2011年08月
2011年08月31日
10月1日に「星空の街・あおぞらの街」全国大会 in 多賀町│滋賀県
星空を見ることから地球環境への意識を高めようという「星空の街・あおぞらの街」全国大会が、10月1日に滋賀県多賀町で開催される。環境と天文の連携はこれからの天文学の存在意義を高めていくのに欠かせない。この全国大会を通してこれからの天文学のあり方を考えてみよう。探査機「はやぶさ」のイオンエンジン開発者による記念講演も行われる。

10月1日に「星空の街・あおぞらの街」全国大会 in 多賀町
- 「星空の街・あおぞらの街」全国大会 in 多賀町(滋賀県犬上郡多賀町大字多賀210)
東京駅にガンダムカフェのインフォメーションストアが登場│東京都
ガンダムオフィシャルカフェ「GUNDAM Cafe」のインフォメーションストア「GUNDAM Cafe 東京駅インフォメーションストア」を東京駅八重洲口キャラクターストリート内に期間限定でオープンする。オープン日は9月9日。
- GUNDAM Cafe 東京駅インフォメーションストア(東京都千代田区丸の内1丁目9-1)
- ホテルメトロポリタン丸の内(東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー27階~34階)
- 丸ノ内ホテル(東京都千代田区丸の内1-6-3)
- ホテル龍名館東京(東京都中央区八重洲1-3-22)
- 八重洲ターミナルホテル(東京都中央区八重洲1-5-14)
2011年08月30日
11基の神輿が吉祥寺を練り歩く-恒例「吉祥寺秋まつり」開催へ│東京都
吉祥寺の氏神「武蔵野八幡宮」の例大祭に合わせ9月10日・11日、「第39回 吉祥寺秋まつり」が開催され、宮神輿をはじめ各町内会の神輿が吉祥寺の街を練り歩く。

11基の神輿が吉祥寺を練り歩く-恒例「吉祥寺秋まつり」開催へ - 吉祥寺経済新聞
- 武蔵野八幡宮(東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目1番地)
- 吉祥寺第一ホテル(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
- 吉祥寺東急イン(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
- リッチモンドホテル東京武蔵野(東京都武蔵野市中町2-4-1)
- 三鷹シティホテル(東京都三鷹市下連雀3-21-5)
吉祥寺を創った伝説の男・野口伊織、没後10年で記念展│東京都
吉祥寺・大正通り沿いの「mono gallery」で9月1日より、「吉祥寺にジャズをありがとう 野口伊織と吉祥寺展」が開催される。開場時間は13時~20時。9月5日まで。

吉祥寺を創った伝説の男・野口伊織、没後10年で記念展 - 吉祥寺経済新聞
- mono gallery(東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目15-1)
- 吉祥寺第一ホテル(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
- 吉祥寺東急イン(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
- リッチモンドホテル東京武蔵野(東京都武蔵野市中町2-4-1)
- 三鷹シティホテル(東京都三鷹市下連雀3-21-5)
- ブログネタ:
- ネットで見つけたおもしろコネタ&雑学 に参加中!
魅惑 天橋立にコスプレ 京阪神から100人│京都府
アニメや漫画の登場人物に扮するコスプレ愛好家のイベント「GO―TAN」が8月27日、京都府宮津市の名勝・天橋立一帯などで始まった。参加した若者たちが松並木や砂浜をバックに、お気に入りのキャラクター姿で記念撮影を楽しんだ。

- GO―TAN(京都府宮津市文珠)
- SAKEソムリエ(酒匠=さかしょう)のいる隠れ家 天橋立 酒鮮の宿 まるやす(京都府宮津市天橋立駅前通り640-3)
- 民宿よしだ <京都府>(京都府宮津市文珠640-1)
- 天橋立温泉 料理旅館 鳥喜(京都府宮津市文珠463-5)
- 天橋立温泉 旅館 松月<京都府>(京都府宮津市文珠460)