2012年04月16日

2012年04月16日 00:05

「姿楽∞(メビウス)」を紹介しました4月13日に待ちに待った商品の「姿楽∞(メビウス)」を紹介しました。
  ↓
2012年04月13日
美と健康(「姿楽∞(メビウス)」で正しい姿勢・ウオーキング)
http://blog.livedoor.jp/oyazi19seiki/archives/2012-04.html#20120413



4月11日の入荷以来、寝ているとき以外着けています。

1月26日に「姿楽∞(メビウス)」の説明を聞いてその時いただいた練習用(スペアリング)は毎日着けて会的なウオークキングを実感していました。

「姿楽∞(メビウス)」を着けての今日までの感想は
・当然ながら練習用(スペアリング)よりいい感じです。
・山菜採りと薪の切り出しに山に入りますが、体の安定感が非常によいです。足場の悪い山の急傾斜で足がもしっかり地に着いた感じでヨロけけません。

スポーツ選手だけでなく高齢者にも最適な商品だと確信しました。

したがって、私の母にもプレゼントしました。
私の母はカリカセラピを愛用していますので、カリカセラピ+姿楽∞(メビウス)でさらに健康で過ごしてほしいです。(^^)

「姿楽∞(メビウス)」を着けるとО−リングテストの気筋力が強くなります。
腰痛など気の低下が原因の症状は消える(治る)のはそのためです。(^^)


今日は「姿楽∞(メビウス)」に同封されている10本の練習用(スペアリング)の着け方を説明します。
練習用(スペアリング)


練習用(スペアリング)は輪が少し大きいので、余裕の分は親指か人さし指のどちらかに巻きます。
練習用(スペアリング)は輪が少し大きいので


使い続けるとさらに伸びてきます。その場合は同じ要領で指のみを二重巻きにします。
その場合は同じ要領で指のみを二重巻きにします


私は、靴下は5本指のEMヘンプソックス(EM−X配合の「麻」のソックス)を履いています。(^^)
靴下は5本指のEMヘンプソックス



《過去に掲載した「姿楽∞(メビウス)」の記事》

2012年04月13日
美と健康(「姿楽∞(メビウス)」で正しい姿勢・ウオーキング)
http://blog.livedoor.jp/oyazi19seiki/archives/2012-04.html#20120413




貴方の一押し↓が京丹後のおやじのブログの支えです。
m(_ _)m (^^) 

人気ブログランキングへバナー

 



Archives
livedoor プロフィール

京丹後のおやじです

私は、家族全員健康でありたいと思っています。
不思議なことに興味があります。
自然が好きです。
本物が好きです。
船井幸雄グループ(株)本物研究所
販売店 19世紀の味 京都農場

Recent Comments