2021年09月

ウホッ!いいおへそ!(37弾サイクロトロン)

どうもみなさん、ハマゴリです。
今回はブースター37弾こと『極点超越編 幻想<シルバーバレット>』で強化されたサイクロトロンに関する記事となります。

■デッキレシピ

サイクロトロン(B37)

今回から公式のデッキ作成を使ってみました。
そして今更デュナミスが15枚しかないことに気づきました。
まあ、ブースター39弾でアルターシフトが登場したら1枚その空き枠に採用すればいいかと思ってます。(なお使うかは不明)


■新カード

・アルターバディ サイクロトロン

12E9C68B-BCB8-4406-B4BB-90BA88F08CF0

新システムアルターブレイクに必要なサイクロトロン名称持ちのライフリカバリー。
登場時に1枚まで引くことができ、イグニッションで登場するとNSの相手の3以下ゼクスを1体手札に戻すことができます。
面白いことに、サイクロトロンはマスターである超の道具であることがアイデンティティなので某メタフォのように相棒面してるお調子者になることが悪夢の姿のようですね。

・超越者【無私】サイクロトロン

D2547560-EB73-418C-9906-90174DDAB39F

新システムアルターブレイク能力を持つサイクロトロンです。
通常の効果は登場時に自分のデッキを上から3枚見て好きな順番で入れ替えることができます。
アルターブレイク能力はNSの相手の5以下のゼクスを1体手札に戻して自分のゼクスを1体ターン終了時まで絶界にします。
この効果は相手ターンでも使用可能です。
サイクロトロンデッキにはメインフェイズ中にイグニッションを行うことができるスタートカード《戦闘起動!サイクロトロン》やシフト《【剣誓】『正義』超》があり、イグニッション登場時に相手を除去できる《アルターバディ サイクロトロン》、《羅刹大切断サイクロトロン》、ゼロオプティマ3かつ手札4枚以上でイグニッションアイコンを得る《双醒真輝サイクロトロン》がいるので積極的に仕込んでいきたいです。

4CC1F056-D127-4B75-81A6-87DA60448303

B30-078_m

E19-009_m

B15-035-01_m


また、《羅刹走騎サイクロトロン》を1枚目、2枚目を何かイグニッションアイコンゼクスにして自分か相手にシフトがある状態でイグニッションをすると2面展開ができます。

ADDD89FC-60A3-44CE-A252-4DCBA14EE5B8

・打ち砕け、その混同

792C7F1F-E127-41EF-B862-7461BCABC556

へそ!(空島民)



■戦い方
《超越者【無私】サイクロトロン》の採用で5止めである程度闘うことができます。
基本的には《超越者【無私】サイクロトロン》の欄で書いたことをすればよいです。
《アルターバディ サイクロトロン》をプレイして3コスト、《打ち砕け、その混同》をプレイして手札から《超越者【無私】サイクロトロン》を登場。
登場時能力でデッキの上から3枚を好きに並び替えて《【剣誓】『正義』超》にシフトし、イグニッション…。
スタートカード《戦闘起動!サイクロトロン》を使用してもここまで4コスト使用であり、1コスト余るので防御手段としてイデアドライブ《インペリアルリジェクション》やワンチャンライフから《アルターバディ サイクロトロン》が登場すれば《打ち砕け、その混同》を狙うこともできます。
また、《超越者【無私】サイクロトロン》のアルターブレイク効果でヴォイドを踏んだ際のケアとして自分プレイヤースクエアのゼクスを予め絶界にしたり、イグニッションで登場した自分の3以下ゼクスを絶界にしてイデアドライブを回避して点を取ることもできます。
自分はサイクロトロンのことを攻撃、防御、除去、展開ができる素晴らしいデッキだと考えています。


■アンリミテッドブースト

下期の展開発表で新システムアンリミテッドブーストが発表されました。
メインデッキに入るリリースイベントをプレイすることでパワー10500のプレイヤートークンを登場させることができるというものです。
リリースイベントは通常4コストですが、アルターブレイクしている自分ゼクスがいると1コストでプレイできます。
闘い方でも記述しましたが、5止め戦法では1コスト余るのでリリースイベントプレイも視野に入りやすいかと思います。
サイクロトロンは2022年1月発売の39弾で実装されると思うので当面は本記事掲載のデッキで遊ぶことにします。
また、リリースイベントの採用枠はそれぞれ2枚ずつ採用している《羅刹神器サイクロトロン》と《T.Bird feat.サイクロトロン》との交代を考えています。

B28-019-01_m

22905F9F-3F14-4D6D-BCC1-739F8BD17D54

《羅刹神器サイクロトロン》はハマゴリがサイクロトロンをフルレにする羽目になった思い出のカードですが、仕方ないですね。










85994609-F337-45C3-BC1B-501B57772220



と思ったら、まさかの38弾収録ですよ。



・凛々しき解放 サイクロトロン

E0BF3A2A-3C58-4EBF-A565-B66E7C767697

リリースイベントですね。効果は他キャラと共通です。
イラストめちゃくちゃかっこいい。
あと、やっぱりローレン嫌いなんですね。

・【剣友天臨】サイクロトロン


6546FC1A-E95C-418A-AAA0-70686964FD7A

アルターシフトです。効果は他キャラと共通(ry。
イラストがめちゃくちゃかっこ(ry。
あと、ローレン(ry。

・凛々しき無限誓装 雷鳥超


1998AF98-6B9B-4510-8CEC-C12E89DD3E0C



これぞサイクロトロン(絶界とイグニッション)



相手ターンにカウンターで出す必要はないですが、物凄いアグロ性能で評価してます。

・ダンシングフェスタ サイクロトロン


BCF8C616-8216-4F46-B074-16880FDDF131



サイクロトロンがベルトになったことでおへそがガードされた。



デッキトップ3枚見て1枚手札に加えて残りを好きな順でデッキ上に戻す効果は大変強力だと思います。
問題はこのカードを採用するためにどのアイコンを削るかですね。
そのうち採用枚数を考えようと思います。




