大人とこどもの分岐点2期

一人旅して、季節を愛でて、なんて、日々の生活

衣服

白Yシャツをamazonで買いました

 新年度が始まるので、白いYシャツが欲しいなー。とイオンに買いに行ったら、2000円もするので、一年前は1000円だったのに、話を聞くと、「今は1000円は取り扱ってない」と。

がっかりして、amazonで普段よく買っているんですが、Yシャツを買うという発想が無くて、調べてみたら結構ありまして。

でも、レビューが賛否なものも多くて。

レビューがいい物を買いました。



これが見た感じレビューがいいかなーと思って。




3月31日に注文して、4月1日に届きました。

DSC_3510

DSC_3515

DSC_3519

試しにと、一着だけ買いました。

DSC_3522

DSC_3524

amazonではバングラディッシュと書いてあったのですが、ベトナムでした。

自分の中ではベトナムだと、高品質なイメージです。

DSC_3528

DSC_3530

40の84か41の84を普段着ているので、ちょうどいいです。

DSC_3532

DSC_3536

前に買ったイオンのYシャツです。
並べてみました。

DSC_3539

こっちはバングラディッシュです。

ちょうど一年になります。

DSC_3541

やはり、白いですね、新しいものは。

DSC_3561

やっぱりベトナムですね。

DSC_3563


普通の白Yシャツでとてもいいです。
私は白しか着ないので。
色付きは高校卒業してから初めて着るスーツの時に色付きを着たぐらいで、それ以外はずっと白ですね。


参考までにamazon白Yシャツランキング




もう、売ってるものが高いので、かといって、安いものを買うとスケスケとか、生地が痛かったりするので、このぐらいの値段がいいです。

今回1299円のYシャツを買いました。
とても良かったです。

2000年代miniファッションを考える上での音楽

 2000年代miniの表紙の写真と当時の時代っていいよね。
って話をして、ファッションを話す上で、ファッションと音楽はセットであるべきだと思うんですが。

あの当時PSはお笑い芸人だとか、芸能人やショップスタッフのおすすめの小説や漫画、映画の欄はあっても、音楽はあの当時扱っていたのは私が思う限りフルーツだけだと思います。

なんなんだろう?浅い知識で音楽とか語れないからかな?
ファッションと音楽はある意味セットだと思うんですよね。

でも、あの当時お洒落でも音楽が雑誌に載っていなかったから、聞く人は聞くけど、聞かない人は全くという感じでしょうね。

私、音楽好きなので、miniの当時の人が知ってる人も分からない人も分かるように天下のニコニコ動画で少しながら載せていこうと。

ニコニコ動画はパソコンからの閲覧じゃないと視聴できませんので、パソコンで見てください。






私の音楽略歴



DSC_0671


miniと言ったら、裏原やキャットストリートじゃないですか。でも、音楽の渋谷にあれだけ近いのに、なんでどの雑誌も音楽を扱っていなかったのが、ちょっと理解できないです。

元祖渋谷系は1990年ぐらいからいつまでだかわかりませんが、2000年には終焉だと思うんですよね。

初期が元祖渋谷系で、スパイラルライフやカジヒデキ辺りが中期ぐらいで最後の方は自然と薄くなったと思うんですが、その2000年を過ぎたらminiじゃないですか。確か1999年の夏季版でminiが出たんじゃないないですかねー。その時にはもう渋谷系は終わりを迎えて。

でも、中田ヤスタカのカプセル、林部さんでしたっけ、プラステックスクイーズボックスは渋谷系が終わった後の渋谷系だし。勝手に、グループイノウも自分の中で渋谷系と思ってますけど。

そのminiの時はもう音楽が終わっていたんですよね。ムーブメントが。

それもあり、特集してないのかなー。

昔のオリーブとかフリッパーズの特集とかされていたけど、そうゆうのはminiには無かった。

miniってファッション以外の特集ないですよね。

マイバースデイみたいな青年向けの。

マイバースデイは今では休刊ですものね。

図書館で読むのが好きだったけど。

カプセルが2001年だから、カプセルの時なのに、特集すらされていないし。

当時の音楽を考えましょう。


私は音楽が好きだからよく知っていますが、扱っていれば読者に知れたと思うのに。

では、渋谷系です。

DSC_0399

90年代に渋谷で流行った音楽です。簡単に言うと。

例えるとしたら、全国でB'zが1位なのに、渋谷ではフリッパーズみたいな。

WAVEだったかなー。J-WAVEと被るんですが、WAVEというお店があって。
前に本で見たんですが、その後は忘れてしまいました。
それが80年代だったのかなー?

