2022年12月
2022年12月31日
八重洲・日本橋エリアの街を美しく灯すイルミネーション│東京都
東京都の日本橋さくら通り、八重洲仲通りでは2023年2月14日まで「TOKYO ILLUMILIA 2022-2023」を開催している。TOKYO ILLUMILIAは、東京駅八重洲口から日本橋へ続く日本橋さくら通りを中心に、八重洲・日本橋エリアの街を美しく灯すイルミネーション。

https://ascii.jp/elem/000/004/118/4118145/?rss
- 日本橋さくら通り(東京都中央区八重洲1丁目8)
- ブログネタ:
- 東京都23区をお散歩♪ に参加中!
子どもの本の専門店「クレヨンハウス」│東京都
子どもの本の専門店「クレヨンハウス」の東京店が表参道から吉祥寺に移転し、今月オープンした。クレヨンハウスは1976年に表参道で開業。86年から店舗を置いていたビルの老朽化による建て替えのため11月に閉店していた。新店舗は吉祥寺駅そば。面積は前店舗の約8割になるが、これまで同様、子どもの本を中心に食や衣類も発信していく。

https://www.asahi.com/articles/ASQDW4WMLQDRUCVL028.html
- クレヨンハウス(東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目15-6)
- 吉祥寺エクセルホテル東急(2022年10月28日開業)(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
- ホテルシャリル吉祥寺【Vacation STAY提供】(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-7 高橋ビル 3階、4階)
- The Micro Museum Hostel Shibuya Kichijoji(東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4 吉祥寺南町ビル2F)
- 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
2022年12月30日
新春前に名古屋の熱田神宮で「大鏡餅」を奉納│愛知県
熱田神宮で30日、迎春に向けて大鏡餅が奉納された。愛知県内の農家らでつくる豊年講の関係者ら約150人が参加。白い法被と鉢巻き姿で鏡餅を担ぎ、参道を練り歩いて本宮拝殿に供えた。

https://digital.asahi.com/articles/ASQDZ4QVQQDZOIPE008.html
- 熱田神宮(愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1)
- エクセルイン名古屋熱田(愛知県名古屋市熱田区伝馬2-4-17)
- 魚鍵旅館(愛知県名古屋市瑞穂区船原町2-8)
- 旅館 かう楽(愛知県名古屋市瑞穂区苗代町23-16)
- HOSTEL UKS/民泊【Vacation STAY提供】(愛知県名古屋市熱田区波寄町18-4 HOSTEL UKS)
「脱兎のごとく」何に期待?│大阪府
大阪・新世界そばの天王寺動物園で26日、「干支の引き継ぎ式」があり、今年の干支「トラ」から来年の「ウサギ」へバトンタッチした。新世界のシンボル・通天閣が1956年から続ける年の瀬の恒例行事。新型コロナウイルスの影響で2020年は中止し、21年は式の様子を動画で発表したため、現地での公開は3年ぶりとなった。今年は園舎のトラに見守られながら、通天閣観光の西上雅章会長と動物園の向井猛園長が、例年通り干支にちなむダジャレを交えた口上を読み上げた。

https://digital.asahi.com/articles/ASQDQ54Z7QDQPTIL00K.html
- 天王寺動物園(大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108)
2022年12月29日
「ヤドン」公園、「うどん」県にできるよ│香川県
ゲームやアニメの「ポケモン」に登場するキャラクター「ヤドン」を題材にした公園が来年4月中旬、香川県綾川町萱原にオープンする。うどんと語呂が似ているヤドンは2018年から香川県のPRキャラクターを務めている。

https://digital.asahi.com/articles/ASQDP7DRPQDNPTLC016.html
- ヤドン公園(香川県綾歌郡綾川町萱原253-7)
- ブログネタ:
- ☆四国の旅☆香川県・徳島県・高知県・愛媛県☆ に参加中!