-[woRks PLANT]-the woRks情報掲示板  【北海道は札幌の創作中心・同人イベント】

北海道は札幌にて開催してます創作中心お茶会&交流会イベント『the woRks』の情報をお届けする掲示板です

◇イベントスケジュール

◆the woRks HALLOWEEN HAVOC 20
2023年10月9日(月/祝)11:00〜15:00
札幌市民ホール第1・2会議室

◆The Nameless Mix XXX
2023年12月10(日)13:00~16:00
札幌市民ホール第2会議室

◆the woRks original 47
2024年2月11日(日)11:00〜15:00
札幌市民ホール第1・2会議室

お待たせ致しました、今回の参加サークルさんのリストと飛び入り参加の募集です。

飛び入り参加募集の要項はサークルリストの下をご覧ください

では、サークルリストはこちらから(五十音順・敬称略)


=あ=

アステロイド
あまつかぜ


=か=

華想世界
叶 雪 *
Capricorn
黒月わーくす
黒なべ図工
工 房g
Konvalo & おぼろ屋


=さ=

魚になった猫は空を求めて
寸 松 庵


=な=

「ニイハオ。」製作委員会。
のざらし書房


=は=

PICTURE WORD
フェルグ・ロッカ


=ま=

紫 蝶 々


=ら=

LOVERS
林檎と窓




【飛び入り参加予定】

・k.a.w





現時点で19サークル 28スペース

本当に本当に沢山の御参加ありがとうございます。

申し込んだのに名前が無いよ〜とか、サークル名が間違ってよとか、ご指摘があればコメントのところに書き込んでください。

また、飛び入りサークル参加さんも相変わらず募集致します

『参加申し込みしようと思ってたけど忘れてた!』というサークルさんも、『すっかり忘れてた!!』というサークルさんも、飛び入り参加ご希望の方はこちらのコメント欄に

・サークル名
・希望スペース数
をご記入下さいませ

残りはまだいっぱいあります笑



【飛び入り参加予定】のリストは随時更新していきます


それから当日のスタッフも合わせて募集中です

そちらを御希望の方もこちらのコメント欄にご記入ください

集合場所や時間は追ってお知らせ致します



the woRks HALLOWEEN HAVOC 20の詳細はこちらから→(^-^)/

先日のThe Nameless Mix XXIXの様子はこち→( ^-^)_旦〜から

前回the woRks original 46の様子はこちらから→(´▽`)ノご覧下さい



この途中経過は随時更新していきます



あと、こちらも宜しく
【公式】woRks情報局



















the woRks HALLOWEEN HAVOC 20のサークル参加申込み締め切りました

またいつものように現在までのサークル参加状況をリアルタイムで発表しております

飛び入り参加の受付けは後日、サークルリスト発表時に開始します


【2023年9月12日現在の参加サークルさん】
(五十音順・敬称略)

アステロイド
あまつかぜ

華想世界
叶 雪 *
Capricorn
黒月わーくす
黒なべ図工
工房g
Konvalo&おぼろや

魚になった猫は空を求めて
寸松庵

「ニイハオ。」製作委員会。
のざらし書房

PICTURE WORD
フェルグ・ロッカ

紫蝶々

LOVERS
林檎と窓




各HPへのリンクはサークルリスト発表時に致します


もし締め切り前に満了以上の申込みがあった場合、その時点での消印が捺された分からの抽選になります
【この場合その数日前から告知を始め、スペース満了時の消印以降の申込みは落選となる場合がありますので御注意下さい】



the woRks HALLOWEEN HAVOC 20の詳細はこちらから
(^-^)/

今回のサークルリストはこちら→_φ(・_・

先日のThe Nameless Mix XXIXの様子はこちら→( ^-^)_旦〜から

前回the woRks original 46の様子はこちらから→(´▽`)ノご覧下さい


皆さま宜しくお願いします




















本日はwoRksのお茶会、真夏のロングバージョン『The Nameless Mix XXIX』無事終了しました
IMG_6838


朝からとんでもない蒸し暑さの中、主催者含めて総勢19人の皆さまが集まってくれました

AC2B9491-BC96-4161-8FC0-A2ED0D12AD80




さて本日用意したお茶は夏恒例の1ポット限定アイスティー、ルイボス茶の『ジャルダンソバージュ』と、暖かいお茶はフレーバーティーの『ネプチューン』、紅茶が苦手な人のため番茶
IMG_6833


