IBA秋季大会1回戦:つくし野フェニックス卒団式

2011年11月20日

IBA秋季大会準決勝:レッドファイヤーズ

2011/11/20 @木曽山崎G

Team           1234567 計
レッドファイヤーズ 1000001 2
小山ファイターズ  2000000 2


本日は、いよいよ最後の公式戦、IBA秋季大会準決勝、レッドファイヤーズさんとの対戦です。

レッドさんとはいろいろあって因縁の対決です。4年生以降勝ったことがありません。
いつかは勝つ!と全員で心に誓ってきました。

初回、不運なヒットと四球から犠牲フライで先制されましたが、裏の攻撃で相手エラーとヒットで逆転!。そのまま、両チーム我慢の投手戦へ突入。

がっぷり四つのまま最終回2アウトから、セカンドゴロで試合終了!勝った!…と思いました。
ところが、ファーストの足が3センチ離れてセーフ。満塁。そして痛恨の押し出し

あー、そのまま引き分け。そして抽選負け

学童野球終わりです。

ついに、レッドさんには最後まで勝たせてもらえませんでした。
学童野球最後に対戦できましたが、引き分けというまたまた負けより悔しい結果に終わってしまいました。

レッドファイヤーズの皆さま、選手たちに貴重な経験をありがとうございました。

そして、他学年の選手・スタッフの皆さま、お忙しい中、最後の晴れ舞台の応援ありがとうございました。

そしてさようなら…。

【今日のつぶやき】

これで卒業&失業やな…

とうとう学童野球が終わりました。
2年間続けたこのつぶやきも終わりです。

試合のときに、「IT部長さんってどなたですか?」と声をかけていただいた他チームの方々、ありがとうございました。孤独なブロガーとして、とても心のささえになりました(ブログ内でコメントいただいたのは1回だけ…)。

チーム内で、「わー、これブログのネタにしないでくださいよ」と言いながら、実はいかにも書いて欲しそうな空気だった監督、コーチ、保護者のみなさん、「誰が書いたるか…」と心の中で思ってすみませんでした。

私は、ほぼ今日で筆を折ります。
どれぐらいの方がここを見ていたのか見当がつきませんが、皆様ありがとうございました。

皆様の感想お待ちしております。

by IT部長



oyama_9901 at 20:39│Comments(17)TrackBack(0) 公式試合 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 低学年チーム   2011年11月20日 21:06
5 いつもブログを見て楽しんでいました!
来年からは低学年チームのつぶやき担当として再就職は、いかがでしょうか?
2. Posted by IT部長   2011年11月20日 22:10
うれしいお言葉ありがとうございます。
ありがたき幸せ。うるうる…
3. Posted by 小山F6年監督   2011年11月21日 00:07
IT部長様、そしてKZコーチ面白いブログ有難うございました。学童野球が2倍以上いやそれ以上に楽しませてもりました。感謝!そしてご苦労様です。今までの納会等いろいろ思い出があり、子供達は幸せだったと思います。卒団式、納会が控えてますが期待してます。父兄を代表して本当にご苦労様でした。そして有難うございます。
4. Posted by 島田   2011年11月21日 12:14
IT部長 様

2年間に渡り、"つぶやき"ありがとうございました。毎週、貴チームのホームページを拝見するのをとても楽しみにしておりました。このブログも最終回・・・残念でなりません。私のところも今年で学童野球が終わります。非常にさびしいですが、新たなステージで息子とともに頑張る所存です。
2年間ありがとうございました。

PS、町田ボーイズ杯で対戦できることを楽しみにしております。

          インディアンス 島田  
5. Posted by 熊コーチ   2011年11月21日 14:02
先日捕獲された熊です。

2年間、お疲れ様でした。
もうこのブログが終わってしまうかと思うと、とても残念です。

次回号は是非会社のイントラで…。
楽しみにお待ちしてます。
6. Posted by IT部長   2011年11月21日 20:34
>インディアンス島田様

コメントありがとうございます。先日は練習試合ありがとうございました。貴チームとは、公式戦では当たりませんでしたが、5年生の時の初めての練習試合で10点差をつけられコテンパン(死語?)にやられたことを思い出します。そして初めてIT部長はどなたですか?と聞かれたのもあの試合でした。思い出深いです。またどこかでご一緒できたらいいですね。ありがとうございました。
7. Posted by 松が谷ジャガーズ I コーチ   2011年11月21日 22:19
IT部長 様