■おまけ※Z/X関係ないです。



最近ツイッターで見かけた新発売のTRPGシステム『武装少女RPGプリンセスウイング』を購入しました。

CE0DD4E9-B0AD-4F86-BCBE-10F355952AE8

世界観の説明をしますと、宇宙から人類を脅かす機械生命体が現れ、人類がピンチになりますが、前向きな心が生み出すエネルギーによってこの敵に有効打を与えることが判明します。
特に10代から20代の女性が強い心の力を生み出すことができるので、適性がある少女たちがエネルギーを増幅できる武器やアーマーを身に纏って戦うというものです。

TRPGは基本的に行動をするのに何かしらのサイコロを振るのですが、本システムは54枚のトランプを使用します。
戦闘は攻撃や回避に手札を捨てることで発動していくので、ある意味カードゲーム的コスト管理や駆け引きも楽しめると思っています。
また、キャラクターロストがないので1度作成したキャラクターは半永久的に使えます。
メカと少女で青春モノとかハマゴリ大好物ですわ。
まだ記事作成時点では遊んでいませんが、近々セッション予定なので楽しみです。

それではまたお会いしましょう。

当ページはブロッコリーオフィシャルサイト(http://www.broccoli.co.jp/)の画像を利用しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)BROCCOLI

ぬるぽいうな! E29

ぬるぽとはプログラミング言語Javaのエラー的例外処理の一つです。

では皆さん行きますよ?

  ∧_∧   
 ( ´`)< ぬるぽ
(せーの!)

  ( ・・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ
  _/し' //. V`Д´)/ 
 (_フ彡        /

はいこれで皆さん少しインテリジェンスが上がりましたね。
ここテストに出ますので覚えておきましょう。

 NullPointerExceptionについてはここまででいいでしょう。

あ、どうもあづきちです。
今回は担当の青い子について紹介していこうかなと思います。
まずはデッキレシピです。
FullSizeRender
せっかく新しいカード来たんだからそれを使って、かつ前の軸と同等レベルまでは持っていきたい!
となりこうなりました。

ちなみ過去の記事のデッキレシピはこちら
(
旧アイドルなんて言わせない!(蒼の系譜))
FullSizeRender
見比べていただけると分かり易いですが、ディンギルレベルが必要だったものがレベルレスに大きく変わりました。
もしディンギル軸のままでそのまま強化するなら、
メインは
LRアルダナブ⇒Aニュー
アスル⇒ABニュー

デュナミスは
ラハム、バーベナ⇒BRイベント
デバイスの変革者(1枚)⇒想いを乗せて未来を創る
に変更になるかなと思います。
※メイン枠のポラリスをヴァイオリニストに変更するかはお好みでどうぞ。

『今回採用したカード群』
FullSizeRenderFullSizeRender
FullSizeRender
アルターブレイク3点セット
1コスで出せる。
手札増やせる。
自身のゼクスも手札に戻せる。

この効果で手札の淑女がもの凄く使い勝手良くなりました。
仮に自ターンで使わなくても単純に構えられるのでGood。
惜しむはABニューのコストが5ではなく4であったこと。(残念である)

FullSizeRender
上手くいけば2枚手札が増える子。
IGで出て続けてやる場合は下の効果から発動しましょう。
その後デッキチェックでさらに操作できます。

戦いに臨むリゲルと同じ効果だったならば文句なしに最ツヨでした。
見方によってはデッキ3枚見れますが大体キーカードが下に行くって知ってる←
後はニュー名称を持っているのでぬるぽの対象になります。

対抗札ですとチアポラリスになります。
こちらは『登場時にリソにバトルドレス3枚以上ある時に手札のバトルドレスを1枚デッキ下に送ることで、相手のノーマルスクエアの5コス以下のゼクス1体を手札に戻すか、デッキから2枚ドローする。』を選べます。

こちらのメリットは共闘から引っ張って来たいゼクスをデッキに戻せる、ライフから出ると相手の追撃を止めることの可能。
デメリットは名称を持たないのでぬるぽの対象にならないくらいですかね?
誓いに関してはほぼ事故ることもないので。

なのでライブイベントを入れているならヴァイオリニスト、入れてないなら好みになるかなと思います。

FullSizeRender

ぬるぽ
ガッ

以上。

冗談ですw
パンプ効果は常在なので注意。デュナミスに行くのが自ターンです。
また重複可能なため使ってみると結構刺さります。(ただし脳筋相手は切なし)
FullSizeRender

ウェイカーアルダナブ対応の起動効果持ち。
共闘からの1点。

パワー-8000以下ですが往復で唱えられるので単純に優秀ですね。
ただパワーは5500ほしかった。。。
FullSizeRender

IGOBリゲル往復で言えるよ!(ニッコリ)
共闘からまず釣って来たいカード1位。

俺的新規ニューで最ツヨだと思うカードです。
単純にチャージ触れる、盤面触れる、ぬるぽにも対応。

<動かし方>
主に自身のリソを5から6にするタイミング。

・相手のリソは6あるか?
・パワー5000以下の相手のゼクスがノーマルスクエアにいるか?

大まかにはこの3つに分かれるかなと思います。
1.相手のリソが6ある場合。
⇒リソを置いて誓いましょう。その後淑女から共闘を出して誓いを回収、ステップをだして殴りつつ相手のスタカとノーマルスクエアの相手ゼクスを処理しましょう。IG成功で生き物がいればスタカとディンギルしても構いません。
もしショットできそうなら共闘をラハムで戻して、淑女から共闘を出して何か回収、沙悟浄を出すのもおkです。
出来なさそうなら正義の黄昏を握っておくとターンが返って来やすいです。

2.相手のリソが6ない場合。(パワー
5000以下の相手のゼクスがノーマルスクエアにいる)
⇒リソを置いて手札を8枚にしましょう。
 8枚にする方法はIGのヒットで1枚増やすか、AニューからABニューにブレイクすると条件を達成できます。
 その後は淑女から共闘、ステップをだして5以上のニューにアルカナシフトを乗せ相手の5000以下のパワーのゼクスをリソにおいて誓いましょう。
 あとは同じように淑女から共闘をだして沙悟浄をだしてもいいしイデアドラアイブを構えるのもおkです。
 個人的には次に紹介する動きが出来るならそっちでもいいかなと思います。