その流れからの外資系の流れで。(WAVEからここまでは流れは詳しくなくて曖昧です。J-WAVEで流してたとウィキでもありましたが、私はWAVEの方が一番先と前に本で見て。探したらフリッパーズの本に六本木WAVEで音楽が手に入る。ここに来ればなんでも揃う。これが80年代だそうです。)



外資系のお店が多くて、今以上に情報が無くて、後、渋谷に行けばCDが手に入るもあるでしょう。
当時、お店の人が「このグループ推し」みたいなことをやっていてそうなったとも聞いたことがあります。

HMVが昔、確か渋谷のクアトロの前辺りに在ったらしいんですよ。今、マルハンがあるところが当時のHMV。フォーエバー21のあそこではなく、その前のHMVです。そこが渋谷系を流行らせたと昔、音楽好きの人に聞きました。
ネットで調べたら、クアトロの前は渋谷WAVEだそうです。でも、その時代、渋谷に行っていないので、歴史を証人することはできないのですが。

立地は行けば分かるけど、クアトロの前が今はレコファンで、センター街通りのマルハンのところが昔のHMVで。
他は分からないのですが。


私は、池袋タワレコ、HMV、レコファン、ディスクユニオン。
新宿レコファン、タワレコ、HMV。
ラフォーレ原宿HMV。
渋谷タワレコ、レコファンをよく行っていました。

今残っているのは述べたのを半分ぐらいですかね。



なにか欲しかったら、そこかもしくは御茶ノ水ジャニスや神保町なのか御茶ノ水のディスクユニオンとか。
池袋と新宿のレコファンはなくなっちゃったし。マイナーなCDは手に入らなくなりましたよね。


その渋谷系のピチカートの小西康陽が好きだったスクーターズを聞くと、渋谷系の前も分かって面白いです。




1990年初頭がフリッパーズ、ピチカートファイヴ、オリジナルラブで。
中期は小沢健二、コーネリアス、スパイラルライフ、ブリッジ、カヒミカリィとかじゃないですかね。
終焉の時はAIR、小沢健二、コーネリアス、カジヒデキかなー。

それで2000年へと感じなので。私が思うに。

ラブタンバリンズや他にも渋谷系はあると思うんですが、分かるところでこんな感じでしょう。

小西のコンピを買えば分かりやすいですよ。今は絶版だと思います。


DSC_0404

Tシャツは小沢健二のです。


前に渋谷で展示していて買ったんですよね。

DSCF2304

オザケン、CDジャケの写真を撮っていないので、展示の時ので我慢してください。




DSC_0411

私の持っている渋谷系の当時の記録されている雑誌です。

参考文献もこんだけあるから、少しは音楽を話せると思うんですよね。

でも、独断と偏見で、私が持っているCDでしか話せないんですが。

DSC_0417

渋谷系はフリッパーズ、ピチカートファイヴ、オリジナルラブですよね。

オリジナルラブは全然知らないのですが、フリッパーズとピチカートファイブはよーく知っています。

音楽もファッションもどっちも音楽から流行っていたと思うし。

渋谷系の分かる一曲




DSC_0420

DSC_0423

女王陛下のピチカートファイブだったかなー?女性上位時代かなー?とスローライダーは持っています。

DSC_0728

DSC_0426

DSC_0432

DSC_0435

それと、ニコニコ動画を話す上で、アイマスですよね。

DSC_8937

この写真は前に渋谷駅構内で撮りました。

このフリッパーズとアイマスが好きな人がプロデューサーになって作って上げていて、結構見るのが好きです。



ようつべ(youtube)にはない良さだと思うんですよね。

アニメMADもあるし。

アニメMADの例。




てなことで、その当時の渋谷系は90年代の初期から後期ぐらいだと思うんですよね。

TKサウンドもいいですよ。

でもその当時の渋谷系だったり、オルタナティブロック(ナンバーガール、スーパーカー、くるり、中村一義とか。前にNHKで言っていた)だったり、音楽がいろいろあった時代ですよね。

