2008年08月
2008年08月17日
エアフィックス(AIRFIX) 1/24 P-51D/K の2008年版箱絵

以前、#A06903 WWII U.S.A.A.F AIRFIELD SETのときにお伝えしたように、この1/24キット二点のパッケージデザインが変更になりました。

P-51 の絵自体の変更はありませんが、ボックス下端のロゴの位置と色使いが統一されています。
また、こちらの方は以前の箱絵より、色合いが少しクリアーになった感じです。
以前のは・・・
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2008年08月13日
Revell #85-1374 1/72 Snaptite P-51D Mustang

プロペラブレード、ラダー、国籍マーク、パイロットなど一部塗装済みとなっています。
ただし、1/72 Scale となっていますが、以前からモノグラム(MONOGRAM)で発売されていた1/64のスナップタイトキットのデカール替え商品なので、実際に1/72のキットと並べると一回り大きいのが判ります。
モノグラムの時にも1/72と表記されていたことがあるみたいですけど、なぜ1/64の表示にしないんでしょうね・・・
もっとも・・・
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2008年08月10日
ICM 1/48 2008年版 ボックスアート #48153

本当にこんなに草ボウボウのところで整備していたかどうかは知りませんが、以前の白バックよりは感じはいいかも・・・(^^ゞ
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2008年08月09日
ICM 1/48 2008年版 ボックスアート

左側に黒い帯の部分ができて、なんだかホビークラフトとかアキュレイト・ミニチュアのパッケージデザインを鏡に映したような・・・

いまのところ、#48121 と #48151 だけが出ていますが、他のものもこのデザインになるのだろうと思います。
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!