四季の風景
2023年04月08日
岩瀧山(生駒山系)の山桜 ドローン映像 往生院六萬寺
岩瀧山(生駒山系)の山桜 ドローン映像 往生院六萬寺(音ありバージョン)
https://youtu.be/lZv2a7BS-Cc
岩瀧山(生駒山系)の山桜 ドローン映像 往生院六萬寺(音なしバージョン)
https://youtu.be/KhxRXEuvcH8
oujyouin_blog at 10:02|Permalink
2018年02月12日
2017年01月01日
平成29年・元日・夕陽 鳳凰現れる 瑞兆
明けましておめでとうございます。
本年もどうかご厚誼の程を賜れますよう、何卒にも宜しくお願い申し上げます。
合掌
平成29年・元日・夕陽 鳳凰現れる 瑞兆












・・
大晦日・除夜の鐘

年越法要厳修
開経偈・般若心経・消災妙吉祥神呪・観音経普門品世尊偈・大悲円満無礙神呪・開甘露門・仏頂尊勝陀羅尼・金剛般若波羅蜜経・舎利礼文・普回向・併修戦災災害事故犠牲者諸群霊位供養回向・十三仏真言・四弘誓願文諷誦
元旦は、午前5時からの境内総礼・挨拶廻りが終わり、新年準備を調えて、通常通りに午前6時に開門
午前8時より大般若修正会法要厳修

境内各所般若札貼り廻り
・・
般若札、寺務所前にて配布致しております。
往生院六萬寺ホームページ
http://oujyouin.com/
本年もどうかご厚誼の程を賜れますよう、何卒にも宜しくお願い申し上げます。
合掌
平成29年・元日・夕陽 鳳凰現れる 瑞兆












・・
大晦日・除夜の鐘

年越法要厳修
開経偈・般若心経・消災妙吉祥神呪・観音経普門品世尊偈・大悲円満無礙神呪・開甘露門・仏頂尊勝陀羅尼・金剛般若波羅蜜経・舎利礼文・普回向・併修戦災災害事故犠牲者諸群霊位供養回向・十三仏真言・四弘誓願文諷誦
元旦は、午前5時からの境内総礼・挨拶廻りが終わり、新年準備を調えて、通常通りに午前6時に開門
午前8時より大般若修正会法要厳修

境内各所般若札貼り廻り
・・
般若札、寺務所前にて配布致しております。
往生院六萬寺ホームページ
http://oujyouin.com/
oujyouin_blog at 23:31|Permalink
2016年02月07日
節分の風景
節分の風景
節分会柴燈護摩供法要厳修

不動尊前にて。読経、護摩供、浄梵、追儺、除災招福祈願。





煩悩、悪業を灼き尽くす迦楼羅焔の炎が上がりました。
護摩木と共に一年間の納経、一年間の法要での回向霊位読み上げ用に書いた半紙短冊の全て、旧般若札、旧絵馬なども入れ込み併せてのお焚き上げ、浄梵をお勤めさせて頂きました。
皆様のお幸せを祈念申し上げます。合掌
不動明王慈救咒
ノウマク サンマンダ バサラダン センダンマカロシャダヤ ソハタヤ ウンタラタ カンマン
往生院六萬寺サイト・トップ
http://oujyouin.com/
節分会柴燈護摩供法要厳修

不動尊前にて。読経、護摩供、浄梵、追儺、除災招福祈願。





煩悩、悪業を灼き尽くす迦楼羅焔の炎が上がりました。
護摩木と共に一年間の納経、一年間の法要での回向霊位読み上げ用に書いた半紙短冊の全て、旧般若札、旧絵馬なども入れ込み併せてのお焚き上げ、浄梵をお勤めさせて頂きました。
皆様のお幸せを祈念申し上げます。合掌
不動明王慈救咒
ノウマク サンマンダ バサラダン センダンマカロシャダヤ ソハタヤ ウンタラタ カンマン
往生院六萬寺サイト・トップ
http://oujyouin.com/
oujyouin_blog at 11:58|Permalink
2016年01月05日
大晦日・元旦の風景
大晦日・元旦の風景
大晦日・除夜の鐘

年越法要厳修

開経偈・般若心経・消災呪・観音経普門品世尊偈・大悲呪・開甘露門・仏頂尊勝陀羅尼・金剛般若経・大仏頂万行首楞厳神呪・舎利礼文・普回向・有縁無縁三界万霊位供養回向・戦災災害犠牲者諸群霊位供養回向・十三仏真言・四弘誓願。
午前5時から境内総礼・挨拶廻り
午前8時より大般若修正会法要厳修。
開経偈・大般若経・観音経普門品・大悲呪・消災呪・修正会回向・舎利礼文・四弘誓願。
境内各所般若札貼り廻り。

