桜花賞の出走予定馬2014
優先出走権
パープスターヌーヴォレコルト
リラヴァティ
ペイシャフェリス
ニシノミチシルベ(保留)
ベルカント
ニホンピロアンバー
エスメラルディーナ
登録馬 20頭
アドマイヤビジン 55.0カウニスクッカ 55.0
コーリンベリー 55.0
シャイニーガール 55.0
ダンスアミーガ 55.0
ニシノミチシルベ 55.0
ニホンピロアンバー 55.0
ヌーヴォレコルト 55.0
ハープスター 55.0
フォーエバーモア 55.0
フクノドリーム 55.0
ブランネージュ 55.0
ペイシャフェリス 55.0
ベルカント 55.0
ホウライアキコ 55.0
マーブルカテドラル 55.0
モズハツコイ 55.0
リラヴァティ 55.0
レッドリヴェール 55.0
レーヴデトワール 55.0
有力馬
レッドリヴェール札幌2歳Sで、異様に時計のかかる中での勝利は、パワーと高い精神力があることを示した一戦だった。
阪神ジュベナイルFは中団追走で折り合い、直線では抜群の手応えで反応鋭く切れて優勝。休み明けをものともしなかったレース内容は、大物感があった。ステイゴールド産駒の期待の牝馬、桜花賞で注目される。
ハープスター
チューリップ賞を、後方2番手から直線33秒7の豪脚で一気に差し2馬身半差で快勝で地力の高さを改めて示した。
4戦すべてで、メンバー中で最速の末脚を使っている。決め手は一級品だ。阪神マイルも2回走っており、桜花賞で更なる進化が期待できる潜在能力がずば抜けている資質馬。
フォーエバーモア
デイリー杯クイーンCは、好スタートで2番手で追走。直線にはいると長く持ったままで追い出しを我慢。仕掛けられるとしかりと伸びてクビ差で勝利。接戦を制する勝負根性がある。自在性が高く展開の不利を受けにくい利点がある。
今年の芝は重めでネオユニヴァース産駒の活躍が注目されている。
ベルカント
フィリーズレビューは、インコースを上手に立ち回り、先頭の馬をインから交わし勝利。
展開に恵まれた感は否めず全体的にレース内容は低かったと思われる。桜花賞のマイルでは少し距離がながいのではないか。
ホウライアキコ
フィリーズレビューは、好位の馬群の中で追走。直線での反応はひまひとつで伸び切れず5着。阪神コースの直線の坂が合わないのか。逆に言えば平坦コースを得意としている可能性が高い。
人気を背負わないだろう今回の桜花賞は、思い切った走りができる気楽さがある、そこに勝機を見いだせるチャンスがあるかもしれない。
レース傾向、過去のデータなど、更に詳しい情報は桜花賞の予想2014を御覧ください。
3連単の買い目なども紹介しております。
競馬の予想ならココ!
★当たる競馬予想★