2013年11月06日
レベル(Revell) 1/48 #04872 P-51C Mustang Mk.III
ドイツ・レベルが2013年11月下旬に発売を予定している 1/48 #04872 P-51C ムスタング Mk.III の紹介ページには下の写真とキャプションが、
- Structured surfaces with recessed Panel Joints
- Detailed Cockpit with Instrument Panel
- Detailed Side-walls and Seat
- Detailed Undercarriage
- Tyres with distinctive profiles
- optionally worn
- Rotating Propeller
- Pilot Figure Included
- Two Auxiliary Fuel Tanks
- Two Bombs
- Decal Set for 2 RAF versions
そして、さらに下のキットのデータが付けられています。
Model details
Scale 1:48
Release date 11/2013
No. of parts 83
Length 206 mm
Wingspan 234 mm
で、このデータを見るとパーツ数が 83 と書かれていますが、以前ドイツレベルで 1/48 #85-5256 P-51B として販売されていたものはパーツ数が 51 でしたし、以前のものはもっと少なく、またアキュレイト・ミニチュアのものはパーツ数が約60 ですので、新金型ではないかと思われます。
これはパーツ数からだけではなく上の写真を見ていただくと判りますが・・・

- Detailed Cockpit with Instrument Panel
- Detailed Side-walls and Seat
- Detailed Undercarriage
- Tyres with distinctive profiles
- optionally worn
- Rotating Propeller
- Pilot Figure Included
- Two Auxiliary Fuel Tanks
- Two Bombs
- Decal Set for 2 RAF versions
そして、さらに下のキットのデータが付けられています。
Model details
Scale 1:48
Release date 11/2013
No. of parts 83
Length 206 mm
Wingspan 234 mm
で、このデータを見るとパーツ数が 83 と書かれていますが、以前ドイツレベルで 1/48 #85-5256 P-51B として販売されていたものはパーツ数が 51 でしたし、以前のものはもっと少なく、またアキュレイト・ミニチュアのものはパーツ数が約60 ですので、新金型ではないかと思われます。
これはパーツ数からだけではなく上の写真を見ていただくと判りますが・・・
以前のものとは、増槽のディテール(取り付け部分のパイプの表現など)が違っていたり、ちゃんと前期型になっているパイロンには爆弾が付いていたりとかの他に、主翼の切り欠き部には銃口が見えていたり、フラップが下げ位置になっていたり、ランディング・ライトが主脚収納庫に付いている(これは B/C型 や Mustang Mk.III としては間違いですが…)ことからでも推測できます。
いずれにしても、発売になって手元にくる日が楽しみです !!
いずれにしても、発売になって手元にくる日が楽しみです !!
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. レベル(Revell) 1/48 #04872 P-51C Mustang Mk.III の箱絵 [ P-51 MUSTANG FREAKS Blog ] 2013年11月27日 10:03
ドイツ・レベル(Revell・Germany) から発売が予告されていた 1/48 #04872 P-51C Mustang Mk.III が、ヨーロッパではすでに発売になったようで、小さなものですが市販用の箱絵写真を送っていただ ...
2. レベル(Revell) 1/48 #04872 P-51C Mustang Mk.III が発売になったけど・・・ [ P-51 MUSTANG FREAKS Blog ] 2014年02月10日 17:34
このキットが実は ICM 1/48 P-51B/C の OEM だったなんて・・・レベルブランドで価格が高くなっているだけにちょっとガッカリしてしまいましたッ !!!