2015年11月05日

QC大会でした!

ブログをご覧の皆様こんにちわ。
11月3日はおうよう園でQC大会が行われました。
それぞれ各部署でテーマを決め、業務をこなしながら
日々頑張ってきました。

特養では【認知症についての取り組み】
ショートステイでは【お客様から見たサービスの質の向上】
グループホームでは【余暇時間の充実】
デイサービスでは【公文式活動実施の継続と、効果の確認】
医務では【QOL向上の為の専門的ケア理解習得】
本部・居宅では【地域連携マップの構築】
厨房では【ブログの活動や構築】

など様々な分野・視点からまとめられ
わかりやすい発表でした。

最後の結果発表では・・・
1位→医務 2位→厨房 3位→ショートステイでした。
とても良い経験となったQC大会でした。

そして、新しいユニフォームとなる(予定の)制服です。
カラフルでとても色鮮やかで綺麗でした!
(特養R・N)
IMG_2485[1]IMG_2490[1]

oyoen101 at 14:38コメント(0)トラックバック(0) 

2015年11月01日

お寿司の日

ブログをご覧の皆様こんにちわ。
今日から11月になりましたね。
寒さも本格的になってきました。
岩木山にはほんの少し雪が降り、雪化粧になっています。
紅葉も綺麗に色付き見頃です。

さて、11月1日の今日は『お寿司の日』です!
お寿司の日・・・という事なので
昼食のメニューは『ちらし寿司』でした。
お客様も綺麗に彩られたちらし寿司を見て
喜び、美味しそうに食べていました。
本当に美味しそうですね。
IMG_2398[1]IMG_2399[1]

oyoen101 at 16:19コメント(0)トラックバック(0) 

2015年10月19日

10月もあと少し・・・

ブログをご覧の皆様こんにちわ。
10月も気付けば中旬ですね。
紅葉も色付き綺麗に岩木山も染まって来てますね。

今日はちょっとした余暇活動を行いました。
本を見ながら、何を食べたいのか教えていただきました。
Kさんはイチゴやさつまいもが食べたいみたいです。
さつまいもは今が旬ですね!
ホカホカしたさつまいもを食べながら季節を感じたいですね。

特養(R・N)
IMG_2361[1]IMG_2364[1]

oyoen101 at 14:08コメント(0)トラックバック(0) 

2015年10月05日

新人職員紹介

今月より、特養に新人職員が配属してきました。
経験者という事もあり、とてものみこみが早く業務をこなしております。
本日は、食事介助している所を撮影しました。
優しく声掛けし、お客様の反応を見ながら介助されておりました。
1人立ちするのが楽しみですね。
(特養N・K)
IMG_2232[1]IMG_2233[1]

oyoen101 at 14:49コメント(0)トラックバック(0) 

2015年10月01日

10月になりました。

今日からとうとう10月に入りました。
より一層寒くなってきましたね。
お客様も衣替えをしました。
動いていても寒いぐらいです・・・。

風邪を引かない様に体調管理には
気をつけたいです。

紅葉もあと少しですね!
【特養R・N】

IMG_2199[1]IMG_2200[1]

oyoen101 at 14:01コメント(0)トラックバック(0) 

2015年09月21日

敬老の日

ブログをご覧の皆様、こんにちわ。
おとといからシルバーウィークが始まりました。
皆様はどうお過ごしでしょうか。

今日は敬老の日という事で、当園では
敬老会を行いました。新人の余興では、どんぱん体操
ショートステイ職員によるマジック、最後には季節感のある
゛もみじ゛を皆さんで合唱しました。
たくさんのお客様とご家族様を目の前にして
とても緊張しましたが、なんとか成功して安心しております。

最後に、今年90歳代の代表として表彰されたお客様に
贈呈された絵と短大・専門を卒業した職員で撮影した
写真を載せて終わります!(R・N)
IMG_2143[1]IMG_2146[1]

oyoen101 at 15:58コメント(0)トラックバック(0) 

2015年08月13日

暑さ寒さも

IMG_1809IMG_1812                                                                                                                                                                                                                                                                                                      お盆が始まりました。暑さ寒さも彼岸までと申しますが・・・まだまだ暑い日が続きそうです。うちわで風をおくり、涼んでおります。皆様忙しい日々をすごしていると思います。元気をだして、お客様も職員も楽しくすごされますようにがんばっていきたいと思います。  秋はすぐそこまできています。 特養(N・K)

oyoen101 at 12:22コメント(0)トラックバック(0) 

2015年08月05日

おうよう園夏祭りに向けて!

皆様こんにちは。
今日は35度まで気温が上がるそうで、体調を崩されずにお過ごしでしょうか?
おうよう園では8月8日に夏祭りがありますが、その準備段階の様子を写真に写させていただきました。
IMG_1559IMG_1560






丁度皆さん休憩中だった様子で、ねぷた期間に夏祭りの準備もして大変ですが頑張っております!
会場は広く、園内で出店もありますので、是非!いらして御家族様と参加されてはいかがですか?
特養(N/H)

oyoen101 at 11:58コメント(0)トラックバック(0) 

2015年08月03日

夏を乗り切りましょう!

IMG_1540[1]IMG_1542[1]

 




 津軽に夏を感じさせるねぷた祭りが始まり、囃子の音が夜空に広がっておりますが、いかがお過ごしでしょうか。改めまして、ブログをご覧の皆様こんにちは。本日、おうよう園では、月に1度美容師さんが来園してのヘアーカットの日でした。夏の暑さもあり、髪を皆様短くカットして貰っていました。カット後、N様にどうだったか伺うと、「髪切ってもらったら、いいなぁ。さっぱりした!!。」と話され、笑顔で答えて下さいました。他のお客様も、カット後自分で髪を触り、短くなったのを確認し、すっきりとし、とても気持ちよさそうでした。髪を切ると、涼しくなるのは勿論ですが、印象まで明るくなるのではと感じました。まだまだ暑い日々が続きますが、皆様も体調等に気をつけてお過ごし下さい。(特養S・M)

oyoen101 at 15:46コメント(0)トラックバック(0) 

2015年08月01日

本日からねぷた祭り♪

IMG_1495[1] 本日から夏の大イベント『ねぷた祭り』が始まります。おうよう園でも出陣します!写真のねぷた絵は去年のものですが、明日には今年のねぷたをアップ出来ますので、楽しみにしていて下さい!!


IMG_1496[1] K様に「今日からねぷた祭りが始まりますよ!Kさんはねぷたは好きですか?」と聞くと「好きだよ!ヤーヤドー!!」と笑顔で言っていました。
 やっぱり夏といえば「ねぷた!」なんですね!
 今年も怪我等ないようにねぷた祭りに参加したいと思います。(特養:A.S)

oyoen101 at 14:27コメント(0)トラックバック(0) 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: