その他のP-51模型たち
2021年02月11日
4D Master 1/72 #26902 F-51D MUSTANG 4D Puzzle & #26908 P-51D Mustang IV 4D Puzzle


マーキングはアカデミーのと同じ FF-943 ★ になっていますが、これはたぶん タミヤ(Tamiya) が #61044 1/48 North American F-51D Mustang Korean War で選んでいるマーキングの一つ、
*F-51D-20-NT, 44-12943, FF-943 ★, 12 FBS, 18 FBG, US Air Force (1947-now) Military
と同じものだと思います。
4D Master からはもう一つ・・・ 続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2015年09月04日
Fly Leader Pocket Glider #PG-602 P-51B と #PG-601 P-51D Mustang


送っていただいた写真と案内文(海外のオークションに出されていたものらしいです)によると、P-51B のほうは、
> Fly Leader Toy Glider P-51B Mustang Mk I foam 1/31 approx airplane RAF
Unassembled kit die-cut foam sheet toy glider by Fly Leader. Pocket Glider 6 Series. P-51B Mustang RAF, fuselage length 328mm, wingspan 342mm (approx 1/31 scale). This series is probably the most authentic toy glider series on the world market, highly detailed graphics. No glue required, assembles to fly in minutes, for low wind conditions or indoors.
と、書かれていて、写真に印刷されている機種名は P-51B(U.S.A) となっていますが、マーキングからすると英空軍(但し、主翼下面はなぜかオーストラリアのインシグニア…) の Mustang Mk.III (案内文に Mustang Mk I とありますが P-51B は Mustang Mk.III) になっています。
また、1/31 と案内されていますが、記載されている模型寸法から算出すると、全長 : 約1/30 , 全幅 : 約1/33 となります。
P-51D のほうは・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2015年08月28日
Airfix #J6016 QUICK BUILD Mustang P-51D のアナウンス



完成品の写真はこんな感じで、コクピット内は黒のほぼバスタブ形式でキャノピーはスタンドと同じ色のスモークグラス、足回りなどの表現のない、飛行状態のスタンドキットになっているようです。
ただし・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2015年04月08日
FIGHTERS & Bombers War Planes Dubreq Top Trumps Game Card MUSTANG P-51 Fighter


僕は英語が苦手なので、間違っているかもしれませんが、タイトルに "Trumps Game Card" と書かれていましたが、ご覧のように表面にも裏面にもトランプとしてのマークや数字は見当たりませんので、トランプというよりはカードゲーム用のカードなのかもしれません。
また、“SINGLE card in very good condition - to reiterate this is NOT a full set but a SINGLE card.” と書かれていますので、そのうちの一枚の P-51 のカードをバラ売りしているのだろうと思われます。
ですが・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2014年12月11日
メーカー名不明 (MADE IN CHINA) FLYING GLIDER と ツバメ玩具製作所 グライダーの P-51


一つは メーカー名不明 FLYING GLIDER という右のものですが、どこにもメーカー名が無く、袋の裏にも、ただ "MADE IN CHINA" と書かれているだけ というものです。

もう一つは・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2014年10月16日
ハセガワ(HASEGAWA) FW001A 1/18 P-51D ムスタング "アメリカン ビューティー”

1/18 の完成品といえば、ピーンと来る方も多いと思いますが、ご存知のとおり メリット社(MERIT INTERNATIONAL) の完成品ですので、OEMでの販売だと思います。
なぜ、このマーキングだけハセガワからなのかは判りません・・・
キットではなく完成品ですので、本体のサイト [P-51 MUSTANG FREAKS] では [ボックスアートデータ] ではなく、 [その他のP-51の模型たち] のほうに掲載してあります。
メリット(MERIT) では・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2014年07月24日
エポック社/岩松屋 ドラえもん ドライダー2 #タイプ1 のソフトグライダー


発売元がエポック社、販売元が岩松屋 となっていますが、版権などの関係なのか、流通の関係なのかもしれませんね。
タイトルは ドラえもん ドライダー2 となっていて、右のように6種類あるうちの タイプ1 というのが、P-51D 風となっています。
このムスタング風のものはブラインド袋入りの場合でも、袋の上から触ると特徴的な胴体下の膨らみが判るので、間違いなく買えます。
ただ・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2014年05月06日
nanoblock #NBM-005 P-51 MUSTANG と更新情報


この完成写真だけで見ると、スケール派には チョット?? な部分 (右翼上面の国籍マークは右翼下面にできるのかな?) とかもありますが、こういったものにはけっこうファンの方もいらっしゃるそうですので、ムスタング好きから入っていくのもアリなのかもしれませんねッ !! (^^)v
また・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2014年03月15日
P-51D Mustang Pendant

P-51D Mustang のペンダントだそうです。
ペンダント好きだった僕としては、これはちょっと欲しいかも・・・\(^o^)/
紹介には、 " sterling silver pendant " となっていますが、その後に " this one is cast from 100% recycled silver. " と書かれていますし、" with NO chain or cord. " となっていたりしますので、ペンダントトップだけなのかもしれません。
写真が・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2014年03月11日
その他の P-51 いろいろ・・・








そして・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!