さて、この前の日曜日は天気も良くお出かけ日和でした。長男(5才)の、
『キリンが見たいー!』っていう希望と、次男(3才)の、
『お花畑でお弁当食べたい!』という希望を叶えるべく
福岡市動植物園 に行って来ました。
朝から母ちゃんと一緒にサンドイッチを作ってレジャーシートを持っていざ動物園へ。
いや~人が多いですね!
11時位に着いたのですが、駐車場は満車、臨時で駐車場になっている公園も満車。
結局少し離れたコインパーキングに停めて歩いていくことに。
とても福岡市の都心部にあるとは思えない大自然です。
植物園側の入口から入りすぐにご飯を食べて、動物園をぐるっと一週。
トラ、ライオン、キリンにペンギン。カバの大きさに大興奮。
そういえばゾウはいなくなっちゃってたんですねー。
なにはともあれ、充実した1日でした。
そうそう、私が長女(1才)の乗ったベビーカーを押し、母ちゃんが次男(3才)と手を繋いで歩いていたら、次男が
『母ちゃんのもうひとつの手は父ちゃんと繋いで』って言ってきました。
いやー、久しぶりに母ちゃんと手を繋いで歩いて、ちょっとドキドキでした。


おもちゃ・ベビー用品の専門店、 トイザらス・ベビーザらス オンラインストア。


他の方の子育てブログ。色々と参考にさせてもらってます。

にほんブログ村
『キリンが見たいー!』っていう希望と、次男(3才)の、
『お花畑でお弁当食べたい!』という希望を叶えるべく
福岡市動植物園 に行って来ました。
朝から母ちゃんと一緒にサンドイッチを作ってレジャーシートを持っていざ動物園へ。
いや~人が多いですね!
11時位に着いたのですが、駐車場は満車、臨時で駐車場になっている公園も満車。
結局少し離れたコインパーキングに停めて歩いていくことに。
とても福岡市の都心部にあるとは思えない大自然です。
植物園側の入口から入りすぐにご飯を食べて、動物園をぐるっと一週。
トラ、ライオン、キリンにペンギン。カバの大きさに大興奮。
そういえばゾウはいなくなっちゃってたんですねー。
なにはともあれ、充実した1日でした。
そうそう、私が長女(1才)の乗ったベビーカーを押し、母ちゃんが次男(3才)と手を繋いで歩いていたら、次男が
『母ちゃんのもうひとつの手は父ちゃんと繋いで』って言ってきました。
いやー、久しぶりに母ちゃんと手を繋いで歩いて、ちょっとドキドキでした。


おもちゃ・ベビー用品の専門店、 トイザらス・ベビーザらス オンラインストア。


他の方の子育てブログ。色々と参考にさせてもらってます。

にほんブログ村
コメント