2011年05月18日
造形村(ZOUKEI-MURA) SWS第四弾 1/32 「P-51D マスタング」

[P-51 MUSTANG FREAKS]の[ ボックスアートデータ] の新発売予定にも掲載しましたが、タミヤより少しだけ先にアナウンスされていたのが、この 造形村(ZOUKEI-MURA) SWS第四弾 1/32 「P-51D マスタング」 です。
第一弾「震電」(税込 8,190円)、そして第二弾「Ta152」(税込 9,975円)から、第三弾「スカイレイダー」(税込 13,440円)と、その価格のアップとともに形状や構造の再現に磨きをかけてきたSWSの第四弾だけに、期待がかかります。
ただし、発売は第三弾の「スカイレイダー」がこの夏の発売予定となっていますので、前二作のペースでいくと今年の年末(11月末から12月頃)でしょうか ?
夏にはタミヤの 1/32 が発売になりますので、それをどう越えてくるのかが楽しみです !
まぁ・・・
今までの作品からすると、かなりのものになるはずだとは思いますし、伝説の飛行機と、時代背景なども考慮して機体選定をして決定版を送り出したいという、造形村(ZOUKEI-MURA) /ボークス(VOLKS) さん の気持ちも解かるのですが、買う方の立場として正直な気持ちを言うと、P-51H にして欲しかったと思います。
勝手な思い込みかもしれませんが、レジンキットでスケールもの( F3H デモン や Ar-234 ブリッツ など ) を出していた頃の ボークス(VOLKS) さん であったら、P-51D ではなく P-51H を選ばれていたのではないかと・・・
そうすれば、1/32 で並べられたのに、と・・・
勝手な思い込みかもしれませんが、レジンキットでスケールもの( F3H デモン や Ar-234 ブリッツ など ) を出していた頃の ボークス(VOLKS) さん であったら、P-51D ではなく P-51H を選ばれていたのではないかと・・・
そうすれば、1/32 で並べられたのに、と・・・
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 発売ッ !! 造形村(ZOUKEI-MURA) SWS第四弾 1/32 「P-51D マスタング」 [ P-51 MUSTANG FREAKS Blog ] 2012年06月08日 01:18
造形村(ZOUKEI-MURA) SWS第四弾 1/32 「P-51D マスタング」 発売になりましたッ !!