3.
.相手のリソが6ない場合。(パワー5000以下の相手のゼクスがノーマルスクエアにいない)
⇒リソを置いて手札を8枚にしましょう。
 できた場合は上記で紹介した動きで誓わずに正義の黄昏を構えていくというスタイルです。
 ABニューを使わずに手札が8枚とかに出来ている場合は2回目の淑女前に共闘を手札に戻して再度出したりすると手札の節約が出来ますのでお勧めです。

4.そもそも手札が8枚になりそうにない。
⇒正義の黄昏を握ってないのであればリソを置かずにお茶を濁すのも手です。
 Aニュー置いてエンドするだけで相手はABニューを警戒しなくてはいけません。
 仮に正義の黄昏を握っているのであれば適当に3コス出してスタカとディンギルで相手の盤面整理をしつつ構えて待ちましょう。

どれにも言えますがメロディの取りこぼしさえなければ返しにIGOB出来ればイデアニューが使えますので、1ターン耐えることさえできればショット出来る可能性は高いです。(2回IGOBする場合は取りこぼしても問題ない)

まとめです。
ニューはレベルありのときからショット性能はありますので相手のデッキや特性がどのようなものかを対戦中に見抜いて『構えるべき』か、『攻めるべき』かのその時の最良の選択が出来るか?がキーポイントになるかなと思います。

舞踏ニューやポラリスなど他にも差し替えてもありだなーって思うカードはありますので手にしっくりくるや馴染むなってカードを入れてみてください。

ではではまた次の記事で会いましょう。

当ページはブロッコリーオフィシャルサイト(http://www.broccoli.co.jp/)の画像を利用しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)BROCCOLI

その出会いは2018年の七夕イベント(37弾ネイ)

どうもみなさん、ハマゴリです。

まずはこちらをご覧ください。



77B3870F-B0DC-4082-967A-A7BF5775B218



早1か月



申し訳ございません。この3日後に流行り病にかかり動けなくなってました。
ただの風邪とか言ってる奴は1度なってみな。飛ぶぞ。(意識が)



というわけで今回は投票通りブースター37弾こと『極点超越編 幻想<シルバーバレット>』で強化された引きこもりネイデッキについて解説をしていきます。

■デッキレシピ

・アイコン

797B5069-1104-46D1-87AA-D4CA0A271415

・非アイコン

49D733AA-0A7B-4E52-A36F-DE620E3AB99F

・デュナミス

48FCA4AE-8A98-4BE7-BCBD-FD3EB9C51F62

■新カード

・星空への願い ネイ

5166DF0C-7221-4E14-83B7-3D5B89B65CEE

どこかで話しましたが、2018年のゼクストで狗神先生のサイン券を身内から集めたハマゴリは空き時間で七夕に願い事を書きました。

「ロリプレイヤーとロリゼクスのパートナーを作ってください」

その数時間後の展開発表会で願いが叶いました。
それだけに七夕イラストのネイが登場したことは非常に嬉しいです。
今回の記事タイトルにもしました。
効果は序盤はトラッシュ増やしと手札補充に優れ、後半はトラッシュにいるときにネイが8枚トラッシュにあると3コストになるのでイデアドライブを回避して攻撃することができます。
できますが、ネイデッキは終盤でデッキが薄くなるので安易にこのカードを登場させると自分の首を絞めることになります。
また、コスト3以下をトラッシュから登場させる場合は後述の理由で残念ながらあまり自分は使わないですね。

・アルターブラッド ネイ

CA951ACA-AB59-4F16-BD79-7DD5E66087A3



いや、なんで今までで1番吸血鬼してるんだよ



新システムアルターブレイクに必要なカード3種の1つですね。
ネイデッキのライフリカバリーには長らく《墓城の奏者レプイヤ》が採用されていましたが、《幻想のイデア ネイ》との相性が悪く、かといって他に有用なライフリカバリーがいない状況でした。
なんとこの《アルターブラッド ネイ》はトラッシュから登場しなくてもリソースが5枚以上あればトラッシュからスリープで同名以外の3コスト以下のネイを登場させることができます。リブートじゃだめですか。
この効果で先述の《星空への願い ネイ》を出すと思うでしょう?出さないです。
ヴォイドの《たまには本気出す!墓城姫ネイ》を登場させて手札を2枚増やす方が良いです。

さて、この《アルターブラッド ネイ》ですが、ガチャ限定カードがあります。
それがこちらです。



7F250907-51D4-4B30-8524-46BAB4391491



やっぱり水着になるのか(5回目の水着イラスト。これ以上水着になっているのはリゲルしかいない)



太陽と流水を克服した吸血鬼よ。なお、ハマゴリ的に通常イラストの方が好き。え?レート?仕方ないにゃあ

・超越者【幽幻】ネイ

3368C833-1022-4516-94E7-D934266ACF7D

登場時にチャージを1枚要求するものの、ブレイクしなくても1面増やせますし、先述の《アルターブラッド ネイ》を登場させればこれ1枚で2面増やせます。
更に《アルターブラッド ネイ》をアルターブレイクさせれば更に面が増えます。
アルターブレイク効果は自身以外のネイのコストを2増やし、パワーを+3000するという破格の効果。
自身が破壊されなければ永続的にこの増加効果が付与されます。
なおネイの展開ルート的に《アルターブラッド ネイ》をプレイヤースクエアにリブートで登場させる余裕はない。

・打ち砕け、その本能

3B2069A4-F7C0-4770-A853-46088551A5F2



可愛い。以上。


■戦い方

ネイデッキはトラッシュを増やすことには事欠かないでしょう。
また、《超越者【幽幻】ネイ》のおかげで5止めで戦うこともできるかと思います。

展開ルートはIGOB⇒《幻想のイデア ネイ》⇒《胡蝶の魔導姫ネイ》⇒《ハプニングプール墓城姫ネイ》⇒《胡蝶の魔導姫ネイ》⇒《超越者【幽幻】ネイ》⇒《アルターブラッド ネイ》(可能なら相手P周辺以外に配置したい)⇒《たまには本気出す!墓城姫ネイ》(《超越者【幽幻】ネイ》と《誓いの魔導ネイ》等手札に加えておく)
これで8面埋めです。

