2025年05月29日
今日は新しくマンションにお引っ越しされた3人家族のルームツアーです。
家具はゼロからのスタートということで、約1年をかけて足しげく通ってくださったお客様。その熱意とこだわりが、空間の隅々にまで宿っています。
結果、1950年代のアメリカにタイムスリップしたかのような空間になりました。
最初に出会ったのは、鮮やかなオレンジ色のイームズチェア4脚でした。
半年後、相性抜群の白天板のダイニングテーブルが加わり、ダイニングの輪郭が見えてきました。

コーナーにはポールランプで優しい明かりを。

天井からはブルーとホワイトのスパゲティペンダントランプを2灯吊り下げ、空間に遊び心をプラス。

壁にはシャドウボックスを掛け、ランプを倍楽しんだり、空間に奥行きを持たせる効果を楽しめるようになりました。

キッチンとの間には、ザアメリカンビンテージの代名詞。無垢材が魅力のヘイウッドのカップボードを配置しました。

リビングはアメリカとデンマーク・オランダの共演となりました。主役はコロンとしたフォルムが可愛らしいデンマーク製ソファ。生地も張替えしました。ラグはオランダヴィンテージです。
メインの家具は、風格漂うブラジリアサイドボードです。


照明はまさにミッドセンチュリーモダンの象徴、スプートニクランプとマジェスティックフロアランプ。壁には存在感たっぷりのサンバーストクロックを掛けて、時を超えた佇まいに。

バルコニーにはビキニチェアを。
まるでパームスプリングスのモーテルに佇んでいるかのような、開放感のある空間に仕上げました。

ベッドルームはヘイウッドづくしです。
ツインのベッドフレームにチェスト、ドレッサーまで、統一感と温かみが漂います。寝るだけですが、目覚めたときの気分の良さは格段に違います。

照明は小ぶりなマジェスティックランプを採用し、落ち着きと品のある光を演出。こちらの壁にもサンバーストクロックを掛け、統一感を大切にしました。

“オールヴィンテージ、オールパームスプリングス”
選び抜かれたアイテムたちが語るのは、本物の1950年代アメリカが今に息づく、たしかな暮らしのかたちです。
扉を開けた瞬間に広がる景色は──
まるで、当時。
---------------------------------------------------
[パームスプリングスが良くわかる、ウェブサイト・FBはコチラ]
ウェブサイト http://www.palm-springs.jp
facebook https://www.facebook.com/palmsprings
instagram https://www.instagram.com/palmsprings.vintagefurniture/
※こちらのルームツアーはリールで紹介していますので合わせてご覧ください!
[お問合せ・ご質問はコチラ]
ビンテージ家具&アメリカ家具 Palm Springs(パームスプリングス)
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7
電 話 : 052-222-7111
メール:shop@palm-springs.jp
---------------------------------------------------
家具はゼロからのスタートということで、約1年をかけて足しげく通ってくださったお客様。その熱意とこだわりが、空間の隅々にまで宿っています。
結果、1950年代のアメリカにタイムスリップしたかのような空間になりました。
最初に出会ったのは、鮮やかなオレンジ色のイームズチェア4脚でした。
半年後、相性抜群の白天板のダイニングテーブルが加わり、ダイニングの輪郭が見えてきました。

コーナーにはポールランプで優しい明かりを。

天井からはブルーとホワイトのスパゲティペンダントランプを2灯吊り下げ、空間に遊び心をプラス。

壁にはシャドウボックスを掛け、ランプを倍楽しんだり、空間に奥行きを持たせる効果を楽しめるようになりました。

キッチンとの間には、ザアメリカンビンテージの代名詞。無垢材が魅力のヘイウッドのカップボードを配置しました。

リビングはアメリカとデンマーク・オランダの共演となりました。主役はコロンとしたフォルムが可愛らしいデンマーク製ソファ。生地も張替えしました。ラグはオランダヴィンテージです。
メインの家具は、風格漂うブラジリアサイドボードです。


照明はまさにミッドセンチュリーモダンの象徴、スプートニクランプとマジェスティックフロアランプ。壁には存在感たっぷりのサンバーストクロックを掛けて、時を超えた佇まいに。

バルコニーにはビキニチェアを。
まるでパームスプリングスのモーテルに佇んでいるかのような、開放感のある空間に仕上げました。

ベッドルームはヘイウッドづくしです。
ツインのベッドフレームにチェスト、ドレッサーまで、統一感と温かみが漂います。寝るだけですが、目覚めたときの気分の良さは格段に違います。

照明は小ぶりなマジェスティックランプを採用し、落ち着きと品のある光を演出。こちらの壁にもサンバーストクロックを掛け、統一感を大切にしました。

“オールヴィンテージ、オールパームスプリングス”
選び抜かれたアイテムたちが語るのは、本物の1950年代アメリカが今に息づく、たしかな暮らしのかたちです。
扉を開けた瞬間に広がる景色は──
まるで、当時。
---------------------------------------------------
[パームスプリングスが良くわかる、ウェブサイト・FBはコチラ]
ウェブサイト http://www.palm-springs.jp
facebook https://www.facebook.com/palmsprings
instagram https://www.instagram.com/palmsprings.vintagefurniture/
※こちらのルームツアーはリールで紹介していますので合わせてご覧ください!
[お問合せ・ご質問はコチラ]
ビンテージ家具&アメリカ家具 Palm Springs(パームスプリングス)
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7
電 話 : 052-222-7111
メール:shop@palm-springs.jp
---------------------------------------------------
(10:47)