って、その二つしか知らないんですが。

TKサウンドもいいですよ。

でも、ファッションは渋谷系の音楽。

DSC_0807

ピチカートがいい例ですよ。

PVを見ると分かります。

このCD絶版で今とんでもないことになっていて。

私は紙版では無くて、コロンビアの再販版を持っていますが、それも今は手にはいんないんじゃないかなー。






DSC_0739

例えば、東京は夜の七時のPVでは東京駅の前の東京中央郵便局が使われたり。

DSC_0845

大都会交響楽だったら、有楽町の国際フォーラムが使われたり。

ほんと洒落ていて、ファッションですよね。



とてもかっこいいですよね。

これを見ると音楽とファッションは一緒だと思うし。

渋谷系でちょっと載せていきますね。

私の持っている好きなCDで。

コーネリアスが選んだコンピCDだと思うんですよね。結構いいですよ。

DSC_0137





小西康陽が選んだ渋谷系コンピ。

これがあるだけで渋谷系はよく分かります。
この中にサニーデイが入ってますし、猫沢エミお入ってます。

ジャケットも洒落てますよね。

DSC_0147





大好きサニーデイサービス。

サニーデイが渋谷系??って思うかもしれません。

初期が渋谷系でそれで渋谷系の元祖渋谷系の終焉ぐらいだったんじゃないですかねー。

初期のサニーデイ、絶版のCDは渋谷系っぽいですよ。

DSC_0128

A版ベストとB盤ベストも好きですね。この2枚は本当にたくさん聞いたです。

DSC_0841

DSC_0843

東京のCDに名曲ですよね。



このCDはよく渋谷系で載ってる有名なジャケですよね。

DSC_0500

DSC_0452

DSC_0578

夜のメロディも最高に良いです。




DSC_0596

DSC_0597

NOWのこのCDの写真なんて最高じゃないですか。


スパイラルライフのこのCDの曲が好きです。

DSC_0673


コーネリアスのファンタズマは本当に渋谷系だと思うし、全国でのランキングも当時1位取ったと思います。

DSC_0681


フリッパーズはCDが少ないですが、時代が分かりますし、渋谷系を代表する音楽なので聞くと良いです。

DSC_0713

DSC_0717

DSC_0999


ここからminiの時代です。

カプセルです。

私は大学の授業のビデオ制作という写真学科の中でのビデオ制作の授業がありまして、その中で、「みなさんCDを持って来て流しましょう」、そのCDの曲で映像を作りましょう。という授業があって、その時カプセルのdo do pi doを流してて、知らない子なんだけど、「これ何?」と聞いて、「カプセル」と教えてもらったのを今もしっかり覚えています。

DSC_0990

DSC_0373



テレポテーションなんて最高に良いけどな。



プラステックスクイーズボックスもminiの時の渋谷系。

DSC_0690

DSC_0692

DSC_0697

DSC_0701





マリンは渋谷系かな?テイトウワが渋谷系か分からないけど、少なからず、渋谷では売れていたのでファッションにも関係あると思うし。

DSC_0384





すいません、動画貼りすぎて重いと思います。


分かるところでの渋谷系をまとめたような。


この音楽と時代と当時のminiを見返すのもいいでしょう。

そうすれば少しは楽しいと思います。

amazonの渋谷系の本の目次を見たら、PARCOもあるし、喫茶店もあるし、レコード屋も。
書いてなかったけど、私が思うに、映画街でもあるし、ライブハウスもあるし、劇場も。
流行の発信地ですよね。と思いますよ。いつの時代も。
スクランブル交差点の現象は好きではないけど、時代の鏡なのは好きなものですね。