余裕があるなら2枚目の《胡蝶の魔導姫ネイ》で登場させた《超越者【幽幻】ネイ》をトラッシュにある《お気に召すまま墓城姫ネイ》の効果で入れ替えるとよりいいです。

《胡蝶の魔導姫ネイ》は起動効果でチャージと手札からネイを合わせて2枚、《超越者【幽幻】ネイ》は登場時に自動能力でチャージを1枚消費しないと展開ができないので手札やチャージ管理に気を付けましょう。
その為に自分は《至福のサボタージュ墓城姫ネイ》でIGOB時に1枚ドローできるようにしています。
チャージのカードでトラッシュにあって欲しいカードを送ることもできるのでオススメです。

実はあまり面を空ける性能が高くないので、相手が先に面を埋めるタイプだと苦戦を強いられます。(イースとか)
また、面開けが苦手なのでNSが開いている状態で相手がライフから公開されたIGアイコンゼクスをNSに登場させてしまうと《幻想のイデア ネイ》の効果を不発にさせられる可能性が高いので、上記展開ルートにて相手PS以外埋めてから相手PSを攻撃しましょう。
仮に相手がライフから登場時にNS除去できるIGアイコンゼクスを自身のPSに登場させても、トラッシュにある《初挑戦!空中エクササイズ ネイ》を1コストで登場できるのでリカバリーはできます。

■10月以降について(アンリミテッドブースト登場)

2021年10月21日発売のブースター38弾『極点超越編 無限<アンリミテッドブースト>』にて新システムアンリミテッドブーストが登場します。
これはメインデッキに入る4コストの名称持ちイベントカードであるリリースイベントをプレイすることで発動します。
通常は4コストですがアルターブレイクをしている自身のゼクスがいる場合は1コストで発動できる効果があります。
効果発動後、旧IGOBイラストのプレイヤートークンを登場させることができます。
トークンはパワー10500と何かしらの効果を持っており、非常に強力ですがNSにいる場合はターン終了時に自身のアルターブレイクがいないと破壊されます。
おそらくPS登場が安定な気がしますね。

ネイは10月には収録されないので1月に実装となります。
さて、その場合に交換するカードは以下になるかと思われます。
《魅惑の水中コースター ネイ》×2
《ワンダフルフロート墓城姫ネイ》×2
前者は今回登場した《星空への願い ネイ》とコスト帯が被るためです。
後者はトラッシュ13枚以上でパワー11000になり、相手にチャージがある場合に手札のノスフェラトゥを1枚捨てれば相手NS除去と相手チャージ4枚以上でチャージ除去もありますが、どうしても相手チャージ依存の除去なので対策がされやすいためです。
これを蘇生させるなら《超越者【幽幻】ネイ》の方が面埋め性能が高いです。

また、アンリミテッドブーストに合わせてアルターシフトというエクストラカードも登場します。
リゲルと11月発売の『みこどるっ!』収録のカナが共通効果であったため、全員が共通効果であると推測できます。
シフトする条件は相手のリソースが4以上かつ、名称ゼクスにのみシフト可能というものです。
つまりスタートカードにもシフトできます。ヴェスパローゼ?全裸幼女を初手から盤面に出してるからイラストアドはあるよ。
効果はシフト時にデッキの上から7枚公開し、アルターかアルターブレイクかリリースイベントを手札に加え、残りをデッキに戻してシャッフルし、手札1枚をデッキ下に送るとなっています。
しかもイラストはアルターの姿をしているので、ネイならあの吸血鬼してるイラストになるわけですね。
レアリティは基本SFR(シフトレア)となります…。



B167672E-8ED1-4734-A973-E3F25A4E5622



……



1868AA44-C778-42C8-BF04-BEC9F621C2CC



CC6B47CA-C58B-4D5A-802D-3A1A93516C79



ピンクだけはイヤだ…ピンクだけはイヤだ…。



■おまけ
※Z/X関係ない内容を含みます。


・いいねされた

みなさん、ゼクスト物販は何を買いましたかね。
ハマゴリは今回春日のプレマとデッキケースのみ買いました。
E61E0823-6D28-4318-9257-B7370F1AA0E8

いやー、エッチ



あんまり露出しないキャラだから新鮮ですよね。
個人的にお腹があかん、エッチすぎる。
当然ツイッターでも抑えきれずに呟いたわけですが…。



82D5E0A1-591B-48B1-A0E3-5B118F63337E



先生、ありがとうございます!



めちゃくちゃ嬉しいけどちょっと恥ずかしい。
今後も春日とネイを愛でていきます。


・最近夢中になっているプロレス団体

最近、ハマゴリはあるプロレス団体にはまり始めました。
AEWというアメリカの団体で、いろんな団体で活躍したプロレスラーが次々と参戦しています。
前々から名前は聞いていましたが、本格的に観ることを決意した出来事がありました。



C6763A2C-EF1E-4F46-80C8-8F91701F064D



CMパンク、プロレスに7年ぶりに復帰



彼はハマゴリ的にはヒーローのような存在です。
世界最大のプロレス団体WWEで長期王座政権を築き、毎回試合で感動を与えてくれるレスラーでしたが、WWEと諸事情あってプロレスから7年去っていました。
そんな彼が復帰したと聞いてユーチューブで復帰放送を観て物凄く気持ちが高まりました。

AEWはメジャーで活躍経験がある選手、インディーで活躍経験がある選手、若手の3柱で成り立っているので今後の展開に目が離せないです。
AEWで初めて目にして気に入った選手は以下の2名

83A6DB84-0053-4FAD-9FD8-7B2E58417DAA

ダービー・アリン

彼は上記CMパンクの復帰戦相手でした。

細身ですが、危険を顧みないファイトスタイルは観客を大いに沸かせてくれます。

0BD88D1D-6FAF-4E5A-9A5D-4C308D41A2D6

MJF(マクスウェル・ジェイコブ・フリードマン)

君ほんとに25歳か。ヒールとしての立ち回りが神がかりすぎている。
観客を沸かせるイラつかせることに長けていて素晴らしいの一言しか出ない。
プヲタが好みそうなネタをちりばめる彼の試合やスキット(マイクやバックステージのやり取り)は芸術だと思ってる。

さて、そんなAEWですが月額550円でウィークリー番組が観れてしまいます。
年間4大大会は2200円くらいですが、CMパンクが復帰したPPV(有料番組)のAll Outは神大会だったのでおすすめです。
この大会でAEW世界王座を防衛したケニー・オメガと終盤で電撃参戦したブライアン・ダニエルソンの試合がなんと月額550円で観れてしまうという贅沢ぶり(通常プロレスは大会までシングルカードを温存させる傾向があります)。
テレビ放送されない試合はユーチューブに1時間番組等で無料放送されてるので是非観てみてください。

E51C6FFF-3204-4622-BA5B-84F0CC4ED6CC

熱くプロレスを語ってしまいました。
次回はサイクロトロンの記事を書きます。
それでは皆さん、Good Bye And Good Night!

