チラ裏

【管理人独り言】「ギター試奏で俺のテクニック自慢」よりも「エレドラ試奏で俺のグルーヴ自慢」を取り締まって欲しい 音まとめアーカイブ

写真

いやほんと、どうにかならんモンですかねアレ


続きを読む

【ラーメン】二郎ダイエットしてみた

img16da167czikbzj

まぁ表題の通りなんですが、
酷暑の中で店外で並ぶ → 汗いっぱかく → 痩せる → オレ、ウレシい
そんな生態系です。


IMG_6003

なんだか今まで撮った二郎の写真で一番ブタのエサっぽくなってしまいましたが、
これはとっても美味しいラーメン二郎大宮公園駅前店の小ブタ全マシアブラマシマシです。


IMG_6011

こちらもとても美味しい
どでん大宮西口店小ラーメンローストポークトッピング全マシアブラマシマシです。


IMG_6002

やはりダイエットには黒ウーロンが必須ですね。


トライアル・バイ・ファイアー:ライヴ・イン・レニングラード ’89 [DVD]

【管理人】当ブログがラーメンブログだということをお忘れの皆様へ【チラ裏】

みなさまいかがお過ごしでしょうか?
このコロナ禍の中、ひっそりとラーメン二郎の新店がオープンしておりました。

「ラーメン二郎大宮公園駅前店」

約三年前にラーメン二郎大宮店が閉店してからというもの埼玉県は二郎不毛の地となっておりましたが、
越谷、川越、そして大宮公園駅前とあれよあれよと三店舗も出来ていて嬉しい限りです。

IMG_5910

IMG_5911

小ブタ全マシアブラダブル

非乳化のスープに二郎にしてはややアッサリ目の塩気
大宮店に似た味がします。
それもそのはず、大宮公園駅前店の店主は大宮二郎の店主の弟さんなのです。

大宮二郎ではお兄さんが店主、弟さんが従業員として営業していました。
今はお兄さんは名古屋でうどん屋さんを営んでおり大変な人気店となっております。
そして弟さんがこの度、二郎新店の店主に。

大宮二郎を彷彿とさせる油膜とデロ麺
やはり美味しいですね。





そして久しぶりに中本にも行きましたよ

IMG_5936

冷やし味噌やさい 夏 背脂トッピング

ビジュアル通りの美味しさです。
私にとってはギリギリ限界の辛さです。

ペヤング 激辛やきそば 118g×18個

【管理人独り言】「ギター試奏で俺のテクニック自慢」よりも「エレドラ試奏で俺のグルーヴ自慢」を取り締まって欲しい 音まとめアーカイブ

写真

いやほんと、どうにかならんモンですかねアレ


続きを読む

ラーメンどでん限定メニューで振り返る2018

12449

今年も「音のまとめ」なんとかマメに更新できることができました
これもひとえに皆様のおかげでございます。
来年も同じようなペースで嫌にならない程度に淡々とそしてコツコツと更新してまいります

弊ブログはラーメンのレビュー記事を主体とするブログでありますので、最後に2018年に食べた「ラーメンどでん」の限定メニューを振り返って終わりにしたいと思います。


続きを読む

【管理人チラ裏】「ラーメンどでん」で祝日限定メニューを食べ過ぎて気持ち悪い(多幸感)

IMG_5605

ここ最近は弊ブログがラーメンブログだということをすっかり忘れてしまい音楽スレばかりまとめていました。大変申し訳ありません。

そんなわけで9月の三連休、敬老の日と秋分の日、そして10月の三連休、体育の日
それぞれの連休で限定メニューをやっておりまして3回とも行ってまいりました


まずは敬老の日の大宮店限定メニュー「赤アブラそば」
トッピングは「ニンニクショウガアブラナマタマゴ」
IMG_4238

特製の辛味噌とどでんのアブラの甘みのマッチングが最高の一杯でした
中盤では生卵に麺を絡めてすき焼き風にして食べて味変をしながらあっという間に完食
中(300g)だったんですがこれなら大(400g)でもよかったなぁと思うほどの美味しさでした



そして秋分の日の北浦和店限定メニュー「麻婆ラーメン」
トッピングは「ヤサイニンニクアブラ」
IMG_4248

挽肉たっぷりの麻婆餡がたっぷりと掛かった一杯
山椒の効いた麻婆もどでんのラーメンも最高に美味しいんですが
お互いの主張が強過ぎて少し味がボヤけたかな?とう印象です
いやでも美味しいんですけどね




最後に体育の日の大宮店限定メニュー「ソースあぶらそば」
トッピングは「ニンニクショウガアブラナマタマゴ」
IMG_4261

これは今回の限定メニューの中ではダントツで美味しかったです
最初の一口で脳内からドーパミンが出るのがわかるレベルです
どでんのアブラの甘味旨味と焼そばソースの旨味酸味の相性が最高に良いですね
紅ショウガもアクセントで良い感じ
意を決して大(400g)を頼んだんですが大満足でした



いやぁ30代でこの食生活はマズイとはわかってはいるんですけどなかなかやめられないんですよねぇ


※表紙の「どん二郎」の表紙に釣られて買って見たんですがどん二郎以外のメニューの破天荒っぷりがとても面白かったです
世界一美味しい「どん二郎」の作り方 誰も思いつかなかった激ウマ! B級フードレシピ


【管理人チラ裏】どでん大宮店で限定味噌を食べてきた

5d58ea38

うっかりすっかり弊ブログがラーメンブログであることを忘れておりました
祝日をからめた三連休のときに限定ラーメンを提供している「ラーメンどでん」
先日は「限定味噌」でした
二郎系の味噌はなんとしてでも食っておけと死んだ祖母もいっておりました

コチラがその様子です

6749EC1C-9591-475F-B829-3299625F1670

味噌ラーメン+豚増しMIX(豚1枚+ローストポーク3枚)
アブラどでん(マシマシ) ニンニクどでん(マシマシ) 野菜

やはり二郎系の味噌は格別に美味しいですね
最後まで飽きることなく頂きました

世界一美味しい「どん二郎」の作り方 誰も思いつかなかった激ウマ! B級フードレシピ

【管理人独り言】「ギター試奏で俺のテクニック自慢」よりも「エレドラ試奏で俺のグルーヴ自慢」を取り締まって欲しい

写真

いやほんと、どうにかならんモンですかねアレ 続きを読む

ジャズマスター?いいえテレキャスターです。Fenderからコラボギターが発売

Fender エレキギター MIJ Mahogany Offset Telecaster®

パッと見た感じはジャズマスターなんですが、
ピックアップ、コントロールパネル、ブリッジをみるとテレキャスターのデザインなんですね。
「オフセット・テレキャスター」というらしいです。

その中でも今回はギタマガとRADWIMPS、そしてFenderのコラボから誕生したのが
「MAHOGANY OFFSET TELECASTER」
その名の通りマホガニー材を使用しております。
今週より楽器店にて予約受け付け。発売は12月中旬からとのこと

オフセット・テレキャスターってどんな音よ?という方は以下の動画を参考にしてみてください





 

暑中見舞い申し上げます

2017暑中見舞い
梅雨が開けた途端に猛烈な暑さ......になるかと思いきや戻り梅雨のような天気が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか
「音のまとめってラーメンブログだよね」という諺あるようにその通りです。以下、その旨です。 続きを読む



スポンサーサイト
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