2006年12月20日

高龍中学駅伝チーム ありがとう!

高龍全国駅伝12/16日土曜日、山口市で行われた全国中学校駅伝競走大会で郷土の代表として高龍中学の駅伝チームが見事な走りを見せてくれました。

全国的な、胃腸風邪の影響で、体調管理が難しかったようで、棄権チームが続出、力をフルに発揮することの難しさを感じさせられた大会だったのか、と感じました。

しかし、田舎の小さな中学校でもこんなにも力を出せる発揮できるということを、改めて感じさせられました。

全国各地で、青少年の痛ましい事故、事件が多発する中で、ホントにさわやかな師走の風を吹かせてくれたことに感謝…。

この経験をバネに、将来に活かせてほしいと思いました。(写真は京都新聞記事)

 



otyasan1955 at 22:55コメント(3)トラックバック(1)地域の話題  

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 最終回のITリーダー塾  [ 京丹後・久美浜「時の宿 まつだblog」 ]   2007年02月04日 14:46
2月1日は、加藤先生の講習会がありました。 どのように表現すれば、消費者をひきつけ、販売につながるか!! すみいちさんところのHPをモデルに講習会が進みました。 (もちろん親父ギャグも炸裂です。) 中身の濃い講習会でした。引き続き勉強会があり、その後懇親会も....

コメント一覧

1. Posted by じょー   2007年02月05日 08:53
おはようございます、はじめまして。
私も商工会職員でブログをやっている者です。
ブログつながりで何かいいことできないかな?と商工会職員さんのブログを探しておりました。
よかったらリンクさせていただけますでしょうか。
2. Posted by otyasan1955   2007年02月06日 13:08
じょー様

どうも、コメントありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ありませんでした。

風邪ですこしダウンをしておりまして…

リンク歓迎します。私のほうこそよろしくお願いします。

最近は更新もままならず、すこしエンジンをかけなければ… と思っていた矢先のこと。また、元気を取り戻したいです。よろしくお願いします。
3. Posted by じょー   2007年02月09日 09:28
リンクさせていただきました。

WEBを利用して、商工会を結び、なにかできないかなぁ・・・と模索しています。


また遊びにきます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Profile

otyasan1955

Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