吉祥寺駅
2023年03月10日
井の頭線吉祥寺駅の切符売り場にスマホ充電器レンタルスポット│東京都
京王井の頭線吉祥寺駅の切符売り場に3月3日、充電器をレンタルするモバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」が設置された。レンタルはChargeSPOT専用アプリをダウンロードして会員登録するか、PayPayアプリ、d払いアプリなどスマホ決済アプリから行う。返却は借りた場所でなく、別のバッテリースタンドでも可能。空いているスロットにモバイルバッテリーを差し込めば返せる。空きスロットのあるレンタルスポットはアプリで検索できる。利用料金は、レンタル開始後30分未満=165円、30分~6時間未満=330円、6時間~24時間未満=480円、24時間~48時間未満=660円。その後24時間につき330円で、最大レンタル時間は120時間未満まで。震度6以上の地震が起きた場合はバッテリーを48時間無料貸し出し、震度7以上では無料開放する。

https://kichijoji.keizai.biz/headline/3237/
- 吉祥寺駅(東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目)
- The Micro Museum Hostel Shibuya Kichijoji(東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4 吉祥寺南町ビル2F)
- 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
- ホテルシャリル吉祥寺【Vacation STAY提供】(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-7 高橋ビル 3階、4階)
- 吉祥寺エクセルホテル東急(2022年10月28日開業)(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
2021年11月19日
「吉祥寺イルミネーション」点灯、はな子像へのマフラー展示も│東京都
「吉祥寺イルミネーション」が現在、吉祥寺北口駅前広場で開催されている。1987年に同広場が完成したことを記念して始まったイルミネーション。今年は11月3日に点灯した。実行委員長の大森絵美子さんは「今年度はコロナ禍の影響もありワクチン接種会場と共存という異例の形となったが、街のイルミネーションは絶やしてはいけないと当委員会の思いが一致した」と話す。点灯時間は17時~24時。来年1月10日まで。

https://kichijoji.keizai.biz/headline/3112/
- 吉祥寺駅(東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目)
- 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
- The Micro Museum Hostel Shibuya Kichijoji(東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4 吉祥寺南町ビル2F)
- ホテルシャリル吉祥寺【Vacation STAY提供】(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-7 高橋ビル 3階、4階)
- 吉祥寺第一ホテル(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
2021年07月14日
住みたい街ランキング:「吉祥寺」が4年連続1位に│東京都
「住みたい街ランキング」で吉祥寺が4年連続1位になった。調査したのは、ガーラマンションシリーズを展開する「FJネクスト」。首都圏在住、20~30代の単身生活者男女2000人を対象にネット調査を行った。2018年から実施し、今年で4年目となる。「今、住みたい街は?」については、調査開始の2018年から4年連続で吉祥寺がトップ。続いて横浜、新宿、恵比寿も4年連続で上位にランクイン。池袋が9位から4位に躍進して恵比寿と並ぶ結果となった。同アンケートでは、得票数で2位以下を大きく引き離しており、吉祥寺が単身者からの支持が盤石であることが分かる。「単身者が住みやすい街」アンケートでは、前年に続き2年連続で1位を獲得。

https://kichijoji.keizai.biz/headline/3061/
- 吉祥寺駅(東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目)
- 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
- The Micro Museum Hostel Shibuya Kichijoji(東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4 吉祥寺南町ビル2F)
- 吉祥寺第一ホテル(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
- Artist’s Studio Mitaka(東京都三鷹市下連雀5-9-8 けやき荘)
2020年12月07日
ゾウの「はな子」像に今年もマフラー│東京都
井の頭自然文化園のアジアゾウ「はな子」が惜しまれつつ亡くなってから4年余り。吉祥寺駅前広場にたてられた銅像に、イルミネーションの季節になるとマフラーがかけられるようになった。生前の姿を思い描き、織り上げられたものだ。

https://digital.asahi.com/articles/ASND4751WND3UTIL05Z.html
- 吉祥寺駅(東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目)
- 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
- The Micro Museum Hostel Shibuya Kichijoji(東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4 吉祥寺南町ビル2F)
- 吉祥寺第一ホテル(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
- Artist’s Studio Mitaka(東京都三鷹市下連雀5-9-8 けやき荘)
2019年09月28日
吉祥寺でイルミネーション点灯式サンタハウス設置│東京都
「吉祥寺イルミネーション」の点灯式が11月3日、吉祥寺駅北口駅前広場で開催される。イベントに連動し、主催する吉祥寺イルミネーション実行委員会では現在、「お手紙を書いてサンタさんを吉祥寺に呼ぼう!」と題し、サンタクロースへの手紙を募集している。点灯式の開催時間は17時30分~19時。手紙の応募は30日締め切り。

https://kichijoji.keizai.biz/headline/2807/
- 吉祥寺駅(東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目)
- The Micro Museum Hostel Kichijoji(東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4 吉祥寺南町ビル2F)
- 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
- 吉祥寺第一ホテル(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
- Artist’s Studio Mitaka(東京都三鷹市下連雀5-9-8 けやき荘)