当ページはブロッコリーオフィシャルサイト(http://www.broccoli.co.jp/)の画像を利用しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)BROCCOLI






これが令和のアイドルの輝きなの カナちゃんデッキ(2021/9/16版)

こんにちは
あるふぉすです。

「シークレット☆フェスティバル!!」発売!(約3週間前)

過去弾に収録されているカードのほとんどがシークレットで再録と見たときは、アホかなと思いましたが、無事収集でき構築できました。

・カナちゃんデッキ
カナデッキメイン

カナデッキEx

今回は、普通のカナ名称単色染め構築
一部PRを除き箔押しまたはシークレットでデッキ組めるとかヤバいですわ
カードを引くのが非常に楽しい。

なお、他の構築案もあるのだけれどもあまりに試行回数が少ないので今回は棄却
今度、YFoZの誰かを実験台にしたい…


今まで青いカナだとか緑のカナだとかで苦し紛れに名称を増やして効果発動の安定化を目指してましたが、普通にカナちゃん自体が増えて49枚染めることが出来るようになったので依然と比べて格段に安定性が上がった印象
アイコン周りをすべてカナ名称で組めるようになったのが本当に大きい。
ついでに青いカナと違って基本各カードにシナジーがあるので腐りにくい!

・新規のカナちゃんと採用カードとかの雑感

イノセントデート カナ

4歳児らしい服装の割にはわがままボディ
業を背負っているなと…

プレイ登場したらコスト軽減という効果ですが、正直3コストも払いたくない
あと序盤バニラ以下なのが正直つらい

と言いつつも、IGでノーコストで出てきたときに発生するコスト軽減は2と大きく、効果自体はとても優秀
IGでそうそう出るものじゃないと思うかもしれませんが、「愛を囀る幼鳥 カナ」や「無垢なる幼巫女 カナ」でデッキに戻すことによって、ターン経過とともにデッキは少なくなっていくが、デッキ内に存在する「イノセントデート カナ」の枚数は変わらない(増えていく)ということで、割とIGで出てきてくれます。序盤じゃなければ文面以上に使い勝手がいいカード

あと地味に同名カードでもコスト軽減できるので1枚「イノセントデート カナ」を出すと、手札にある「イノセントデート カナ」を1コストで連続で出すことが出来ます。強いかどうかは置いておいて

【理想】の輝き カナ

デートブレイクしてライブします。ブラックかよ。

4種類だとか7種類とかそんな軽々に行くはずがない…
そう思っていた時が私にもありました…

余程事故らない限り、7種類除外は余裕で達成できます。
新規追加されたアイコンとシフトが思ったより優秀でした。
そして、コスト軽減効果がアルターブレイク全く関係ない常在効果なのが非常に偉い。
「イノセントデート カナ」からアルターブレイク「【理想】の輝き カナ」を出すことで4コスト軽減できるため、1コストで「【理想】の輝き カナ」を追加でだすと、「【理想】の輝き カナ」が2枚あるので以後、プレイするカードが4コスト軽減という。
このカードが来てくれたおかげで、IGOBできないまたは、イデアが出せないというときでも一応動くことが出来るようになりました。

アルターブレイク時の効果はカナちゃんに足りなかった手札補充といういい感じに弱点を補強してくれる効果

はじめての夏祭り カナ

肩だしとか、はだけてたりとか、ガータだったりしてエロいのだけど4歳児なんだよ4歳児
このデッキの背負っている業が割とやばい。

効果が盛りだくさんで普通に強い。
効果も除外、ドロー、パンプ、バーンと無駄がなくていつ引いても強い。
ミソス関係で最強ライフリカバリーが「アルターレイジ 迦陵頻伽」ならば普通のアイコンで最強はこのカードなんじゃないかと思うレベルに強い。
唯一の弱点はホロであったり、箔押しであったり、シク仕様がないこと
シク仕様の「はじめての夏祭り カナ」を切実に待ってます!

安定の初期手札キープ基準です。採用しない理由がないレベル。

愛を囀る幼鳥 カナ

プライベート時に自称がカナからりあになるのが非常にかわいいと思うんですよ。
とどうでもいいことを書きつつ、除外枚数が増える能力も強いですが、何でも1枚デッキに戻してシャッフルできることが非常に強力。
「イノセントデート カナ」をデッキに戻すことによってIGで「イノセントデート カナ」が出てくる可能性を高めることが出来ます。
また除外枚数も2枚なので名称が被ることはそうそうありません。
4コスト以下の相手ゼクスの除外効果は言うまでもなく強い。胡喜媚お姉ちゃんもそういってる。
赤対面でもない限り除外は最強の除去だし


お絵かき大好き! カナ

幼女の幼女イラスト(意味不)
露出とか少ないし一番健全なのでは?

