ウエルカムな老人ホーム『高師王寿園』blog

平成26年4月に愛知県豊橋市高師本郷町にオープンした地域密着型特別養護老人ホーム『高師王寿園』です。 日本で一番ウエルカムな老人ホームを目指し、ウエルカムな職員の日頃のケア、職員の日常生活を中心にアップします。たまに波情報もあり!

2014年07月

福祉体験事前訪問☆

『高師王寿園』のすぐ近くにある、本郷中学校の生徒さんが、11月の福祉体験の事前訪問に来園してくれましたー(^q^)

DSC_0112


11月の福祉体験がとても楽しみですねー(^-^)v
身になる時間が過ごせる様に頑張りたいです!

夏休み福祉体験☆

『高師王寿園』に小学5年生が、夏休み福祉体験に来てくれましたー(^q^)

DSC_0103


風組入居者様と貼り絵をしたり、色々お手伝いしてくれましたー(^q^)

また遊びに来てねー!

今日の波情報&納涼祭情報☆

今日の8時頃の波情報です(^-^)v
少し風がありますが、腰sizeぐらいで遊べてますよ♪

DSC_0107



王寿會納涼祭準備も本日から始まりましたー(^o^)v
DSC_0108



楽しみですねー(^-^)v

今日の波情報&かき氷☆

今日の波情報です(^-^)v
百々ポイントで腰sizeで遊びました!
テイクオフたらめからinsideホレ気味wideな感じでテイクオフの練習でしたー(^o^)v

DSC_0105



今日も暑かったので、かき氷を食べにいきましたー(^o^)v


DSC_0106


ボリューム満点、美味しかったでーす!

『高師王寿園』麺の日(^o^)v

今日は、待ちに待った『高師王寿園』麺の日(^o^)v
今日の麺は冷やしきしめんでしたー(^o^)v

DSC_0104


もちろん、替え玉ありで美味しかったなー(^.^)
来月が今から楽しみですねー(^-^)v

風組ピアノ演奏会(^o^)v

『高師王寿園』風組ユニットで入居者様、ご家族がピアノ演奏会をしてくれましたー(^q^)



ピアノあり、ハーモニカありの素晴らしい音色で風組が包まれました!

また、宜しくお願いしまーす!

弥生王寿園救命講習☆

弥生王寿園にAEDが設置された為、救命講習を開催しましたー(^o^)v

DSC_0101


今回は短目な講習の為、胸骨圧迫とAED操作を重点的に行いました!
弥生王寿園近くで傷病者を発見した時には、弥生王寿園まで来てください!

もちろん、『高師王寿園』にはオープン時からAEDが設置されています!
『高師王寿園』近くで傷病者を発見した時には『高師王寿園』まで来てください!

今回の講習は身になったかな?

今日の波情報です(^-^)v

今日の10時頃の王寿園前の波情報で
DSC_0100
す(^-^)v




若干、風がありましたが、腹サイズ前後の遊べる波がありました!
夏、全開な感じですねー(^o^)v

ヤクルトさん訪問販売☆

ヤクルトさんが『高師王寿園』に訪問販売に来てくれましたー(^q^)
DSC_0101



入居者様の興味も強く、沢山の方々がお試しに購入していました!

DSC_0100


これからは毎週金曜日に訪問販売にきてくれます!
ヤクルトさん、これから宜しくお願いしまーす☆

豊橋商業高校生徒来園☆

豊橋商業高校から生徒さんが、『高師王寿園』に見学に来てくれましたー(^q^)


DSC_0097


福祉業界に興味があるとのこと(^o^)v
勉強になったかな?

DSC_0096


現在、エブリデイかき氷の為、かき氷もたべてってくれましたー(^q^)
また、遊びに来てねー!
ギャラリー
  • 『高師王寿園』ブログがインスタ・フェイスブックに移行します!
  • 社会福祉法人『王寿會』役員会が無事に終了しました!
  • 今日の波情報!
  • 『ほたさんぽ2018』に行って来ました!
  • 『ほたさんぽ2018』に行って来ました!
  • 『ほたさんぽ2018』に行って来ました!
  • 『ほたさんぽ2018』に行って来ました!
  • 『ほたさんぽ2018』に行って来ました!
  • 『夕暮れのパーティー』しました❗️