次の機会はスーパーカーとかナンバーガールとかを載せたいと。

DSC_0695





この記事に載せようと、シングルをまとめて撮ったら、今手元にあるのがほとんどオザケンでした。

DSC_0443

このページがいっぱいなのでオザケンの好きな曲のページ作りますね。
意外と人が来てびっくりしたので。

小沢健二での私の好きな曲




私の好きなミュージシャン


この記事を書くに当たっての元記事

2000年代ファッション mini表紙とかその2


2000年代ファッション mini表紙とかその2

 これの初期の記事を書いたページにコメントをくださった方がいらっしゃいまして。

当時のminiがもう手に入らなくて、懐古的な感じでと、当時のファッションが好きででも時代なのかなって。

せめて、そのまま取ってあるので、当時の雑誌の表紙とか好きなページだけでも撮って載せようかなーと。

では、あの当時が懐かしんでいただけるとうれしく幸いです。




BGM





DSC_0052

特にお気に入りのminiを入れてるマガジンボックス。

当時は何度も読み直しました。

DSC_0064

これだと1列目の右端と2列目の右二つが好きだった様な。
あっ、内容です。

DSC_0073

1列目は左から2番目、2列目は全部好きです。右から二つ目は一番初めて最初に買ったminiで中古も合わせて二冊持っています。
こっちはブックオフで買ったものです。当時。

DSC_0091

これは1列目は左端、2列目は東野すいれんが表紙の二つ。

DSC_0102

当時は本当に好きで、東野すいれん、山田麻衣子、今宿麻美、花楓、miuが好きだったなー。kikiも好きだったんですが、miniには載っていたかなーって?

当時は自分は大学入る前の仮面浪人の身で、楽しみはminiの読み返しぐらいでしたかね。

今読み返して見て、これだけの商品の物撮りとモデルとショップスタッフの人物撮りは相当大変ですよね。

後、ページによって写真が荒い感じが分かるのもまた時代だなーと。

DSC_0111

こんな様な感じで、多分、後4ケースありまして。

こっちは表紙を撮ったことないものです。
当時のまま眠っています。

DSC_0117

ジュンク堂の昔の袋のままです。

DSC_0132

ここからファッション雑誌と映画雑誌と芸能が混ざっていますが、当時の雑誌なので、感じが分かるからそのまま撮って。

ピクトアップが好きでよく買っていました。
CMNOWは多分、多部未華子が載っていたから買ったんだろう。

朝日系は好きではないのですが山田麻衣子が可愛かったので、買ってしまった。

DSC_0138

多部未華子とフルーツを載せて。

DSC_0142

この可愛さ。言い表せない感じが好きで。
当時かなり好きだったんですが、今はそんな好きではなくなって。

時間なんですかね。

DSC_0144

同じ雑誌にこんな携帯が。

この雑誌は2006年だと思うから、10年前はこれなんですよ。

ちょうどyoutubeができたぐらいで、大学で友達が、youtubeでチュートリアルがと学校で耳のしたのを覚えています。
そんな時代ですね。

DSC_0148

パチパチは江古田の古本屋で買ったような気がします。もう、今はその本屋はないです。
池袋リブロも無くなっちゃったし。本は売れないんすかねー?

invitationも好きで買っていたんですよね。映画雑誌です。

DSC_0161

未華子ちゃんが写ってるのは池袋のフリーペーパーだと。

vitaが本当に好きで、でも、この雑誌は2004年には休刊になったと思うんですよね。すごくすごく好きだったんだけど。

DSC_0173

DSC_0179

DSC_0182

これだけで結構めんどくさかったので、また日が経ったら違うマガジンボックスも見てみますね。

この当時が雑誌が厚くて。
内容が本当に楽しかったですよね。

最近雑誌は全く見ないから、今の雑誌はどうなったんでか。


当時miniは1日発売ですよね。早く読みたいから、コンビニに買いに行ったりしていた2002年とか。


みなさんは原宿に行っていますか?