除外からの名称カード回収効果が非常に便利
今まで「愛情のイデア カナ」でしか除外から回収はおこなえなかったのですが、「お絵かき大好き! カナ」が増えたことにより安定して攻めに行くときに必要なパーツを手札にそろえることが可能になりました。
最悪、リソース以外の公開領域にあればエクストラプレイ権を使用しないで除外を経由して手札にカナ名称のカードを持ってこれるのはいい強化。

難点として、除外から回収をしたらデッキトップを除外するという効果であるため、初手に手札に来ても何も除外されていないと何もできないという点
初期手札「イノセントデート カナ」+「お絵かき大好き! カナ」は割と絶望するので迷わずチェンジである。

コストも手札とリムーブで1下がるので「もふもふ飼育委員 カナ」で引っ張ってきたり、「イノセントデート カナ」の後に1コストで出したりと小回りが利く
ように見えてコスト軽減タイミングがどうしても終盤であるため、こちらの効果が役に立ったことがあまりない…
現在構築中の別軸だと序盤で一気に除外枚数を増やすことが出来るので使用する機会は多いのだが…

2枚だと必要なとき引けないし3枚だと気持ち多い気がするという感じで採用枚数が2~3枚で揺れ動いているカード

スマッシュ・エース カナ

デッキのエース
「愛情のイデア カナ」と「もふもふ飼育委員 カナ」の効果を合わせれば1コストで3面展開できるのは破格
除去範囲も自分と相手のゼクスを選びつつ7コストまでと広くて優秀
ただ、処理の順番が登場→除去であることと、カナちゃん自体が「愛情のイデア カナ」の効果を使い切ってしまうと低コストで出せるゼクスが除去範囲外の「スイーツギフト カナ」しかないということで、IGでゼクスが登場しない限り連続攻撃はほとんどおこなえません。
どちらかというと相手のゼクスを除去したり「スイーツギフト カナ」や「ハートフル・フィーバー! カナ」といった、出ていて面倒なゼクスを出すための盤面整理に使用することがほとんどです。

無垢なる幼巫女 カナ

「「iDA」ウェイクアップ!」の効果が使い勝手良すぎて他のオーバーシフト来ても「「iDA」ウェイクアップ!」を優先するだろと思っていましたが…
「無垢なる幼巫女 カナ」の使い勝手が想像以上に良かった。
お得意の手のひらクルクルである。

「愛を囀る幼鳥 カナ」の除外&デッキ戻しが強いのだからノーコストで使用できるオーバーシフトが弱いわけないんだよな~
例によって「イノセントデート カナ」をデッキに戻します。
5000ダメージはちょくちょく役に立つ。

IGOBレベル1のオーバーシフトをiDAにもください!

カナ 1st single『雪絆』

今回は不採用な「カナ 1st single『雪絆』」
効果は弱くないのですが、別にこのカード採用しないといけないほど除去に困ってるわけでもないしなといった感じ。

本当に個人的な感想ですが、「カナ 1st single『雪絆』」は発動時は手札が1枚減るわけでディスアド1からスタートし即時に効果が発動するわけではなくアドを数ターンかけて取っていくわけですが、

・アドをたくさん取るためにはどうしたらいい→早いターンで「カナ 1st single『雪絆』」を張る
・「カナ 1st single『雪絆』」を早いターンで張るにはどうしたらいい→「カナ 1st single『雪絆』」を複数積む
・本当に「カナ 1st single『雪絆』」を複数積むのか?←今ここ

発動したタイミングでは盤面に影響を与えず手札だけ減るというのが思った以上にきつかったです。
発動時に1ドローでもついていたら話が変わってた…

一応、カナ名称が増えるという利点がありますが、別に採用しなくても9種類とか安定していくしなと思う所存。
「愛娘の奏聖姫 カナ」が来たら嫌がらせのように採用するかも

・デッキの動かし方とか
と書きながらも基本的な動かし方は今までとあまり変わってないのでは?と思ったり

初期札のキープ基準は「天真爛漫な幼麗鳥 カナ」または「はじめての夏祭り カナ」のどちらかがあることまたは、妥協して「愛を囀る幼鳥 カナ」です。
名称の種類が増えたとはいえ純構築ですと、大量にカードを除外することは難しいため、確実に毎ターン1枚以上カードを除外していきたい。
そういった意味で初期手札に3コストが「イノセントデート カナ」しかない場合、割と絶望します。
ついでに次引いたカードが「お絵かき大好き! カナ」だとサレと言いたくなります。

大まかな指針として
1:毎ターンカナ名称を1種類以上除外する。
2:3~4ターン目までに「スマッシュ・エース カナ」、「スイーツギフト カナ」、「誓いの希望 カナ」を手札に確保する。
といった感じ

1-2ターン目はそこまでできることが多くないため手札を温存しつつカナ名称を除外していきます。
この段階では相手のプレイヤースクエアにあるゼクスはたたかなくてよいと思います。
2ターン目は可能なら3コストのゼクスのプレイ+「理想と夢で世界を変える」を空打ちしておくとよいかなと思います。
手札は結構カツカツなので「理想と夢で世界を変える」はコストを払ってプレイしたい。

3ターン目は先行ならば「もふもふ飼育委員 カナ」を使用して1点を狙います。
「もふもふ飼育委員 カナ」がない場合、またはIGでゼクスが出てきたら「炎舞の符術 胡喜媚」のプレイもありだと思います。
今までは「炎舞の符術 胡喜媚」は出せるゼクスがない時に渋々出すことが多かったのですが、このデッキの場合にはリムーブゾーンにカナ名称を増やす必要があるため、覚醒条件と合わせて最大3名称増える可能性のある「炎舞の符術 胡喜媚」をプレイする価値はかなり上がっています。
IGでゼクスが出てきたら、出てきた3コストのゼクスと「炎舞の符術 胡喜媚」をプレイして1点を狙いに行ってもいいレベル。

後攻であった場合には「イノセントデート カナ」がIGで出てこない場合には同様に「もふもふ飼育委員 カナ」を使用して1点を狙い、IGで「イノセントデート カナ」が出てきた場合には行動が変わってきます。
手札に「【理想】の輝き カナ」が存在するならアルターブレイクをおこない、「無垢なる幼巫女 カナ」にシフト。
この段階では途中でIGが成功しない限り除外にある名称の種類は3種類だと思いますので、「イノセントデート カナ」の効果で2コスト下げて「もふもふ飼育委員 カナ」をプレイします。
「もふもふ飼育委員 カナ」の効果で登場させるゼクスは除外効果持ちが手札に存在する場合には、手札から登場させ除外にある名称の種類を4種類にします。
「【理想】の輝き カナ」+「もふもふ飼育委員 カナ」+3コストのゼクスで可能なら2点狙います。
残った2コストで「【理想】の輝き カナ」の効果でカナ名称のプレイコストが1減っているので3コストのカナ名称のゼクスを登場させ除外を稼ぎつつ、盤面に相手のゼクスが残っていたら破壊してもいいですし、「理想と夢で世界を変える」を構えてもいいと思います。
ただ、構える場合、1コスト余って正直もったいないので私は大抵前者を選択します。脳筋だし