般若札、寺務所前にて配布致しております。
快晴の爽やかな元日

朔日往生院稲荷大明神様旗揚

仏殿特別御開帳

大阪平野を臨む

初日の出

申年・金剛界大日如来様

お知らせ
http://blog.livedoor.jp/oujyouin_blog/archives/cat_876133.html
年間・月例の行事案内
http://blog.livedoor.jp/oujyouin_blog/archives/7819982.html
※平成28年度・春秋彼岸 春彼岸日程・3/17~3/23 秋彼岸日程・9/19~9/25
往生院六萬寺ホームページ
http://oujyouin.com/
大晦日・除夜の鐘

年越法要厳修

開経偈・般若心経・消災呪・観音経普門品世尊偈・大悲呪・開甘露門・仏頂尊勝陀羅尼・金剛般若経・大仏頂万行首楞厳神呪・舎利礼文・普回向・有縁無縁三界万霊位供養回向・戦災災害犠牲者諸群霊位供養回向・十三仏真言・四弘誓願。
午前5時から境内総礼・挨拶廻り
午前8時より大般若修正会法要厳修。
開経偈・大般若経・観音経普門品・大悲呪・消災呪・修正会回向・舎利礼文・四弘誓願。
境内各所般若札貼り廻り。

般若札、寺務所前にて配布致しております。
快晴の爽やかな元日

朔日往生院稲荷大明神様旗揚

仏殿特別御開帳

大阪平野を臨む

初日の出

申年・金剛界大日如来様

お知らせ
http://blog.livedoor.jp/oujyouin_blog/archives/cat_876133.html
年間・月例の行事案内
http://blog.livedoor.jp/oujyouin_blog/archives/7819982.html
※平成28年度・春秋彼岸 春彼岸日程・3/17~3/23 秋彼岸日程・9/19~9/25
往生院六萬寺ホームページ
http://oujyouin.com/
oujyouin_blog at 11:23|Permalink
2015年03月27日
2015年01月02日
大晦日~元旦の風景
明けましておめでとうございます。本年も誠に宜しくお願い申し上げます。
元旦、午前中は晴れとなり、風が強く寒い一日となりました。午後から曇りだして、夕方からは雪になりました。
大晦日・除夜の鐘

90歳の祖母尼僧(先代寺庭婦人)による読経(観音経)・鐘撞。まだまだ元気です。
年越法要厳修


開経偈・般若心経・消災妙吉祥神呪・観音経普門品世尊偈・大悲円満無礙神呪・開甘露門・仏頂尊勝陀羅尼・金剛般若波羅蜜経・舎利礼文・普回向・戦災災害犠牲者諸群霊位供養回向・十三仏真言・四弘誓願文諷誦。

元旦は、午前5時からの境内総礼・挨拶廻りが終わり、新年準備を調えて、通常通りに午前6時に開門。

午前8時より大般若修正会法要厳修、境内各所般若札貼り廻り。般若札、寺務所前にて配布致しております。


元旦・仏殿特別御開帳

元旦大阪平野



「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/
スマートフォン・携帯ブラウザも対応
本年もhasunohaの拙回答、少しずつでも継続して回答できますように調えて参りたいと存じます。どうか本年もご叱咤、ご批正の程を賜れますように何卒にも宜しくお願い申し上げます。川口英俊合掌
最新は下記問いに回答させて頂きました。
問い「般若心経のことでお尋ねします」
http://hasunoha.jp/questions/930
hasunoha・拙回答まとめ集
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/
hasunoha・拙生紹介ページ
http://hasunoha.jp/users/16
hasunoha・拙寺紹介ページ
http://hasunoha.jp/temples/6
東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌
往生院六萬寺ホームページ
http://oujyouin.com/
元旦、午前中は晴れとなり、風が強く寒い一日となりました。午後から曇りだして、夕方からは雪になりました。
大晦日・除夜の鐘

90歳の祖母尼僧(先代寺庭婦人)による読経(観音経)・鐘撞。まだまだ元気です。
年越法要厳修


開経偈・般若心経・消災妙吉祥神呪・観音経普門品世尊偈・大悲円満無礙神呪・開甘露門・仏頂尊勝陀羅尼・金剛般若波羅蜜経・舎利礼文・普回向・戦災災害犠牲者諸群霊位供養回向・十三仏真言・四弘誓願文諷誦。

元旦は、午前5時からの境内総礼・挨拶廻りが終わり、新年準備を調えて、通常通りに午前6時に開門。

午前8時より大般若修正会法要厳修、境内各所般若札貼り廻り。般若札、寺務所前にて配布致しております。


元旦・仏殿特別御開帳

元旦大阪平野



「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/
スマートフォン・携帯ブラウザも対応
本年もhasunohaの拙回答、少しずつでも継続して回答できますように調えて参りたいと存じます。どうか本年もご叱咤、ご批正の程を賜れますように何卒にも宜しくお願い申し上げます。川口英俊合掌
最新は下記問いに回答させて頂きました。
問い「般若心経のことでお尋ねします」
http://hasunoha.jp/questions/930
hasunoha・拙回答まとめ集
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/
hasunoha・拙生紹介ページ
http://hasunoha.jp/users/16
hasunoha・拙寺紹介ページ
http://hasunoha.jp/temples/6
東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌
往生院六萬寺ホームページ
http://oujyouin.com/
oujyouin_blog at 08:59|Permalink