<29w4d>
シャワーと点滴針交換の日。
荒っぽい看護婦さんに、点滴周りの保護テープをバリッと剥がされ、針がニュッと出る(`´)
思わず、「痛っ!!」て声出た。
他の看護婦さんは皆、慎重に剥がしてくれるのに・・・( ̄皿 ̄メ
「(針刺さってたところが)赤くなってるね。これは痛いわー。
痛かったらナースコール押してね?」て・・・
それよりオメーのテープの剥がし方だよ!!!( ̄皿 ̄メ
新しい点滴場所は、マニアックな、痛くない所を探してくれたけども・・・。
<29w5d>
気分沈みがちな一日。
朝から結構お腹張ってる感覚が。
張る前に動機がして、それからお腹がパツパツに膨らむ感じ。
息苦しくて、息が自然に止まる。
朝のNSTは大丈夫だった。
昼からも、1時間に2回くらい張るが、「10分間隔」になるまでは大丈夫みたい。
でも、不安なまま、張りがきたらジッと観察する。
夜、10分間隔で3回張ったので、NSTしてもらう。
結果大丈夫だった。
張りじゃなくて胎動っぽい??
赤ちゃんが大きくなってきたからかな。ダイナミックに動いてるのかも。
胃や内臓も押されてる感じ。
ちょっと安心した。
今日のお昼は、「土用のうなぎ丼」で嬉しかった。
「赤ちゃんの為に我慢しなさい」って言われすぎて、
赤ちゃんグッズの話ばかりされて、
あげく、「出産まで入院できるといいのにね」なんて
実母に言われてムカつきがピーク。
誰も母体のメンタルの心配はしてくれないのかと。
夜、ひっそり泣く。
シャワーと点滴針交換の日。
荒っぽい看護婦さんに、点滴周りの保護テープをバリッと剥がされ、針がニュッと出る(`´)
思わず、「痛っ!!」て声出た。
他の看護婦さんは皆、慎重に剥がしてくれるのに・・・( ̄皿 ̄メ
「(針刺さってたところが)赤くなってるね。これは痛いわー。
痛かったらナースコール押してね?」て・・・
それよりオメーのテープの剥がし方だよ!!!( ̄皿 ̄メ
新しい点滴場所は、マニアックな、痛くない所を探してくれたけども・・・。
<29w5d>
気分沈みがちな一日。
朝から結構お腹張ってる感覚が。
張る前に動機がして、それからお腹がパツパツに膨らむ感じ。
息苦しくて、息が自然に止まる。
朝のNSTは大丈夫だった。
昼からも、1時間に2回くらい張るが、「10分間隔」になるまでは大丈夫みたい。
でも、不安なまま、張りがきたらジッと観察する。
夜、10分間隔で3回張ったので、NSTしてもらう。
結果大丈夫だった。
張りじゃなくて胎動っぽい??
赤ちゃんが大きくなってきたからかな。ダイナミックに動いてるのかも。
胃や内臓も押されてる感じ。
ちょっと安心した。
今日のお昼は、「土用のうなぎ丼」で嬉しかった。
「赤ちゃんの為に我慢しなさい」って言われすぎて、
赤ちゃんグッズの話ばかりされて、
あげく、「出産まで入院できるといいのにね」なんて
実母に言われてムカつきがピーク。
誰も母体のメンタルの心配はしてくれないのかと。
夜、ひっそり泣く。