青森県
2023年08月30日
忍者のイラスト描いた「御忍印」でまちおこし│青森県
実在した忍者の名前や家紋、想像した姿を和紙に描いた「御忍印」を作成している団体がある。「日本御忍印委員会」で、8月には弘前藩ゆかりの1人を含む新作2点を発売。「忍者研究の成果を地域に還元したい」と意気込んでいる。今回、新たに作成したのは、弘前藩の杉山吉成と伊賀忍者の百地丹波の2点。

https://www.asahi.com/articles/ASR8S7FHXR87OXIE00W.html
- 日本御忍印委員会(青森県弘前市)
- 天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)(青森県弘前市大字本町71-1)
- 小堀旅館(青森県弘前市本町89)
- 弘前グランドホテル 弘前城前(BBHホテルグループ)(青森県弘前市一番町1)
- 齋栄旅館(青森県弘前市元寺町40)
pahoo at 20:57|Permalink│Comments(0)│
2023年08月07日
五所川原立佞武多が開幕。新作「素戔嗚尊」ら14台が堂々運行│青森県
五所川原市の夏の風物詩「五所川原立佞武多」が4日始まった。運行開始から今年で25周年。新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行し、4年ぶりに制限なく開かれた。色鮮やかな14台の立佞武多が、夜空を照らしながら、街中を練り歩いた。「お見合い」は最終日の8日も実施される。

https://digital.asahi.com/articles/ASR847L0KR84ULUC004.html
- 五所川原立佞武多(青森県五所川原市大町506-10)
- ホテルサンルート五所川原(青森県五所川原市布屋町25)
- ホテル サンルートパティオ五所川原(青森県五所川原市字田町181)
- パークイン五所川原 エルムシティ(青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻66-12)
pahoo at 12:23|Permalink│Comments(0)│
2023年05月30日
岩木山のふもとの田んぼに逆さ富士、楽しめるのはこの時期だけ│青森県
津軽富士と呼ばれる岩木山のふもとで、田植えが進んでいる。水を蓄えた田んぼには、岩木山が逆さに映り込む「逆さ富士」が姿を見せている。青森県弘前市の町田地区では、植えたばかりの小さな苗が並ぶ田んぼに、まだ頂に雪が残る岩木山の姿がくっきりと映っていた。苗が育ち始めると見えなくなるため、毎年この時期しか楽しめない光景だ。

https://digital.asahi.com/articles/ASR5X71Z9R5TULUC00C.html
- 青森県弘前市町田(青森県弘前市町田)
pahoo at 20:47|Permalink│Comments(0)│
2023年04月17日
名所の青森・弘前公園、桜が満開│青森県
桜の名所として知られる青森・弘前公園で桜が見頃を迎えている。15日は大勢の桜を楽しむ人たちでにぎわっていた。弘前市によると公園内にはソメイヨシノを中心に約50種類、約2600本の桜が植えられている。今年は気温の高い日が続いたことから、園内のソメイヨシノは平年より2週間ほど早く満開を迎えたという。

https://digital.asahi.com/articles/ASR4J7D2JR4JUQIP00J.html
- 弘前公園(青森県弘前市下白銀町)
- 石場旅館(青森県弘前市元寺町55)
- 齋栄旅館(青森県弘前市元寺町40)
- 弘前グランドホテル 弘前城前(BBHホテルグループ)(青森県弘前市一番町1)
- ホテルニューキャッスル<青森県>(青森県弘前市上鞘師町24-1)
pahoo at 12:19|Permalink│Comments(0)│
2023年04月14日
弘前公園で夜桜ライトアップ│青森県
弘前公園では、4月21日~5月5日の「弘前さくらまつり」期間中、夜間ライトアップを実施する。期間中、毎日日没から夜22時まで園内全域で桜をライトアップする。西濠の春陽橋や弘前城天守をはじめ、最古のソメイヨシノ、日本一太いソメイヨシノといった名物桜もライトアップされ、日中とは違った光景を楽しめる。

https://ascii.jp/elem/000/004/131/4131624/?rss
- 弘前公園(青森県弘前市下白銀町)
- 石場旅館(青森県弘前市元寺町55)
- 齋栄旅館(青森県弘前市元寺町40)
- 弘前グランドホテル 弘前城前(BBHホテルグループ)(青森県弘前市一番町1)
- ホテルニューキャッスル<青森県>(青森県弘前市上鞘師町24-1)
pahoo at 12:28|Permalink│Comments(0)│