私はもう行っていないですねー。

当時はまだ表参道ヒルズが無くて、昔の表参道のアパートで草生えて。


当時はネットがまだそんなに無い時代だったから、お店がどこにあるか雑誌で調べましたよね。


昔、原宿においしいレタスチャーハンのお店があったんですが、2005年ぐらいにはもう無くなっていて、今は原宿はどうなったんだか。

代官山、中目黒なんて全く行ってないし。

今はお金無いから昔のように高い服は買えないですよね。

また気が向いたら表紙と内容でも書きたいですね。

ではでは。

16280093

これは当時自分の学校授業の物撮りの物ですが、撮影してるのはminiの付録のWRのもので、広告写真の実習課題です。

でも、実際商品はこんな風に撮らないと思うんですよね。

スタジオで働いてないから分からないですが。


ファッションサイトを作りました。良かったら。

衣服を好きになるファッション講座

大好きなX-girlの洋服コート


前に書いた雑誌の記事

2000年代前半の女の子ファッションを思い出す

2000年代ファッション mini表紙

あの頃のFRUiTSを偲ぶ

2000年代miniファッションを考える上での音楽



励ましとお褒めのコメントを頂いて

 昔、すごくファッション好きで、その時の知識と雑誌があるので、記事にしようと、相当前に書いたのですが、私のブログは全然コメントが無いに等しいブログなのですが、お褒めのコメントがありまして、本当にうれしく思っております。

最近はお金も無いし、服は買ってないのですが、やはりネペンテスとかあそこ界隈の服は好きですね。

でも、新年のセールの時にコートを買うぐらいですが。

最近はほとんど無印ですが、また、書きたくなったらminiの記事でも書こうかなー。

フルーツは個人だから載せられないけど、miniはモデルや商品だからページを載せても大丈夫っぽさそうだし。


これから思うに、ネット時代と雑誌時代とは時代が違うので、例えば、宝島社がネット通販に乗り出すと、もう少し、ブランドもお金の回りがありそうですが、今はお金が回らないですからね。

ネットなんて通信費だけで、見てもらえば広告料とか入ると思うし、雑誌が売れないから、試しにネットにショップとかネット雑誌みたくしてみれば、zozotownとかネットのファッション倉庫みたいなところが商品写真になって、そっちが売れたり、流通しちゃってるから。雑誌の流行先取り感がもう雑誌にはないですよね。雑誌にする感じがもう時代じゃなくなってってる感じがしますからね。

