「吉祥寺アニメワンダーランド」開催へ-街がアニメだらけの10日間に光のオブジェ 幻想的 しいのき迎賓館 金沢工大生制作

2011年09月19日

あの日から動かぬ列車 風景は一転秋に 宮城・仙石線│宮城県 

宮城県沿岸部を走るJR仙石線。東松島市の野蒜駅―陸前小野駅間に、東日本大震災の日から止まったままの列車が残っている。あたりには雑草が生い茂り、ススキが穂を揺らす。今も、全線50.2キロのうち矢本(東松島市)―高城町(松島町)の15.9キロの再開のめどが立っていない。

http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY201109170131.html?ref=rss

asahi.com(朝日新聞社):あの日から動かぬ列車 風景は一転秋に 宮城・仙石線 - 社会

  1. 陸前小野駅(宮城県東松島市牛網字上江戸原)
  2. 奥松島温泉 かんぽの宿 松島(宮城県東松島市野蒜南赤崎89-53)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 22:49│Comments(0)TrackBack(0) 宮城県 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「吉祥寺アニメワンダーランド」開催へ-街がアニメだらけの10日間に光のオブジェ 幻想的 しいのき迎賓館 金沢工大生制作