お菓子も普段のお茶会で用意してる物を用意しましたが、いつもながら沢山の差し入れを頂きました
IMG_6832



今回は本当に久しぶりにお茶会参加の方やお茶会初参加の方もいらっしゃってくれました

ホントにありがたいですね

なんか、今回はお集まりの皆さんがそれぞれ道具を持ち込んでのガチ作業会になってて『woRksのお茶会ってこうだったよな』とか思ってました

終了時刻は19:30くらいだったかな? なかなか盛り上がってくれました


そうした盛り上がりの中で、X(旧Twitter)でのハッシュタグがあったら便利という話となり、暫定ではあるけど公式(公認?)のハッシュタグを決めました

それがこちら

#the_woRks_
#the_woRks_HH20

HH20のヤツは次回限定ですね
普段は#the_woRks_の後ろに開催回数を入れて下さい

前回のwoRksなら#the_woRks_46、来年2月のwoRksなら#the_woRks_47ってな具合です


もしX(旧Twitter)でwoRks関連のポストをする時に御利用下さい




それでは本日お集まりの皆さん、今日はお疲れ様でしたのありがとうございました!

次は10月9日のwoRks HALLOWEEN HAVOC 20でお会いしましょう



次回the woRks HALLOWEEN HAVOC 20の詳細はこちらから
(^-^)/

今回のサークルリストはこちら→_φ(・_・

申込書のダウンロードはこちら→【申込書ダウンロード】からどうぞ




IMG_6834


IMG_6835


IMG_6837



















皆さん元気に過ごされてますでしょうか?

次回the woRks HALLOWEEN HAVOC 20の告知です

先日のThe Nameless Mix XXIXの様子はこちら→( ^-^)_旦〜からどうぞ


という事でお待たせ致しました、次回のwoRksの告知です


創作中心・お茶会&交流会イベント
the woRks HALLOWEEN HAVOC 20

【場所】
札幌市民ホール(カネモトホール)2階 第1・2会議室

【日時】
2023年 10月9日(月・祝)
OPEN 11:00/ CLOSE 15:00

オリジナルのサークルさん、グッズのみ・小説のみのサークルさんのご参加も大歓迎致します

当日ご参加の皆様(サークル、一般含め)にはお茶菓子を用意してます。

また、今回はサークル参加の方に限り仮装OKとなっております

【参加費】
1sp 500円
(机半分・イス1脚+パンフレット1部+参加証2枚)

2sp 1000円
(机1本・イス2脚+パンフレット2部+参加証3枚)

一般入場 300円

参加費は当日、本部受付にて承ります


【申し込み締め切り】
2023年 9月11日(月)

【参加案内通知】
2023年 9月 19日(火)に発送致します

【申し込み方法】
申込書に必要事項を記入し84円切手を貼り住所氏名記入済みの返信用封筒を同封の上、申し込み先まで郵送して下さい

【申し込み先】
〒060-0055
札幌市中央区南5条東2丁目10-2
シティビル南5条601号
大原 方 「KLiQ」


申込書は
・セントラル大丸藤井札幌店
・アニメイト札幌店
・月織堂
に置いてありますのでチェックしてみて下さい

目印のポスターはこちらです

IMG_6512


今回はサークル梅楽屋の梅吉さんに描いて頂きました
梅吉さん、いつも本当にありがとうございます



☆参加案内が事故等で届かなかった場合でも、事故用スペースを用意しておりますので、会場へお越しの上 本部受付までお申し出下さい



【注意事項】
隣接を希望される場合は申込書の『隣接希望サークル』の欄にお互いのサークル名を記入し、1つの封筒にてお申し込み下さい

郵便事故に関しては責任を負い兼ねますので御了承下さい
また、会場への問い合わせは御遠慮下さい

申し込み締め切り後のキャンセルは受け付け出来ません。キャンセルとなった場合はサークル参加費を後日請求致します。その場合はスペース代分の定額小為替を問い合わせ先までお送り下さい


