宮崎県
2022年04月04日
平和祈る砂像、花々と競演│宮崎県
みやざき臨海公園サンビーチ1ツ葉で、サンドフラワーフェスタが開かれている。大小11基の砂像とパンジーなど約4万本の花々が訪れた家族連れらを楽しませている。4月3日まで。

https://digital.asahi.com/articles/ASQ3T72XLQ3STNAB003.html
- みやざき臨海公園(宮崎市新別府町前浜1400-16)
- 宮崎民宿旅館ふみや(宮崎県宮崎市阿波岐原町前浜4276-372)
- ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店(宮崎県宮崎市吉村町南田1129)
- 民宿 inn みやざき 湯楽庵(宮崎県宮崎市高洲町244-81)
pahoo at 18:38|Permalink│Comments(0)│
2022年02月27日
宮崎・日南の早咲き河津桜が見頃│宮崎県
南郷城跡で、早咲きの河津桜が見ごろを迎えている。山頂からは、日南市大堂津の街並みや日向灘が一望できる。河津桜は2月いっぱいは楽しめるという。

https://digital.asahi.com/articles/ASQ2M6S70Q2HTNAB00K.html
- 南郷城跡(宮崎県日南市南郷町中村)
- SMALLHOTEL NPORT(スモールホテル エヌポート)【Vacation STAY提供】(宮崎県日南市南郷町南町3-1 平成ビル1F)
- ビジネスホテル サーフィン(宮崎県日南市南郷町中村乙57-1)
pahoo at 09:20|Permalink│Comments(0)│
2021年09月20日
芋焼酎仕込み手際よく│宮崎県
大手焼酎メーカー霧島酒造で、生甘藷を用いた芋焼酎の仕込みが続いている。8~12月に生甘藷を使い、それ以降は冷凍保存したイモを用いて来年6月ごろまで焼酎をつくるという。イモはすべて九州産で、主に「黄金1000貫」という品種を使う。毎日、市内の全5工場で計約400トンのイモを使用して焼酎を製造。一升瓶換算で約20万本に相当する。

https://digital.asahi.com/articles/ASP9C7GBFP97TNAB007.html
- 霧島酒造(宮崎県都城市志比田町5480番地)
- 都城グリーンホテル(宮崎県都城市栄町27-2-1)
- アパホテル<宮崎都城駅前>(宮崎県都城市栄町18-5)
- 都城ロイヤルホテル(宮崎県都城市北原町1106-48)
- ホテルウィングインターナショナル都城(宮崎県都城市北原町35-10)
pahoo at 16:41|Permalink│Comments(0)│
2021年09月13日
「市場の駅セボン・チ・マルシェ」オープン│宮崎県
宮崎県都城市公設地方卸売市場内に、飲食店や食料品販売店など18店が入った「市場の駅セボン・チ・マルシェ」がオープンした。うどんや辛麺などの飲食店、喫茶店、鶏肉や漬物などの食料品販売店が出店している。営業時間や休日は店舗によって異なる。

https://digital.asahi.com/articles/ASP947H2ZP8ZTNAB006.html
- 市場の駅セボン・チ・マルシェ(宮崎県都城市志比田町5571番地1)
- 都城グリーンホテル(宮崎県都城市栄町27-2-1)
- 都城サンプラザホテル(宮崎県都城市上川東4-5975-1 )
- アパホテル<宮崎都城駅前>(宮崎県都城市栄町18-5)
- ホテルアルファーワン都城(宮崎県都城市栄町1-7)
pahoo at 12:03|Permalink│Comments(0)│
2021年08月05日
戦争遺跡「本郷地区掩体壕」がお披露目│宮崎県
太平洋戦争中に米軍の爆撃から飛行機を守るために造られた「掩体壕」が残る宮崎市本郷地区で、市が購入して案内版などを整備した3号壕のお披露目の式典が31日にあり、普段は非公開の壕の内部が関係者と報道関係者に公開された。

https://digital.asahi.com/articles/ASP706RGXP70TNAB001.html
- 掩体壕(宮崎市)(宮崎県宮崎市本郷)
pahoo at 12:25|Permalink│Comments(0)│