2007年08月29日

インターネットが普及して実物は見れないとしても様々な買い物が出来るようになりました。私も家具を写真数枚で購入したことがあります。当店のホームページからも全国各地からご注文を頂ける様になり、インターネットの凄さを感じずにはいられません。当然、実店舗だけではご来店に限界があるので、ここ10年ほどで本当に凄い世の中になったなぁと感じます。

これまでにご注文頂いたお客様からは、商品が届いた後にメールを頂いて「思ったより綺麗で…」とか「写真で見るより良いです」などとお褒めの言葉を頂く事があるのですが、反面、一般的にそんなに綺麗じゃない商品が売られているのかと思うと少し腹立たしい気もします。

中には写真1枚のみで数万円のものをホームページに載せているお店もあり、とてもじゃないけど1枚でどう判断しろというのかと思うのと、本当に売る気があるのか?と疑問に思うことがあります。きっとそういうところは宣伝の為だけにホームページを利用しているのかな?とも思いますが。

当店ではなるべく写真を数枚とダメージがある箇所をお見せするようにしています。問合せがあれば色んなアングルから写真をお送りすることもあります。写真は必要以上にデフォルメせず、ありのままを伝えるようにしています。どのみち素人なので偶然ステキに取れる場合もありますが「そのまんま」(←今話題ですね…)を載せています。

でも実店舗同様、ホームページの楽しく見ていただけたらいいなぁと思い、今後も工夫を続けていきたいと思っています。

(13:01)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字