発行部数が無いから単価が上がっちゃって。



その原宿ブランドが無くなっちゃって、ユニクロだけとかになったら逆に怖いですけど。

思うに、ネットのファストファッションは結構韓国アパレルの会社も多くて、会社概要なんかを見ると分かります。

その安いのが主流になった時点で、日本のブランドは難しくなっちゃいましたよね。


これからどうなるのか。

私はBAPYとXgirlが好きでしたけど、少し大人になってジャナスタやネペンテスのコートを買ったきりで、もう無印とかですかねー。

音楽好きなので、モッズコートとか好きですよ。

Aラインのコートも好きです。


暇になったら、またファッションの記事でも書きますねー。

ありがとうございます。


余談なんですが、明治通りのラフォーレと昔のギャップのとことの八千代銀行の所の2階の飲食店のチャイおいしいですよね。

後、グットイナフのお店の方の酒屋は変わったお酒が売っていて、中国のビールとか、そこでハイネケンのお酒買って原宿を歩きながら飲んだ思い出があります。

ファッションなら当時はスーパーカーのフルカワミキとかですよね。
その後はカプセルに変わってしまいましたが。


WRとかPPQとかどうなったんでしょうね。


渋谷系の音楽








ネットでショッピングモールやブランド直営店を見てみたら、韓国のアパレルが多くてがっかりします。

その中でも探したら日本縁のブランドもあったので、少しはうれしいです。






バナーがないので、テキストなのですが、アウトレットピークもアウトレットなのでいいかもしれません。

見ていたら、オゾックの洒落たコートがありました。

outletpeakアウトレットピーク




問屋街でTシャツを買う

DSC_0662

 最近寒い日が続いていたので、新しくユナイテッドアスレ5001番が欲しいなーと思っていて、ポイントが貯まっていたので、楽天で買いました。

比較の為に。

問屋街
Tshrit.st
無地マーケット




昔は無地マーケットでよく買っていたんですが、送料無料が5000円から10000円に変わったので、最近は買ってないです。送料が648円取られます。
ちなみにユナイテッドアスレ5001番の白が413円、カラーが460円。
今まで無地マーケットでユナイテッドアスレ5001番を29枚Tシャツを買いました。
ここは安いので、問屋という感じで、Tシャツを1000枚10000枚とか売り物で作ったりするような問屋だと思います。

無地Tシャツ Tshirt.st楽天市場店はパーカーとギルダンのTシャツを買ったことがあるんですが、写真の全然違う物が来て、写真の写りと現物の違いが酷かった違いなんですが、それで、その後は買ったことがないです。
ちなみに、5001番の白とカラーどっちも499円。

問屋街は最近よく買っています。
長野の会社です。
5001番の白が456円、カラーが519円。
結構、信頼できる会社だと思います。今まで買っていて、そう思ったので。


今回はポイントがあったので、6000円分買って、送料無料にして。

2016年2月12日楽天1

2016年2月12日楽天2


DSC_0662

2016年2月14日の届いて。

DSC_0667

長旅の軌跡が袋に。
運送業のバイトしていたことがあるので、トランスポートの大変さは分かります。

DSC_0675

結構重くて、厚いです。

DSC_0680

DSC_0684

ユナイテッドアスレ5001 5.6ozを11枚。
マキシマム5.3ozを1枚買いました。

DSC_0686

3159円なので、割と安かったです。ポイントのお陰です。

DSC_0692

DSC_0694

上の1枚だけがマキシマムで、重ねて折りたたんであるのがユナイテッドアスレで。

DSC_0702

ユナイテッドアスレの5001の白はYシャツの下に着るにちょうどいいTシャツなので。
今回3枚買いました。
今7枚あるのですが、もう首がだめになって。

昔はユニクロを着ていましたが、今は綿100%は結構手に入らない時代。
ドライのTシャツは好きではないので。それからずっとユナイテッドアスレ5001で。

DSC_0704

タグが変わってしまった。

個人的には昔のタグの方が良かったなー。

DSC_0708

今回の商品に昔のタグも2枚だけ入っていた。

リブは同じだから、タグだけ新しくなった。

DSC_0710

この右のタグがユナイテッドアスレ5001っていう感じで好きだったのに。

新しいタグは6.2ozの5942のタグに少し似ていて間違えるなーなんて。

DSC_0307

前に撮ったものです。
左からユナイテッドアスレ5.0oz5.6oz6.2oz

DSC_0305

少し似ていますよね。


どれだけユナイテッドアスレ5001が好きか、前に一部ですが撮ったのです。

DSC_0267


長く着てると服自体が薄くなってくるので。

DSC_0716

今回新たに増えた5001です。

DSC_0723

マキシマムも好きなので1枚だけ買いました。

DSC_0732

DSC_0738

DSC_0747

いい買い物をしました。

これで残りの冬も温かく過ごせそうです。













前に書いたTシャツの記事です。

ユナイテッドアスレ5001 5.6oz使用感

大手(無地綿100%)Tシャツメーカー比較 写真による その2

衣服



追記2016年5月28日
最近サイトを作りました。まだ作り立てなので、ちょっとずつTシャツの記事を載せていきます。

無地Tシャツ綿100%紹介学部




スポンサードリンク
wordpressおすすめのレンタルサーバー
最新コメント
スポンサードリンク
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
SNS共有
アクセスカウンター(ユニーク)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター(PV)