札幌市民ホールは成人向け頒布物の持ち込み禁止会場です
成人向けの頒布物の出品・展示・販売をしないようお願い致します


申込書のダウンロードはこちら→【申込書ダウンロード】からどうぞ


今回のサークルリストはこちら→_φ(・_・


前回the woRks original 46の様子は
こちらから→(´▽`)ノご覧下さい


令和五年度下半期のwoRksの予定は
こちらから→φ(..)メモメモご覧下さい

あと、こちらも宜しく
【公式】woRks情報局


皆さんの御参加をお待ちしております(^-^)/



















今回は記事が2つ

次回The Nameless Mix XXIXと
次回the woRks HALLOWEEN HAVOC 20の告知でございます

次回the woRks HALLOWEEN HAVOC 20の詳細はこちらから→(^-^)/
ご覧ください


woRksが贈るお茶会『The Nameless Mix XXVII』

2023年8月20日(日)

毎年恒例、真夏のロングバージョンです

■時間■
OPEN 13:00/ CLOSE 19:00以降

■場所■
札幌市民ホール第2会議室

サークルさん同士が同じテーブルで沢山話す機会がイベント会場ではなかなかありませんので、こういう場を用意してみました

・飲み物、お菓子の持ち込み可
・入場無料、入退室自由
・サークル活動未経験者の参加歓迎
・もちろんwoRks参加未経験の方も大歓迎

・自前の作品や原画、スケブ、新刊や新作の見本などを持ち寄って、みんなで見せ合ったりお話したり、作品や作業に関する相談だったり、または実際に作業出来ればいいなと思ってます

サークル活動を始めようと思ってる方も、他のサークルさんの技術を目の当たりにしたいと思ってる方も、お茶会だからこそのこの機会にお話してみましょう

普段のwoRksで出してるようなお茶とお菓子を用意してお待ちしております


■参加を考えてくれてる方■
出来ればこちらのコメント欄に参加表明をして頂ければありがたいです

お茶の準備の目安にしたいのと、
『○○さんが参加してるなら出てみたい』
『私、参加しますよー』

という告知代わりにもなりますので、参加を考えて下さってる方は御協力よろしくお願いします


■現在までの参加表明■

美波さん(Capricorn)







現在までの参加表明はこちらに随時発表していきます

皆さんの参加表明をお待ちしております



次回the woRks HALLOWEEN HAVOC 20の詳細はこちらから
(^-^)/

現在までのサークル参加状況はこちら→_φ(・_・

前回the woRks original 46の様子は
こちらから→(´▽`)ノご覧下さい


皆さま宜しくお願いします
















本日は毎度毎度の半年に一度のお楽しみ、札幌市民ホールの会議室使用抽選会でした

IMG_6267


今回は団体や文化サークルの数が久しぶりに多めの全部で93団体が参加しての会議室の取り合いとなりました

去年から抽選方法が変更となり、先着順に整理番号が割り振られて会場側がその番号を受付順に引いていくシステムとなっているため私のクジ運が直接関わらないんですね


それで整理番号番だった私は

全団体93中55番目に日程と会議室を取る事になりましたー!

IMG_6268


……もちろん今回も私のクジ運は関係無いですからね笑

微妙な順番ではありましたが、一応想定内の日程が取れました


という事で、次のwoRksとお茶会の日程が決まりましたので御報告

令和5年度下半期(2023年10月1日〜2024年3月31日)の日程です


【 the woRks HALLOWEEN HAVOC 20 】

2023年10月9日(月・祝)
札幌市民ホール第1・第2会議室
OPEN 11:00/CLOSE 15:00

サークル参加申し込み締め切りは2023年9月11日(月)


詳細は後日


【 the woRks original 47 】

2024年2月11日(日)
札幌市民ホール第1・第2会議室
OPEN 11:00/CLOSE 15:00

サークル参加申し込み締め切りは2024年 1月15日(月)



次にwoRksのお茶会、8月のお茶会ロングバージョン
【 The Nameless Mix XXIX】
2023年8月20日(日)
札幌市民ホール第2会議室
OPEN 13:00/CLOSE 19:00以降



今年最後のwoRks関連の集まり
【 The Nameless Mix XXX 】
2023年12月10日(土)
札幌市民ホール第会議室第2会議室
OPEN 13:00/CLOSE 16:00


