2017年04月
2017年04月30日
ふれあい鯉のぼり祭り「真野」20年目│滋賀県
大津市真野地区の住民たちが手作りで続けてきた「ふれあい鯉のぼり祭り『真野』」が、20年目を迎えた。コイの質にも種類にも工夫を重ね、多彩に“進化”させてきた。今年の初日の22日には、自慢の100匹が真野川沿いを気持ちよさそうに泳いだ。

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20170423/CK2017042302000009.html
江戸時代建造の芝居小屋で演芸大会│愛媛県
愛媛県今治市伯方町の伝統行事「春市」が22日、喜多浦八幡神社で始まり、江戸時代に建てられた芝居小屋で住民らによる演芸大会があった。

https://www.ehime-np.co.jp/article/news201704236325
- ブログネタ:
- ☆四国の旅☆香川県・徳島県・高知県・愛媛県☆ に参加中!
揺らめく提灯、夜を彩る絢爛屋台│岐阜県
岐阜県高山市で29日、春と秋の高山祭の屋台が市中心部に勢ぞろいし、美しさを競い合った。午後6時半からは23台の屋台が大通りなどを巡行。大型連休初日にやって来た観光客たちは、揺らめく提灯とともにゆっくりと通り過ぎていく絢爛豪華な屋台の風情を楽しんだ。

http://www.asahi.com/articles/ASK4Y55L4K4YOHGB008.html
- 岐阜県高山市(岐阜県高山市)
- 飛騨高山温泉 ひだホテルプラザ(岐阜県高山市花岡町2-60)
- 飛騨高山温泉 旅館あすなろ(岐阜県高山市初田町2-96)
- 高山セントラルホテル(岐阜県高山市花岡町1-5-2)
- ゲストハウス タニャポーン2(岐阜県高山市総和町1-78-1)
2017年04月29日
つがる市春まつり、23日も催し多彩に│青森県
つがる市春まつりが22日、平滝沼公園で開幕した。市内園児が踊りや太鼓演奏を披露し、桜見物を兼ねた来場者を楽しませた。まつりは23日まで。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2017/20170423024538.asp
- 平滝沼公園(つがる市)(青森県つがる市木造館岡上沢辺地内)
井の頭恩賜公園で「三鷹の森フェス」│東京都
井の頭恩賜公園の西園にある陸上競技場で5月5日、「三鷹の森フェスティバル2017」が開催される。同イベントは「三鷹の森ジブリ美術館」の開館を記念して2001年より毎年開かれている音楽フェス。例年は秋の開催だが、今年は井の頭恩賜公園の開園100周年を記念して行われる「井の頭恩賜公園100歳記念ウィーク」の記念イベントの一つとして開催される。開催時間は11時~17時。

https://kichijoji.keizai.biz/headline/2396/
- 井の頭恩賜公園(東京都武蔵野市御殿山1-18-31)
- 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
- 吉祥寺第一ホテル(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
- 三鷹シティホテル(東京都三鷹市下連雀3-21-5)
- リッチモンドホテル東京武蔵野(東京都武蔵野市中町2-4-1)