2012年05月
2012年05月29日
造形村(ZOUKEI-MURA) SWS第四弾 1/32 「P-51D マスタング」 発売間近 !!

造形村の社長ブログも最新版(マスタング編第四話)になっていて、ここにお借りした説明図や完成品の写真、そして製品開発のいろいろなお話を拝見できます。
↓
http://www.zoukeimura.co.jp/sentiment/sws04_mustang_04.html
ただし・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2012年05月21日
ハセガワ(HASEGAWA) 1/72 #01991 P-51D ムスタング “タスキギー エアメン コンボ” 発売されました

先日発売になっていたのに、金環日食の撮影に夢中になっていてすっかり忘れていた、ハセガワ(HASEGAWA) 1/72 #01991 P-51D ムスタング “タスキギー エアメン コンボ” の箱絵です。
デカール内容は、
•第99戦闘飛行隊 所属機「A13」(イタリア:1944年11月)
•第301戦闘飛行隊 所属機 チャールズ ホワイト中尉 乗機 「42」(イタリア:1945年1月)
•第302戦闘飛行隊 所属機 フレディ ハッチンズ中尉乗機 「88」(イタリア:1944年10月)
新デカールと言っても他のスケールのものと変わり映えしないマーキングだと、あまり食指が動きませんよね・・・
それでも新デカールだから、税込み 2,940円(本体:2,800円) というのは、どうなんだろう・・・
そんなだから・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!