となっております

8月のお茶会とwoRksハロウィンの告知は近日中に発表しますので、もう少しお待ち下さい

woRksハロウィンの申込書のダウンロードは来週7月17日から開始します

取り急ぎ本日の報告でした




















woRks 46、woRksの20周年記念、無事終了致しました

集まってくれた皆さま、本当にありがとうございます

IMG_5030


今回用意したお茶はフレーバーティーの『ロゼ・ロワイヤル』と、紅茶が苦手な人のための番茶

IMG_5031


お菓子はひと口サイズのケーキのアソートと、相変わらずサークルさんからの尋常じゃない数の差し入れのお菓子の数々をご覧下さい

IMG_5033

IMG_5038


重ね重ね皆さん本当にありがとうございます



さて今回の収支ですが

収入:
サークル参加費 2000円
入場料 5100円

25100円


支出:
印刷代 15140円
音響・器材代 6600円
お茶 267円
お菓子 3688円
会場費 20600円
景品 330円
雑費 740円
コピー代 1479円

支出 48844円

23744円の赤字

いつもアニバーサリーになると一般来場者の数が減るのはwoRksの特徴で、まぁゴールデンウィークで出かけてる人も多いから仕方ないんだろうな

あと今回アンケートは全部で13頂きました

皆さんからのアンケートはwoRksをより良いイベントにするための貴重な意見です

御協力、感謝致します

さてさて次回のwoRksは、7月10日の市民ホールの会議室使用抽選会後にwoRksブログで発表致します

たぶん20回目のHALLOWEEN HAVOC の予定ですが、抽選会の結果次第なので不確定情報をご容赦下さい

そして8月20日(日)woRksのお茶会
The Nameless Mix XXIX

詳細は近日中にアップしますので、少々お待ち下さい

今日は参加してくれた皆さん、撤収を手伝ってくれたら皆さん、お疲れ様でしたのありがとうございました!

IMG_5036

IMG_5037


IMG_5043

IMG_5040

IMG_5042







さてここからは主催者大原の独り言

文字にするとテンプレの挨拶に見えてしまうけど、参加してくれた皆さまのおかげで、私はwoRksを20年続けてこられました

今回も1回目から来てくれてるサークルさんが参加してくれたし、今回が初参加というサークルさんも来てくれました

札幌ではジャンルとしてのオリジナルが下火になっていた時期にwoRksをスタートして、同人誌だけに拘らない作家さんを当初から積極的に募集してきました

当時は同人イベントとしてはかなり異質だったハズで、実際『同人イベントっぽくないから行きづらい』という声も結構な数があったと聞きました

それでもwoRksは(私個人の考え方ですが)『頭の中の出来事を表現するのが創作、その表現の形・メディアは問わない』を実践してきました

本でもアクセサリーでもイラストでもゲームでも何でも、オリジナルな物を作り出していく楽しみ、そういった事を共有出来る人達・共有したい人達集まれ!ってのがwoRksのいう"交流"で

そこで切磋琢磨したり自信をつけたり幅を広げるなどをして、自身のレベルをアップしてくれたら……というのが私の個人的な希望ではありました

そうしてプロになったり人気作家になったりしてくれた作家さんがwoRksから何人も誕生し、今日のwoRksに来てくれたのは泣くほど嬉しかったです

そして、前述の『同人誌だけに拘らない作家さん』が専門的に活躍出来る場というのが、woRksをスタートさせて以降に一気に増えて、今や創作活動自体が同人イベントをシェアしている人だけに限ったものではなくなりました

woRks開始当初は個展もグループ展もハンドメイド作品のマーケットも殆ど無かったし、そうした場で活躍する作家さんも現在ほど多くありませんでした

今や同人イベントはオタクが集まる場所という認識ではなくなりました!(早計)


