デカール
2013年02月24日
プレゼントデカール !! : エフトイズ(F-toys) 1/144 WING KiT COLLECTION 8 (ウイングキットコレクションVol.8)




デカール自体はキットに入っていたものと同じくらいの大きさのものですが、大きな封筒の中身は手紙と説明書、そしてデカールのみで、以前箱の横に描かれていた告知イラストをupして、「ご覧のように P-51B でもマルコムフードの機体(02-Bはバードケージ)ですので、マーキングに合わせるために、もしかするとデカールと一緒にマルコムフードキャノピーも送られてくるのかもしれませんね。」 と、書きましたキャノピーに関しましては、説明書をバードケージキャノピーにして 「※ 機体(本体)はWING KiT COLLECTION Vol.8 の 02-B (アメリカ陸軍航空隊 第487戦闘飛行隊)をご使用ください。」 と書かれていて、まったく無視の姿勢をとっています。
まぁ・・・続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2009年06月21日
久々に秋葉原 !

どの店もキットは相変わらずでしたが、ラジ館 7階の Yサブ が創業24周年だとかで、目立たないミニコーナーでひっそりと特価品販売をしていました。
その中に・・・
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2006年05月29日
カッティングエッジ(Cutting Edge) 1/48 P-51D用デカール

お店は[西山洋書]さんの前の道(ビックリガードのある道です)を渡った斜め前、というのが一番解りやすいと思います。
店舗はガラス張りの螺旋階段を上がった二階で、看板が出ていないとちょっと解りにくいです。(僕は昼過ぎに一度行った時は看板が店内にあって前を通り過ぎ、何とか見つけて入りましたが、見てるときに店内で看板に足をブッツケました…笑)
スタッフの方は一生懸命って感じでキットを作成していらっしゃいましたので、黙って一通り店内を見せてもらいましたが(僕は放っといてくれるほうがありがたいタイプです)、僕みたいに特定の機種にしか興味がない人間にとっては、これからに期待といった感じです。
池袋辺りだとかなり家賃が高くてスペースが狭いから、すべての客層に対応する店作りをすると一ジャンルの品数が減るので、難しいんですよね・・・
その後、用をたすついでがあったので、東口にあるレ○の池袋店にもいきましたが、こちらも秋葉の本店ほど面白い物はないので、飛行機のコーナーだけなら5〜10分もあれば全部見られてしまいます !
で・・・、
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2006年03月04日
YUJIN 1/144 P-51D とエアロマスター・デカール

今日は157円(税込み)に値札が変わっていたので、即買いました !
パーツの状態で見た限りでは各翼端に丸味が多く、塗装も中途半端です(IV☆Iだから"HEAT WAVE"だと思う)けど、詳細は組んだ時にでもまた、ここや[オールスケールキットデータ]にアップさせてもらいます。
ここのトレードボックスにはボーフォートの P-51D も置かれていますが高い価格が付けられていますので、見ている限りではまだ一個も売れていません !(爆)
同じ階にある黄サブでは・・・
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!