2018年12月15日(土)から2019年1月11日(金)まで、シネマヴェーラにて『蓮實重彦セレクション  ハリウッド映画史講義』と題されたB級ノワールを中心とした特集上映が開催された。




上映作品は以下のとおり(●印を打ったのは個人的に鑑賞済)。

1.モルグ街の殺人(1932/ロバート・フローレー)
2.将軍暁に死す(1936/ルイス・マイルストン)
●3.キャット・ピープル(1942/ジャック・ターナー)
4.レオパルドマン(1942/ジャック・ターナー)
5.モスクワへの密使(1943/マイケル・カーティス)
●6.死刑執行人もまた死す(1943/フリッツ・ラング)
7.堕ちた天使(1945/オットー・プレミンジャー)
8.犯罪王デリンジャー(1945/マックス・セノウ)
●9.恐怖のまわり道(1945/エドガー・G・ウルマー)
●10.上海から来た女(1947/オーソン・ウエルズ)
●11.十字砲火(1947/エドワード・ドミトリク)
●12.過去を逃れて(1947/ジャック・ターナー)
●13.悪の力(1948/エイブラハム・ポロンスキー)
●14.緑色の髪の少年(1948/ジョゼフ・ロージー)
15.罠(1949/ロバート・ワイズ)
●16.夜の人々(1949/ニコラス・レイ)
17.ショックプルーフ(1949/ダグラス・サーク)
●18.拳銃魔(1949/ジョゼフ・H・ルイス)
19.アスファルト・ジャングル(1950/ジョン・ヒューストン)
20.その男を逃すな(1951/ジョン・ベリー)
●21.危険な場所で(1951/ニコラス・レイ)
22.その女を殺せ(1952/リチャード・フライシャー)
●23.ビッグ・リーガー(1953/ロバート・アルドリッチ)
24.拾った女(1953/サミュエル・フラー)
●25.月蒼くして(1953/オットー・プレミンジャー)
26.天使の顔(1953/オットー・プレミンジャー)
●27.裸の拍車(1953/アンソニー・マン)


今回、未見作品の中から5本ほど見ることができた。たった5本の鑑賞ではあったが、その一本一本が傑作で、改めてあの時代のB級ノワールの奥深さを感じることができ良い映画体験となった。

以下、簡単に感想を記しておきたい(鑑賞順)。



堕ちた天使 Fallen Angel (1945/オットー・プレミンジャー)
サンフランシスコに向かう途中に寂れた田舎町でバスを降りた無一文の男(ダナ・アンドリュース)が食堂で働く妖艶なウェイトレス(リンダ・ダーネル)に一目惚れする。彼女は自分と結婚したいなら金を持って来いと男に要求。そこで資産家姉妹の妹(アリス・フェイ)と結婚して金をだましとろうとする…ってな話。ダナ・アンドリュース演じる主人公がとにかくクズで、初めのうちは何だこりゃ。しかし途中の急展開、そして意外なラストに魅せられた。個人的にはリンダ・ダーネルより、断然アリス・フェイである(笑。ジョン・キャラダインがエセ霊媒師役で出てきて、ちょっと笑ってしまった。一瞬青髭?と思ったが、ほとんど話には関係がなかった(笑。★★★★☆


※2018年12月18日(火)鑑賞。


ショックプルーフ Shockproof(1949/ダグラス・サーク)
仮釈放中の殺人犯の女(パトシリア・ナイト)を愛してしまった保護監察官(コーネル・ワイルド)。苦悩する女にしつこくつきまとう腐れ縁のヤクザを女が撃ってしまい、二人はメキシコ国境へ逃亡の旅に出る…ってな話。パトリシア・ナイトという女優は知らなかったが、なかなかの美貌で保護観察官とヤクザの間で揺れる心理を上手に演じていた。保護観察官役のコーネル・ワイルドとはこの当時夫婦だったそうだが、なるほど後半逃亡の旅に出てからのファム・ファタールからの変わりようの見事さはそのあたりも背景にあるのかもしれない。サミュエル・フラーの脚本がコロンビアから派遣されたヘレン・ドイッチュに書き換えられたとあったが、その是非はともかくここまであからさまにわかるというのも興味深い。しかし何がショックプルーフだったのだろう。ヒロインにとっての主人公がそうだということだろうか? ★★★★☆

ショックプルーフ [DVD]
コーネル・ワイルド
ブロードウェイ
2012-02-03

※2018年12月26日(水)鑑賞。


天使の顔 Angel Face(1953/オットー・プレミンジャー)
ロバート・ミッチャム演じる救急車の運転手はガス中毒で亡くなる寸前だった金持ちの夫人を救う。夫人には義理の娘(ジーン・シモンズ)がおり、その娘の奨めでその家の運転手になる。運転手は娘に惹かれていくが、実は娘は義母の殺害を企んでいた…ってな話。天使の顔の裏に恐るべき狂気を秘めたジーン・シモンズのキャラクタ造形が素晴らし過ぎた。その行動の読めない狂いっぷりにロバート・ミッチャムのキャラが負けてしまうのも納得であった。崖から落ちる車の描写も凄絶。★★★★☆

天使の顔 [DVD]
ロバート・ミッチャム
ブロードウェイ
2013-03-02

※2019年1月2日(水)鑑賞。


その男を逃すな He Ran All The Way(1951/ジョン・ベリー)
今回見た中で一番の発見作。強盗を働き逃亡する男(ジョン・ガーフィールド)が、逃げ込んだプールで出会った女(シェリー・ウィンタース)を騙し彼女の家に立て篭る『必死の逃亡者』系の話。のちにアカデミー賞を二回も受賞する大女優シェリー・ウィンタースの愛嬌っぷりに癒やされる。途中ユーモアを交えた描写もあったが、最後に迎える緊張感あふれる展開が素晴らしかった。男と女と女の父のアパートのドアを巧みに使った三つ巴の睨み合いが見応えがあった。赤狩りで干され39歳の若さで世を去ったジョン・ガーフィールドの遺作という意味でも見るべき作品かと思う。★★★★☆

その男を逃すな [DVD]
ジョン・ガーフィールド
ジュネス企画
2014-02-25

※2019年1月2日(水)鑑賞。


拾った女 Pickup on South Street(1953/サミュエル・フラー) 
スリのスキップ(リチャード・ウィドマーク)が、ニューヨークの地下鉄で、女の財布をスリ取るがその中に重要機密のマイクロフィルムが入っていたことからスパイ戦に巻き込まれていく…ってな話。リチャード・ウィドマークのスリはちょっとミスキャストな印象(笑。密告で小口を凌いでいる老女役のセルマ・リッターがまさに名脇役と言った感じで素晴らしかった。無縁仏にはなりたくないという彼女の願いを叶えようとするリチャード・ウィドマークにフラー節を感じさせられた。外観は反共映画なのだが、弱者への思いやりの視点がそこにあったように思う。★★★★☆

拾った女 [DVD]
リチャード・ウィドマーク
ジュネス企画
2004-06-25

※2019年1月8日(火)鑑賞。