2009年10月25日

2009年10月25日 埼玉県三郷市 半田運動公園
IBA-Boys 秋季関東甲信越大会Aブロック 準決勝 
三郷ブルーエンジェルスさんとの試合
1-2 逆転サヨナラ負けです。
チーム名

1

2

3

4

5

6

7


小山ファイターズ

0

0

1

0

0

0

-

1


三郷ブルーエンジェルス

0

0

0

0

0

2x

-

2


 

■■■■■
Aブロック準決勝、勝てば全員メダルがもらえる大事な試合。
1点リードで向えた最終回、ちょっとした油断とローバウンドボールへの慣れの差が出てまさかのサヨナラ負け。
残念ながら3位の盾のみで全員メダルGetならず。

ですが、2週連続三郷遠征で他県チームとの試合、選手にはいい経験になったはずです。
■■■■■

(22:42)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by どさん娘   2009年10月29日 14:39
準決勝戦・・応援の声も出ててイキイキとしたプレーで良い試合でした。
きっと誰もが決勝戦に進むと思ってた最後の最後に悪夢が
試合終了!!の審判の声を聞くまではやっぱり油断は禁物、大事な時こそ焦らずにみんなで確認しあう余裕を・・・ピンチに余裕を持つのは大人でも大変な事だけどピンチに強い精神力を養うのはこれからとっても必要になって来ると思います。良い勉強になりましたね!

そして経験は君達にとって宝物になるから、悔しさをを無駄にしない為にも、次の大会は必ず優勝しましょう

2. Posted by アダコー   2009年11月07日 00:07
二週続けての三郷遠征。
準決勝の相手は地元の三郷のチーム。
しっかり勝って全員の首にメダルを、とはりきって乗り込んだ。
試合開始から我がチームには珍しく?みんな良い雰囲気。
三回には19の二塁打で先制するが、その後は相手左腕を打ち崩せないまま試合が進む。
先発10も久しぶりの力投、守備陣もこれに応えて点を許さない。
特にランナーを三塁に進められ、相手にスクイズをされた時は同点か?と一瞬思ったが8がバックホームして間一髪でアウト、これで流れは完全にFに。
しかし最終回に悪夢が。
出したランナーに走られてタイムリー、そのランナーも気にする余りにウェストしたボールが大きく逸れてサヨナラ負け。
試合中の雰囲気は本当に良かったが結果は残念でした。
他県のチームとの対戦を楽しめたかな?将来甲子園で再会するのを楽しみに!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