先行4ターン目は相手がIGOBをしてくるデッキの場合はリソースを5で止めます。
巫女、タッチ緑、IGOBをしてこないデッキの場合、または残ライフを取りきれそうな場合はリソースを6にします。
理由としては正直、「愛情のイデア カナ」が出せないためリソースを6にしてもあまり強い動きが出来ない。
除外の名称も回っていないとせいぜい5種類ぐらいであるため地味に足りない。
「イノセントデート カナ」がIGで出てきてくれるならば別ですが…
割と先行4ターン目はこのデッキの鬼門だと思います。
リソース5で止めてもある程度戦えるからよいのだけどね。やることは基本3ターン目と同じ。


後攻4ターン目は「ファースト・ステップ カナ」で盤面を開けてIGOBをプレイします。
相手がリソースを5で止めてきた場合には5止めに付き合ってあげてもいいと思います。
ただ対面リゲルは知らない。
うららも試行回数が少なすぎてわからん。多分リソース6にしていいはず。


IGOB→「愛情のイデア カナ」プレイ→「理想と夢で世界を変える」の効果で「愛情のイデア カナ」にレンジ2を付与→「愛情のイデア カナ」の起動効果を2回使用して「スマッシュ・エース カナ」をプレイ→「スマッシュ・エース カナ」の効果で「もふもふ飼育委員 カナ」登場→「もふもふ飼育委員 カナ」の効果で「ハートフル・フィーバー! カナ」を登場
ここまでで4リソースしか使用していないので後は1コスト使用して「スイーツギフト カナ」を出して「理想と夢で世界を変える」を構えるといった感じで…
IGが2回成功しているまたは、IGが1回成功しているかつ「スイーツギフト カナ」を2枚手札にある状態ならば一応全スクエアを埋め尽くしてプレイヤースクエアに4回攻撃できます。

「愛情のイデア カナ」で除外から回収する対象は「スマッシュ・エース カナ」>「スイーツギフト カナ」といった優先順位で手札にないものを回収します。
両方あるなら「スイーツギフト カナ」を回収します。

「スマッシュ・エース カナ」の自分ゼクスを除外し連続攻撃は正直処理の順番上そこまで決まらないので狙えたらラッキー程度にとどめて基本相手ゼクスを除外します。

ここらへんで相手ライフを詰め切りたいけどおそらく無理なので次のターン用にある程度戦力を維持しつつ次のターンも同様の展開をおこないライフを詰め切ります。

先行5ターン目は後攻4ターン目と同様の動きを行います。
ただ、このターンに詰め切れない場合、現代ゼクス的にターンを相手に返すとほぼほぼ負けるので多少無理しても点を詰め切ります。

以下、スクエアを
①②③
④⑤⑥
⑦⑧⑨
とした場合の展開を雑に図解

カナ_盤面1

IGが2回成功したとして出す場所は1体目は①、③のどちらか
2体目は⑦、⑨のどちらかがおすすめです。
①、③に出しておけばとりあえず「スマッシュ・エース カナ」の効果で連続攻撃が狙えます。
⑦、⑨はただ単にあまり邪魔にならないからという理由
今回は③と⑨に置きます。
IGOBは⑦または⑨に登場させます。今回は⑦の位置。

カナ_盤面2

スタートカードやらIGOBの効果で盤面を処理しつつ
④に「スイーツギフト カナ」、⑥に「愛情のイデア カナ」を出します。
④に「スイーツギフト カナ」出す理由としてはIGOB前のほうが盤面的に面倒だと思うから。
「愛情のイデア カナ」には「理想と夢で世界を変える」の効果でレンジ2を付けます。
ちなみに私はレンジ2を付けるのと付けた後に攻撃するのをしょっちゅう忘れます。

カナ_盤面3

「愛情のイデア カナ」の効果でコストを下げて⑤に「スマッシュ・エース カナ」を出します。
「スマッシュ・エース カナ」の効果で①に「もふもふ飼育委員 カナ」登場させ、「もふもふ飼育委員 カナ」の効果で「ハートフル・フィーバー! カナ」を⑧に出します。
連続攻撃を狙う場合には「スマッシュ・エース カナ」効果を使う前に③の位置のIGで登場したゼクスで攻撃してください。
相手プレイヤースクエアに存在するゼクスがIGで登場したゼクスで破壊できるならば問題ないのですが、破壊できない場合、「スマッシュ・エース カナ」→IGで登場したゼクスといった攻撃順となるのですが、この場合、イデアドライブで防がれるし最悪、ヴォイドブリンガーの餌食になるので結構リスクが大きいです。
2枚目の「スイーツギフト カナ」がある場合、③または⑨に存在するゼクスを「スマッシュ・エース カナ」の効果で除外して「スイーツギフト カナ」を追加で出してもいいと思います。
どちらに出すかは相手のIGOBの効果で破壊できるコストの範囲次第です。
効果で破壊できない場合には⑨出したほうがめんどくさいはず。
後、⑧にゼクスが残っている場合にはしょうがないので⑨の位置に「ハートフル・フィーバー! カナ」を出します…

⑧に「ハートフル・フィーバー! カナ」を出す理由として相手にターンが渡った場合、ノーマルスクエアに「ハートフル・フィーバー! カナ」があるとIGOBで簡単に破壊されてしまい、効果無効耐性が一瞬で解除されてしまうからです。
ちなみに相手が3コスト以下の強力な除去カードがないと分かっているデッキである場合には「ハートフル・フィーバー! カナ」をノーマルスクエアに出し、⑧に2枚目の「スイーツギフト カナ」を出してもいいと思います。


以上、カナちゃんデッキでした。
バランス型と公式が言っている通り、一通りのことは本当にそつなくこなすことが出来ます。
一方で特化した何かというものが存在しないような感じです。(4点以上のショットとかがちがちのコントロールとか)

一通りのことをこなせるので、様々なデッキに対してそれなりに戦えると思います。
一方で特化した何かがないので割と丁寧にプレイしないと勝ちきれないといった感じ?(個人的感想)


