ハイサイ!

やっと梅雨らしくなった石垣島。
ここ何日かは不安定なお天気です。

さて。

本日のタイトルは「ハカラメ」。
漢字で書くと「葉から芽」でしょうか。

ある植物の俗称です。
こんなやつです。

2018-06-05

和名はセイロンベンケイ。
トウロウソウ(灯籠草)とも言うらしい。

で。
その俗称が「ハカラメ」。
見ての通り、葉から直接芽が出ます。葉から芽。

どんどん増えていきます。
とても生命力(繁殖力)が強いのです。

我がお店の前にも
(手間が掛からないという理由で)無造作に置いておりますが・・・

2018-06-05c

とてもデカくなってしまいました(苦笑)

雨の日などにカタツムリがかじったりするもんだから
負けじと?どんどんデカくなって
どんどん葉から芽を出しております。

2018-06-05a

もうどれが葉で、どれが芽なのかワカラナイ。
カオスなのです。


普段、街中でよく見かけるのはこのくらいのサイズ。

2018-06-05b

まだ可愛げがありますわな。


それが今ではこんなに大きくなってしまいました。

2018-06-05d

この定規は15cm。つまり葉っぱだけで余裕で30cmオーバー。
それが何枚もあるという繁茂ぶりです。ハイ。

いっそ、フライパンで炒めて食べてみようかな。

名物「ハカラメチャンプルー」ありマス。
なんちて。



ちなみに。
お土産屋などでは、透明な袋に葉っぱ一枚入れて
「ワンダーリーフ」とかいう名前で売ってます。

しかしながら、小笠原などでは
その繁殖力の強さから固有植物相を阻害しているようで
「侵略的外来種」として問題視されているようです。


人気ブログランキング
ポチッと↑お願い