2012年11月18日
タミヤ(TAMIYA) 1/32 #60323 エアークラフトシリーズ No.23 ノースアメリカン P-51D/K マスタング "太平洋戦線"

キット内容も予定通りで、P-51D、P-51K のほかに、写真偵察機型の F-6D の3種類から選べ、F-6D では コクピット内部の撮影間隔メーター もパーツ化されています。
新たにセットされた、K型用の エアロプロダクツ製プロペラ はもちろん、大型の110ガロン増槽と500ポンド爆弾、M10ロケットランチャーのパーツ写真が箱絵に載せられています。
デカールも予告どおりで、太平洋戦線展開部隊の フィリピン( P-51K : 第348戦闘航空群所属機)、硫黄島( P-51D : 第15戦闘航空群第45戦闘飛行隊所属機)、ビルマ( F-6D : 第2戦闘飛行隊第2ACG所属機) の、3種類のマーキングが付いています。
[P-51 MUSTANG FREAKS] の [ボックスアートデータ]に 箱絵 を追加しました !!
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!