カナ_その他

今回のカートンと通販などで集まったカナちゃんズ
いや、シークレットだし集まらないと思ったんだよ…
冷静に考えると今回はホロ=シークレットだしね。
そりゃこんだけ集まるわ!
2デッキまでならフルレにできる。

前回も買いすぎましたが今回も買いすぎました。

おそらく次回のみこどるっ!でも買いすぎます。



当ページはブロッコリーオフィシャルサイト(http://www.broccoli.co.jp/)の画像を利用しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)BROCCOLI

黒t赤ABアラネ

お久しぶりですYFoZのハセガワです。最近の商品展開が早くて中々考察ができていませんが最新弾で強化されたデッキを紹介したいと思います。
C4799A30-CA8A-4142-9368-DF9DEB673490

以前紹介させてもらいましたアラネデッキに最新弾のカードを加えたアラネデッキです。
正直、発売前に公開されたアラネを見たときはかなり控えめな性能であると思っていました。しかしデッキを動かしてみるとカード毎に役割が有り全然悪くなく、正直スマンカッタと思いました。
今回のデッキは「やられる前にやれ」がコンセプトなので使用してないカードもありますがよい強化だったと思います。(ステージだけは擁護できません)

カード毎の紹介に移りたいと思います

・【輝こう、その情炎】
・【[情炎]の輝きアラネ】
アルターブレイクセットです。イベントが1枚、アルターブレイクが3枚の採用です。アルターブレイクをすると今までできなかった自壊ができるのに加え、手札を捨てつつ盤面の除去ができます。この効果が欲しい場面は詰めのターンになります。今回追加されたシフトによってトラッシュからの回収が容易に行えるので3枚にしています。アルターブレイクをしなくても2ターン目に出すカードとしては優秀なので枚数を調整して4枚にしてもいいと思います。

・【サプライズデートアラネ】
ブレイク元のLRです。条件を満たすと1コストでトラッシュから登場できるためブレイクにつなげやすいだけでなく攻撃回数を稼ぐことにも貢献できるので使いやすいカードです。今まではLRにレプイヤを採用していましたが蘇生手段が生徒会長アラネ位しかないためアラネデッキとしてはサプライズデートを優先した方がよいかと思います。

・【幸せのお裾分けアラネ】
3コストのアイコンです。このカードは公開されたときイラストは良いけど微妙な性能だなぁと思っていました。しかし使用してみると意外と使い勝手が良かったので2枚採用しています。トラッシュからのプレイはコストこそかかりますが手札がない時の選択肢になります。メインフェイズに登場したときの効果は夏祭りアラネなどのトラッシュに置いておきたいアラネを捨ててチャージに置けるのが非常に強いと思いました。ただし欠点もあります。IGで登場すると何の効果もないこと、捨てるカードがアラネ名称に限られているので非名称のカードを多く積んでいると効果を使えないことが有ります。今回のデッキは非名称が多いので2枚の採用です。シフトの登場により条件を満たした午後のひとときアラネをトラッシュから回収しやすくなったためVBの依存度が下がったのでVBを2枚にして枠を作っています。

・【さいこーの夏祭りアラネ】
3コストのアイコンです。このカードはゼクストのプロモカードですが追加されたアラネの中でも特に強いと感じたカードです。登場時のトラッシュ肥しも強いですが自己蘇生が強いです。ライフをトラッシュに送りトラッシュから登場できますがリソースの枚数などに制限はないため2ターン目にIGがヒットしなくても4コストのゼクスと合わせて1点を取りやすくなりました。注意点としてスタートカードなどと違い、ターン終了時に回復できないため使いすぎると簡単に負けてしまいます。

・【ささやかな反抗心アラネ】
5コストのゼクスです。このカードもトラッシュから3コスト払い登場できます。3コストは重いですが登場時の効果による除去とこのカードにシフトを乗せ誓いを回収できることから1枚だけ採用しています。使用してみると意外と使いやすかったのでアラネ名称に寄せるならば採用枚数を増やすべきだと思います。

・【人生の主役キャサリン】
アラネではないですが相性の良いカードです。新弾でヴァンパイアトリックアラネが追加されましたが蘇生に1コストかかるのが使いにくいと感じました。キャサリンは1コストの代わりにチャージが2枚必要になります。アラネはチャージを作るカードが多いわりにチャージを使用するカードが有りません。メインフェイズにチャージをトラッシュに送りたいことがあるのでキャサリンは採用の価値があると思い1枚採用しています。枠が有れば増やしてもいいかなと思います。


最後にデッキの特徴など

先手後手ともに2ターン目に1点、3ターン目に1点か2点、4ターン目に2点を目指していきます。
基本的には相手のPSに張り付いてPSをアタックしつつチャージをもらいIGをしていきます。
ただしアラネの特徴としてライフと手札の管理、このデッキはヒンデンブルクを採用しているのでスクエアの配置もかなり重要になります。守りに入ると防御札が無いのでアラネの弱点がもろに出てしまうので強気で攻めに行くことを意識すると回しやすいかと思います。

新弾発売前は追加カード微妙だと思っていましたが使用すると案外悪くないと手のひらがくるくるでした。今回の追加は回してみると楽しかったので今後も実際に回してからいい意味で裏切られたいと思いました。9月もアイドル弾なのでその時にまた記事でお会いできたらと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。またよろしくお願いします。





Twitter プロフィール
横浜Z/X勢による交流会などの専用垢です。 専用ブログ→ オフ情報などを随時更新後ツイートしますのでよろしくお願いします。
ギャラリー
  • 第8回 AKIBACS 参加記 by.fiona
  • 第7回 AKIBACS 参加記 by.fiona
  • 第7回 AKIBACS 参加記 by.fiona
  • 第7回 AKIBA CS参加奮闘記 by爆弾正
  • 第7回 AKIBA CS 参戦記 by.ケンタ
  • 第4回王の謁見inYokohama@Z/X 会場案内
  • 第4回王の謁見inYokohama@Z/X 会場案内
  • 半年ぶりぐらいにデッキ更新したアーク型迦陵頻伽(リソブしない軸)について
  • 半年ぶりぐらいにデッキ更新したアーク型迦陵頻伽(リソブしない軸)について