いつも楽しく拝見させて頂いていました。
2年間お疲れ様でした。

19日の土曜日の練習試合、大変楽しみにしていましたが残念です。
選手達の中学での活躍を応援しています。
8. Posted by IT部長   2011年11月21日 23:41
うわっ!コメントいっぱいありがとうございます。

松が谷ジャガーズIコーチ様
先週はせっかく練習試合に招いていただいたのに、雨で残念でした。久々の対戦だったので楽しみだったのですが。
貴チームとは4年生のとき対戦して以来でしたね。結果引き分けでしたが、あの時うちのチームは交代しまくって、打順を間違えて、知らん顔してました…。今となっては、楽しい思い出です(強引やな…)。
9. Posted by IT部長   2011年11月21日 23:47
熊コーチへ

なんぼ暇やから言うても勤務時間中にコメントしたらあかんで!

部長に言うとこ…

でも、ありがとうございます。
10. Posted by ⑨母   2011年11月22日 22:36
5 IT部長さま
長い間、ありがとうございました!
⑨はよくつぶやきに登場させて
いただきましたが、母は登場できず、
まだまだ修行が足りませんね!
本当にお疲れさまでした!
11. Posted by ES6年29コーチ   2011年11月23日 09:31
いつも楽しく拝見させて頂きました。
5年生時の関団連読売大会で塁審をして頂いた時のブログは最高でした。
私の息子も次のステージに進みます。
親父は来年、新3年生のコーチをする予定です。
来年、町田の決勝でお会いしましょう。!!
 
PS 6年生選手諸君とH監督に宜しくお伝え下さい。
12. Posted by IT部長   2011年11月23日 19:59
>ES6年29コーチ様
コメントありがとうございます。
貴チームにはついにリベンジがかないませんでした。ほんとに残念です。

来年からも是非がんばってください。

>9母さん
ブログ出たかったんですか?
空気読めなくてすみませんでした。
いっぱいネタはあったのに残念…
13. Posted by スターキッズ大阪のおばちゃん   2011年11月24日 12:10
IT部長様

先日 野津田球場で突然声を掛けさせてて頂いたスターキッズ母です。。。
(いきなり失礼しました・・・)

私は大阪育ちやったんで、部長さんのブログでかなり楽しませていただきました

ファイターズさんとは何度か試合をさせて頂きました。
うちの子も来月卒部です。4年半楽しくもあり辛いこともありましたが、みんないい思い出です・・・

この一年は忙しすぎて実家の大阪には帰れませんでしたので、卒部と同時に即効大阪の空気を吸いに行ってきます

本当にお疲れ様でした。
14. Posted by R29   2011年11月24日 21:35
IT部長様

いつも楽しく拝見させて頂きました。
本当にお疲れ様でした。

RF応援HPも残り1か月となりました。あともう少しがんばります。

15. Posted by IT部長   2011年11月25日 00:19
>スターキッズ母様

こないだは、ありがとうございました。
声をかけていただいて光栄です。

貴チームには最後練習試合でしたが大敗を喫してしまい練習にならずに申し訳ございませんでした。
以前つぶやきにも書きましたが、関団連の球審をやったときに、熱中症になりかけた私に貴チームのお母様が冷たいタオルをくださったことは忘れられません。冷たいけど暖かいお母様たちやなぁと感動しました。

お正月は大阪に帰ってゆっくりしてください。

>R29様
貴チームとの試合が公式戦最後になるとは覚悟していましたが、まさか抽選になるとは…。
ファーストの余分なおなかの肉が3センチつま先についていれば…。
あ〜悔しいな…。

でも、これがうちのチームらしさです。

残りの公式戦がんばってください。
いい思い出をありがとうございました。
16. Posted by 少年タイガース   2011年11月25日 23:13
5 IT部長様
永らくのお勤めご苦労様でした。初対戦以降楽しく購読させて頂きました。
御子息の蒙古斑と一緒に消えてしまうのはなんとも寂しい限りです。
是非中学の野球部でもお続け下さい。
継続購読予約します。
17. Posted by IT部長   2011年11月28日 20:26
>少年タイガース様

コメントありがとうございます。貴チームとの練習試合はチーム一同かなり興奮しました。2試合目は主軸抜きでと約束しながら、最終回代打で主砲を出してすみませんでした。うちの監督はどうしようもない勝ちたがりなんで…。
私だけ反省してます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
IBA秋季大会1回戦:つくし野フェニックス卒団式