メーカー
2013年02月15日
メキシコレベル(Mexico・Revell) 版 MATCHBOX #40013 1/72 P-51D MUSTANG

残念ながら箱絵は手に入っていませんが、この説明書を見る限りは マッチボックス(MATCHBOX) 金型の レベル(Revell) 版 #40013 1/72 P-51D MUSTANG が存在したことが判ります。
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2008年02月11日
2006年12月14日
スイート(SWEET) 1/144 P-51B/C その後

そのサイト内の[NEWS]のページに、以前お伝えした1/144 P-51B/C のその後の情報が・・・
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2006年07月23日
HOBBY BOSS の サイト

ただし、このサイトの"中文"の方はクリックしてもまだ先に進まないみたいですので、"English"の方をご覧になってください。
1/72のキットだけで、
80209 P-40B/C “Hawk”-81 、80212 Spitfire MK Vb 、80213 “Spitfire” MKVb/TROP、 80214 Spitfire MKVb/TROP 、80215 “Hurricane” MK II 、80216 “Hurricane” MK II/TROP 、80217 F4U-1 “Corsair” 、80218 F4U-4 “Corsair” 、80219 F4F-3 “Wildcat” 、80220 F4F-4 “Wildcat” 、80221 FM-1 “Wildcat” 80222 FM-2 “Wildcat”、 80223 Bf109G-2 、80224 Bf109G-2/TROP 、80225 Bf109G-6/(early) 、80226 Bf109G-6/(late) 、80227 BF109G-10 、80228 FW 190D-9 、80229 Fw190D-9(Soviet Yak-3の絵になっているので間違いの可能性あり… )、80230 P-51D “Mustang” IV 、80250 P-40E “Kittyhawk”、 80251 P-40M “Warhawk” 、80252 P-40N “Warhawk” 、80253 Bf109E-3 、80254 BF109E4/7 、80255 Soviet Yak-3 、80256 F6F-3 “Hellcat”、80257 P-47D “Thunderbolt”、 80260 F6F-5 “Hellcat” 、80261 BF-109E4/TROP
と、30種がラインナップされています !
童友社のサイトでは・・・
続きを読む
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!
2006年07月08日
М-ХОББИ(M-hobby)のロゴマークですが・・・

他のキット見ると、ともさんが紹介してる横長タイプだけでなく、こんな配置の正方形に近いシールのもあります、ムスタングの箱絵は白地が多いので、溶け込んで印刷みたいに見えますが、他のキットだと結構浮いてます !(笑)
- ブログネタ:
- プラモデル / P-51 MUSTANG に参加中!