2009年06月
2009年06月26日
ミニクラフト(MINICRAFT) #14591 1/144 P-51D USAAF "Barfly"

一部に以前の物と同じクラウンのOEMだという説があり、確かに以前のデカール替えだということも考えられるのですが、いかんせん 1,260円と価格が高すぎます。
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2009年06月21日
ペガサス(PEGASUS HOBBIES) E-Z Snapz 1/48 #8404 P-51B Mustang -Tuskegee

スナップタイトといってもデキは悪くないようで、価格が安ければアキュレイトミニチュアのものより、こちらの方が好いかも・・・などと思ってしまいます !(笑)
まだ、現物は手にしていませんが・・・
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
久々に秋葉原 !

どの店もキットは相変わらずでしたが、ラジ館 7階の Yサブ が創業24周年だとかで、目立たないミニコーナーでひっそりと特価品販売をしていました。
その中に・・・
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2009年06月17日
アキュレイトミニチュア(Accurate Miniatures) #480013 N.A. P-51C 'Bendix Transcontinental Race'

日本への入荷は7月頃の予定になっています !
箱絵のとおりに垂直尾翼前のドーサルフィンが付いているのかどうか、そして#480012 P-51C Tuskegee Airmen の箱裏の写真のように、主翼のフラップパーツは別パーツなのかどうかが気になります !
デカールは・・・
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2009年06月15日
クラッシック・エアフレーム(Classic Airframes) 1/48 P-51H
楽しく撮影しながら、"展示の最後の時には、あの"ラストシューティング"の場面を再現してくれないのだろうか ?!"などとフトドキなことを考えてしまいました・・・(笑)
で、帰ろうとしたらちょうど門前仲町行きのバスがやってきたので、ふと思い立って飛び乗り、ピンバイスさんの新しいお店を拝見しに・・・
ちょうどお店の前で新入荷商品の撮影をされていたオヤジさんにご挨拶をして店内に !
以前よりはスペース的には狭くなった店内ですが、相変わらず面白い品がイッパイで、妙に落ち着いてしまい、暫くの間雑談をさせていただきましたが、親父さんにとってはいい迷惑の営業妨害だったかも・・・(^_^;)

裏側にパーツの写真が載っていますが、これを見ると完全にスナップタイトで出されていた1/64のキットと同じものだと判ります !
で、帰ろうと表に出ると・・・
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!