1: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 10:56:51.63 ID:i4lFB+sc9
華原朋美がYouTubeチャンネル〈朋チャンネル〉の生配信で、年越しライブのチケット料金を値下げすると発表。大みそかに「秋葉原ハンドレットスクエア」での年越しライブを開催予定で、YouTubeチャンネルのメンバーシップ加入者が1万9000円、一般が2万9000円と設定していた。
これには発表当時から「海外のスターと同じレベルってどういうこと?」などとブーイングが起きた。これを華原が「私だったら行かない」と、自虐的に否定。メンバーシップ加入者は1万5000円、一般を1万8000円と改訂する大幅値下げを断行したのである。すでにチケット料金を支払い済みの人には、差額を返金するという。
値下げによって、ライブ自体のクオリティーが落ちることはないと、華原は強調するが、
「それでもまだ高い、という声が根強い。華原さんはマネージャー兼夫の芸能事務所から、金銭問題を理由に一度は独立し、今年9月には個人事務所を設立しました。ところが、1カ月足らずで出戻り。そんなバタバタもファンの耳には入っている上、いくら値下げしても歌手としての存在価値は、かつてとは雲泥の差ですからね」(音楽関係者)
せっかくの大幅値下げでも、ブーイングが鳴りやまなければ…。第二弾の値下げがあったりして。
https://www.asagei.com/excerpt/235054
これには発表当時から「海外のスターと同じレベルってどういうこと?」などとブーイングが起きた。これを華原が「私だったら行かない」と、自虐的に否定。メンバーシップ加入者は1万5000円、一般を1万8000円と改訂する大幅値下げを断行したのである。すでにチケット料金を支払い済みの人には、差額を返金するという。
値下げによって、ライブ自体のクオリティーが落ちることはないと、華原は強調するが、
「それでもまだ高い、という声が根強い。華原さんはマネージャー兼夫の芸能事務所から、金銭問題を理由に一度は独立し、今年9月には個人事務所を設立しました。ところが、1カ月足らずで出戻り。そんなバタバタもファンの耳には入っている上、いくら値下げしても歌手としての存在価値は、かつてとは雲泥の差ですからね」(音楽関係者)
せっかくの大幅値下げでも、ブーイングが鳴りやまなければ…。第二弾の値下げがあったりして。
https://www.asagei.com/excerpt/235054
>>1
別に行かなきゃいいと思う
それでも満員なのかガラガラになるのか気になる
別に行かなきゃいいと思う
それでも満員なのかガラガラになるのか気になる
221: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 14:29:35.86 ID:c1ZV8rAS0
>>1
もう、年越しバスツアーやれよ
迷路とキッコーマン烏龍茶用意すればネラーが沢山集まる
もう、年越しバスツアーやれよ
迷路とキッコーマン烏龍茶用意すればネラーが沢山集まる
3: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 10:58:55.08 ID:RiCJbiEH0
いや、売れるのなら外野がとやかく言うことじゃないが
売れないならなんでこんな強気の値付けをしたのか
謎だな
売れないならなんでこんな強気の値付けをしたのか
謎だな
208: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 14:09:57.27 ID:nEEqrvK00
>>3
俺もそう思う
クラウドファンディングじゃないけど好きなやつが行くだけだろ?
もう一般的に売れてる芸能人でもないし好きにさせろよ
落ちぶれたジャニオタとかも支えてたりするんだろ?
俺もそう思う
クラウドファンディングじゃないけど好きなやつが行くだけだろ?
もう一般的に売れてる芸能人でもないし好きにさせろよ
落ちぶれたジャニオタとかも支えてたりするんだろ?
262: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 18:49:01.09 ID:ribLwvIt0
>>3
リバイバルブームらしいからなw
リバイバルブームらしいからなw
270: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 22:32:49.16 ID:E7/iAYIu0
>>262
ユウチュウブで勘違いしたっぽいな
それなりに登録者いるから復活したと勘違いしたんだろ
ユウチュウブで勘違いしたっぽいな
それなりに登録者いるから復活したと勘違いしたんだろ
329: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/20(日) 06:17:14.59 ID:gr3YGsb70
>>3
記事に取り上げられたら勝ちだろ
記事に取り上げられたら勝ちだろ
9: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:01:51.74 ID:LxOgN9bf0
ディナーショー的なのじゃなくて普通のライブでこの金額?
そりゃ誰も行かんわ
そりゃ誰も行かんわ
10: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:02:31.79 ID:ftWDngnd0
25年前なら秒速完売やで
12: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:03:26.18 ID:/opJVVCM0
別に値下げしたとて動員上がる気がしないし固定ファンから絞り取るしかないんじゃね?
14: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:03:57.83 ID:ilC+QPZN0
ディナーショウにして私が握りましたっておにぎり配ればよかったのに
15: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:05:27.62 ID:qNS2Hp+90
料金は高いほうが
客層がまともで楽しめるだろ
客層がまともで楽しめるだろ
23: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:07:48.58 ID:fDwLHzu00
そもそも箱が小さくて100人くらいのキャパなんでしょ
ライブとか言わずにホテル抑えてディナーショーにすればよかったのに
ディナーショーなら飯がしょぼくても近い所で見れるから金出すやつは出してくれるぞ
まあライブ会場のほうがホテルに抜かれない分儲けも大きくなるだろうけどな
にしても華原朋美で3万はないな
ライブとか言わずにホテル抑えてディナーショーにすればよかったのに
ディナーショーなら飯がしょぼくても近い所で見れるから金出すやつは出してくれるぞ
まあライブ会場のほうがホテルに抜かれない分儲けも大きくなるだろうけどな
にしても華原朋美で3万はないな
28: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:09:03.18 ID:XwtVAEL00
値下げされてもいかないくせに
232: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 15:10:38.57 ID:lec/f8r30
>>28
ぐぬぬ(´・ω・`)
ぐぬぬ(´・ω・`)
36: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:10:42.68 ID:RYX4KvfW0
アホな記事だな
誰が大ブーイングしてんだ
今でも追っかけてるファンなんて筋金入り
そんな奴はいない
誰が大ブーイングしてんだ
今でも追っかけてるファンなんて筋金入り
そんな奴はいない
40: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:11:40.01 ID:TX1wxoAW0
>>36
確かにw
騒いでるやつはそもそも行かんわな
確かにw
騒いでるやつはそもそも行かんわな
41: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:12:21.39 ID:SKdEgk1v0
売れないからこそ値段は高く設定しないとまともなライブできないんだろう
行かないやつが文句言う事じゃない
行かないやつが文句言う事じゃない
43: 名無しさんとはSoundHeaven 2022/11/18(金) 11:13:29.66 ID:dkocvvqz0
強気な価格設定だと思うが
チケット代ケチるような奴はお呼びでないんだろ
チケット代ケチるような奴はお呼びでないんだろ
- カテゴリ:
- ボーカル
ピッキング王の下にさりげなくCharの名前が❗️w
ヤングギターってメタル系の雑誌なのになぜ?w