頭の中で起きた出来事を(萌えでも何でも)形に表すのが表現で、その表現のメディアは問わない

そうした事を"とりあえず人前に出してみよう"という場がwoRksで、そんな私の拘りを支えてくれたのがwoRksに参加してくれた皆さま

そういう意味ではwoRksは間違いなく同人イベントなんです


正直言って20年間ずっっっと参加していた人ってのはさすがにいません

それでも1回目から参加してくれてて現在も参加してくれてるサークルさんがまだ複数いらっしゃいますしwoRksの1桁ナンバーの頃からのサークルさんも来てくれてます

もちろん、woRks 07(HALLOWEEN HAVOCの1回目)からずっと参加してくれている秘書さんが圧倒的に長いですが、woRksに参加してくれるために予定を組んでくれたり都合つけてくれたりした参加者の皆さまがこんなにも長く・多くいてくれたのが本当にありがたいです

札幌市民会館時代から来てくれてるサークルさん
しんきんけんぽ会館時代から来てくれてるサークルさん
現在の市民ホールになってからのサークルさん
10周年以降に参加のサークルさん
15周年以降に参加のサークルさん
コロナ禍にも関わらず参加してくれたサークルさん

あなた達みんなのおかげなんです


これからもオリジナル・創作ジャンルのイベントの源流ともいえるような、お茶とお菓子と交流と、創作意欲に満ち溢れたイベントになるよう頑張っていきます


















the woRks original 46まであと少しとなりました

いつものように当日の受付の手順などについての注意点といつものお節介ですが、今回も少し特別にお願いする事もありますので、読んで頂ければありがたいです

【サークル参加の注意点】

スペースにはお送りしたサークルチケットの枚数分の人数以上は入らないようにお願いします

・1spには2人まで
・2spには3人まで

1spに3人も4人も入ってしまったら、大変混雑して周りの迷惑になってしまいますので御理解下さい

サークルチケットには予めサークル名と、呼ばれて自分だと判る名前(ペンネームやHNなど)を記入し、当日の受付にて参加費をお支払いの際に一緒にサークルチケットを提出して下さい

提出して頂いたサークルチケットは後でとんでもない事に使わせてもらいます(笑)


【サークル参加費をお支払い頂けたら次は入場料】

1spにつき1名様、2spなら2名様まで入場料は無料です

例えば1spに2名で参加なさる場合
1名様は無料ですが、もう1名様は入場料300円をお支払い頂きます

同様に2spに3名で参加なさる場合は
2名様まで無料ですが、もう1名様は入場料300円をお支払い頂きます


受付は10:00から10:50です


当日、会場の設営を手伝ってやってもいいよーと言って頂ける方は当日の8:40、市民ホール前に集合して頂ければ助かります

机やイスを片付けたりしていく会場設営作業で、助けて頂けるとありがたいです


会場への入口はここからです
お間違えの無いよう

IMG_4817

IMG_4818



『woRksは初参加です』という方は毎回いらっしゃいますが、woRksは不思議と
『同人イベント自体初参加です』というサークルさんが比較的多いんです

受付とか
スペースに行くまでとか
スペースに座ってからどう振る舞って良いもんか

判らない事がいっぱいあると思いますが、そういう時はちょっとだけ勇気を出して、隣のサークルさんや本部にいるスタッフに声をかけてみて下さい


それから、これは毎回言ってますが、この時季は天候によって交通機関のダイヤが乱れる可能性もありますので、遠方から参加なさる方だけじゃなく市内の方も時間に余裕を持って会場までいらして下さいませ

『遅刻しちゃヤバイ!』とかで慌てていらしたって良い事なんか1つもありませんし、遅れたくらいでペナルティも迷惑も無いですから、とにかく安全第一です

あと、woRks前日はゆっくりお休みになって当日いらして下さいね

徹夜明けとか寝不足だったりしたらせっかくのイベント参加も満喫出来ないかも知れないし、何と言っても会場までの行き帰りに滑って転んだりしたら危ないですから(イベント当日の朝に倒れて頭を割って止血しながらwoRks HALLOWEEN HAVOCを主催したマヌケがいた)



現在のサークルリストと飛び入り参加の申し込みはこちら→_φ(・_・から

前回のwoRksの様子はこちら→( ^ω^ )/から

令和5年度上半期の予定はこちら→٩( 'ω' )و から

ご覧下さい



今後の予定は以下の通り

8月のお茶会ロングバージョン
『The Nameless Mix XXVII』
2023年8月20日(日)
札幌市民ホール第2会議室
OPEN 13:00/CLOSE 19:00以降

となっております


















このページのトップヘ