テーマパーク
2023年06月08日
「昔のままで」乗り物代は今も10円│群馬県
キャッチコピーは「にっぽんいちなつかしいゆうえんち」。ジェットコースターや観覧車はない。園内はサッカーコートよりも少し大きいくらいの広さで、メリーゴーラウンドなど大型遊具8基と、前後に揺れる車など小型遊具16台があるだけ。それでも70年近く群馬県民に愛されているのが、前橋市中央児童遊園「るなぱあく」だ。オープンは1954年。愛称の「るなぱあく」は前橋市出身の詩人萩原朔太郎の詩で「遊園地」に「るなぱあく」とルビが振られていたことからきている。2004年に公募で決まった。

https://digital.asahi.com/articles/ASR637GGXR5YUHNB008.html
- るなぱあく(群馬県前橋市大手町3丁目16-3)
- ホテル平安<群馬県>(群馬県前橋市大手町3-9-11)
- 旅館 松月荘(群馬県前橋市岩神町1-9-11)
- 前橋ホテルサンカント(群馬県前橋市本町1-3-2)
- SHIROIYA HOTEL(白井屋ホテル)(群馬県前橋市本町2-2-15)
2023年05月29日
約2万株のあじさいが八景島に咲き誇る│神奈川県
横浜・八景島シーパラダイスでは、6月3日~25日の期間、「第23回八景島あじさい祭」を開催する。海に囲まれた八景島の島内では、初夏には県内最大級を誇るおよそ2万株の「セイヨウアジサイ」や「ガクアジサイ」、八景島のオリジナルあじさい「八景ブルー」など、色とりどりの「あじさい」が見ごろを迎える。

https://ascii.jp/elem/000/004/138/4138201/?rss
- 八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市金沢区八景島)
- 横浜テクノタワーホテル(神奈川県横浜市金沢区福浦1-1-1)
- ホテルニッコー 金沢八景(神奈川県横浜市金沢区洲崎町5-50)
- 旅館 皆楽園(神奈川県横浜市金沢区瀬戸3-15)
2023年02月28日
「日本一早い」チューリップ祭│長崎県
テーマパークのハウステンボスでは、赤、黄色、白など色鮮やかなチューリップが来場者を魅了している。「日本一早い」という「100万本のチューリップ祭」。球根を冷蔵した後、温室で加温することで開花時期を調整している。4月9日までの期間中、場内各所で楽しめる。風車が立ち並び、チューリップが満開の「フラワーロード」では、甘い花の香りが漂っていた。

https://digital.asahi.com/articles/ASR2W628GR2WTQIP00G.html
- ハウステンボス(長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1)
- ホテルオークラJRハウステンボス(長崎県佐世保市ハウステンボス町10)
- ホテル日航ハウステンボス(長崎県佐世保市ハウステンボス町6番地)
- 変なホテル(ハウステンボス直営)(長崎県佐世保市ハウステンボス町6-5 )
- 天然温泉ばってんの湯 ホテル ローレライ(長崎県佐世保市南風崎町449)
2023年02月11日
「光るロムニー鉄道」が登場│静岡県
修善寺虹の郷では、「サンクスイルミ~想いを紡ぐ虹~」を3月26日まで開催中。本イベントは、今年初開催のイルミネーションイベント。「空を旅するイルミネーション」をテーマに、実際に乗ることができる15インチゲージ鉄道をイルミネーションで彩る「光るロムニー鉄道」、奥行きおよそ70mの丘1面に広がる冬の星座「Milky Way -天の川-」、およそ4500本の光るユリの花で描く大きな虹「Rainbow-Lily Hill ?虹100合の丘-」など多数のイルミネーションが登場する。

https://ascii.jp/elem/000/004/122/4122056/?rss
- 修善寺虹の郷(静岡県伊豆市修善寺4279-3)
- 修善寺温泉 柳生の庄(静岡県伊豆市修善寺1116-6)
- 修善寺温泉 瑞の里 〇久(まるきゅう)旅館(静岡県伊豆市修善寺1146)
- ブリーズベイ修善寺ホテル(BBHグループ)(静岡県伊豆市修善寺3431)
- Hostel Knot(静岡県伊豆市修善寺985ー1)
2022年12月21日
ハウステンボスが30周年で歴代最高の輝きに│長崎県
ハウステンボスでは、「白銀の世界~ウィンターヨーロッパ~」を12月26日~2023年2月24日の期間に開催する。この冬より、「アートガーデン」のイルミネーションがフルカラー化し、オーロラカラーの演出が初登場する。また、毎夜行なわれる「白銀の世界」点灯式は海外アーティストの歌声とともに一斉に街に光がともり、白銀の光景が目前に広がる。今年はパイロや雪の演出が加わり、より幻想的な白銀の世界を体験できる。12月22日より、日本初3階建てメリーゴーラウンドが登場し、ヨーロッパの街並みをより一層楽しめる。他にも、真っ白な胡蝶蘭などの花で彩られた白銀バージョンの「フラワーパサージュ」や、年明けの「ニューイヤーセレブレーション花火」も見どころとなっている。

https://ascii.jp/elem/000/004/117/4117543/?rss
- ハウステンボス(長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1)
- ホテルオークラJRハウステンボス(長崎県佐世保市ハウステンボス町10)
- ホテル日航ハウステンボス(長崎県佐世保市ハウステンボス町6番地)
- 変なホテル(ハウステンボス直営)(長崎県佐世保市ハウステンボス町6-5 )
- 天然温泉ばってんの湯 ホテル ローレライ(長崎県佐世保市南風崎町449)