2015年08月10日
Modelist #207208 1/72 P-51D MUSTANG とアカデミー(ACADEMY) #2205 1/72 F-51D MUSTANG with GROUND VEHICLE "KOREAN WAR" の箱絵

キットそのものは アカデミー(ACADEMY) の OEM で、箱絵からするとデカールは #2132(#FA089) の WR☆F のマーキングのものになっているようです。

単体のキットの他に、筆と塗料などがセットになった右のような、いわゆる スターター・キット のようなのも発売されているようです !
また・・・

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by RB-36H 2015年12月13日 20:17
F(P)-82の資料について
いつも読ませて頂いております。
F-82の良い資料が有りましたので紹介させて頂きます。
先ず、昔のモデル・エアプレーンニュースに掲載されていたと思れる図面です。図面自身はラフな所が有りますが、製造図面かマニュアルからと思れる詳細な寸法や構造が描かれています。各部の寸法はこれを見れば一目瞭然です。
http://www.plans.aero/index.php?main_page=product_info&cPath=67_129&products_id=329
$14.95は安いです。購入しましたが非常に詳細な図面でお値打ち物と思います。やはり翼端はハの字です。
もう一点は実機のマニュアルです。
http://www.esscoaircraft.com/p-9730-north-american-f-82befgh-1948-parts-catalog.aspx
イラストレーテッド・パーツカタログで全ての構成パーツが載っています。購入したいのですが、$140するので中々踏切りがつきません。
いつも読ませて頂いております。
F-82の良い資料が有りましたので紹介させて頂きます。
先ず、昔のモデル・エアプレーンニュースに掲載されていたと思れる図面です。図面自身はラフな所が有りますが、製造図面かマニュアルからと思れる詳細な寸法や構造が描かれています。各部の寸法はこれを見れば一目瞭然です。
http://www.plans.aero/index.php?main_page=product_info&cPath=67_129&products_id=329
$14.95は安いです。購入しましたが非常に詳細な図面でお値打ち物と思います。やはり翼端はハの字です。
もう一点は実機のマニュアルです。
http://www.esscoaircraft.com/p-9730-north-american-f-82befgh-1948-parts-catalog.aspx
イラストレーテッド・パーツカタログで全ての構成パーツが載っています。購入したいのですが、$140するので中々踏切りがつきません。
2. Posted by とみー @ P-51 MUSTANG FREAKS 2015年12月14日 02:40
コメント & いつもご覧いただき、ありがとうございます ! m(__)m
お知らせいただきました 「 モデル・エアプレーンニュースに掲載されていたと思われる図面 」 の方は、本体サイト [P-51 MUSTANG FREAKS] の " F-82 TWIN MUSTANG について " http://mustangfreaks.ma-jide.com/twin.htm の中で紹介させていただいた、 ViP Publishers, Inc. の David R. McLaren 著 DOUBLE MENACE P/F-82 Twin Mustang という書籍の p.50〜p.53 に縮小されて載せられている、 DRAWN BY: WILLIS L. NYE. A A.H.S. -FOR- MODEL AIRPLANE NEWS と右下隅に書かれている図面 と同じものだと思いますが、拡大して見られるというのはよさそうですね。
パーツカタログ の方はたしかによい資料になりそうですが、さすがにかなりのお値段ですよね・・・
でも、別の業者さん http://www.aircraft-manuals.com/noamavfaipac.html では $188.85 となっていましたので、お知らせいただいた所のほうがお安いかも・・・いずれにしても衝動買いができる金額ではないですけどねッ !(*_*;
以前は歩いて行ける所に 西山洋書さん があったので、スグに見に行ったり、取り寄せの相談したりできたんですけど、夏前に移転されて自転車で行くにしても遠くになってしまったので、今はなかなか行けないんですよね・・・(>_<)
お知らせいただきました 「 モデル・エアプレーンニュースに掲載されていたと思われる図面 」 の方は、本体サイト [P-51 MUSTANG FREAKS] の " F-82 TWIN MUSTANG について " http://mustangfreaks.ma-jide.com/twin.htm の中で紹介させていただいた、 ViP Publishers, Inc. の David R. McLaren 著 DOUBLE MENACE P/F-82 Twin Mustang という書籍の p.50〜p.53 に縮小されて載せられている、 DRAWN BY: WILLIS L. NYE. A A.H.S. -FOR- MODEL AIRPLANE NEWS と右下隅に書かれている図面 と同じものだと思いますが、拡大して見られるというのはよさそうですね。
パーツカタログ の方はたしかによい資料になりそうですが、さすがにかなりのお値段ですよね・・・
でも、別の業者さん http://www.aircraft-manuals.com/noamavfaipac.html では $188.85 となっていましたので、お知らせいただいた所のほうがお安いかも・・・いずれにしても衝動買いができる金額ではないですけどねッ !(*_*;
以前は歩いて行ける所に 西山洋書さん があったので、スグに見に行ったり、取り寄せの相談したりできたんですけど、夏前に移転されて自転車で行くにしても遠くになってしまったので、今はなかなか行けないんですよね・・・(>_<)