうの参考になる
そのシリーズをメルカリで狙えばいいんだな
ほうそういうの参考になる
そのシリーズをメルカリで狙えばいいんだな
25: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:35:37.281 ID:x6GNYYlnd
>>22
個人が扱ってる中古なんてやめた方がいいぞ
状態最悪の可能性だってある
個人が扱ってる中古なんてやめた方がいいぞ
状態最悪の可能性だってある
26: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:35:38.140 ID:4JVIWTOnd
29: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:38:33.696 ID:UBJjR6ui0
作りが良いのが良いならMexicoよりはフェンジャパを勧めるかな
フェンジャパのHybridシリーズとか
他の人が言ってる通りFenderらしさという部分ではMexicoに軍配が上がる
フェンジャパのHybridシリーズとか
他の人が言ってる通りFenderらしさという部分ではMexicoに軍配が上がる
30: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:39:19.316 ID:0BmGiART0
御茶ノ水でも行ってこい
33: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:41:01.399 ID:4JVIWTOnd
>>30
北海道なんだよ!島村しかねーんだよ!
北海道なんだよ!島村しかねーんだよ!
34: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:42:53.674 ID:4JVIWTOnd
35: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:45:10.137 ID:UBJjR6ui0
>>34
個人的には中古はあまり勧めないなデジマートで探せば新品でもギリギリ10万円以内のがあるよ
個人的には中古はあまり勧めないなデジマートで探せば新品でもギリギリ10万円以内のがあるよ
37: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:49:33.377 ID:4JVIWTOnd
40: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:53:39.478 ID:x6GNYYlnd
>>37
説明見る限りアリだと思う
説明見る限りアリだと思う
41: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:54:09.504 ID:UBJjR6ui0
>>37
あ、これで良いんじゃね?
テレキャスはバタースコッチブロンドが1番カッコイイし
あ、これで良いんじゃね?
テレキャスはバタースコッチブロンドが1番カッコイイし
42: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 11:54:58.165 ID:4JVIWTOnd
おけ買うわ
49: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 12:07:42.589 ID:3sAqzLGmr
古い考えなんかもしれんが現物見てネックやらフレットやら鳴りを確認してからじゃないと買うのはどうも、、、
50: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 12:12:04.628 ID:4JVIWTOnd
>>49
都会人の考え方ぢな
都会人の考え方ぢな
53: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/10/03(月) 12:16:02.513 ID:dG+IwGrA0
10万でいいの買おうとするほうがムズいわ
- カテゴリ:
- ギター