2005年10月14日

【MHG】部位破壊報酬について


 まだ完全に熱も引かないから軽く……のつもりでオンしてみたら、あれよあれよとフレが集まり出して、そりゃもういつにも増して活気のある街に。写真に写ってるのは8人だけど、横にもう1人いてMAX9人だった。こういうのがあるから止められないんだよねぇ。

 ちなみにワタクシ、ようやくエセガンナーから抜け出した感がありますよ。クリティカル距離や弱点狙撃を意識した攻撃面だけでなく、補助弾や道具を効果的に使う余裕がでてきて、ヘビィボウガンなりのサポートに視野を向けられるようになった。フレにも「位置取りが絶妙だよね」と言われるようになり、ますますボウガンが楽しくなってきた今日この頃でございます。

 でもって今回は、部位破壊報酬の追加条件について某コミュで検証したことをメモ代わりにこちらへペタリ(協力:ARKさん)。

>> 部位破壊報酬をより確実に得るための知識  続きを読む

Posted by panchimix at 03:33Comments(0)TrackBack(0)

2005年10月01日

【MHG】ヘビィガンナー用スキル覚え書き

 ヘビィボウガンを扱うなら、バトルS・バトルU装備は揃えておいて損はない。それぞれ、装填速度・貫通弾追加のスキルが発動できるからだ。これらを組み合わせるだけでも、十分実用に足るスキルを得られるだろう。これにシルバーソルが1部位でも加われば、バリエーションはさらに広がる。

 で、運良く銀火竜の紅玉が手に入ったら、シルバーソルレジストを最優先で作りたい。胴系統倍加のスキルを使うことにより、その1部位だけでも貫通弾LV1追加が付けられるし、胴系統倍加x2部位で貫通弾LV1&2追加にも容易に手が届く。そのあと作るのはシルバーソルコート。続いてガード、レギンスといったとろか。今のところ胴と腰の2部位だけ生産済み。残りの部分はいつになることやら。

 自分のボウガン選びは【見た目>性能】。

 いや、お気に入りのグラビモスロアは、十分高性能なんだけどね。で、そいつをクールに使いこなすために、いろいろとスキルで補うわけだ。忘れっぽい自分のために、現状で利用価値の高いスキルの組み合わせをメモしておこうかと。剛弾のピアスを入手すれば、もうちょっとバリエーションが出せるはず。でも、残念ながら訓練所はクリアする気ゼロだったり。いやはや……。

>> 貫通弾メインのスキル例  続きを読む
Posted by panchimix at 02:24Comments(0)TrackBack(0)

2005年09月28日

【MHG】グラビモスロア

グラビモスロア 【Spec】
 ※ロングバレル装着
攻撃力 264→324
リロード やや遅い
反動


装填LV      
通常弾 火炎弾 回復弾 捕獲用麻酔弾
貫通弾 水冷弾 毒弾 ペイント弾
散弾 電撃弾 麻痺弾 鬼人弾
徹甲榴弾 滅龍弾 睡眠弾 硬化弾
拡散弾 備考:なし



生産
必要素材
黒鎧竜の頭x3、黒鎧竜の堅殻x5、
岩竜の涙x3、のりこねバッタx3



>> 考察  続きを読む
Posted by panchimix at 01:05Comments(0)TrackBack(1)

2005年09月27日

見積もられてみた

26d5d734.jpg
先週末、PC-MM1-H1Wの見積もり連絡があった。
引き取りから約2週間、時間かかるもんだなぁ。

もともとキーボード不良で修理を依頼して、
ついでにHDDもヤバめかも……と話しておいたら、
やはりHDDにもときおりエラーが出るそうで。
悩んだけど、HDD交換もお願いしちゃった。
そしたらトータル5万overになっちゃって、ちょっとうるるん(ノД`)

まー、また現役として使えるようになるならいっか。
早く帰ってこいよ〜〜!!

>> 昨晩の狩り  続きを読む
Posted by panchimix at 16:37Comments(0)TrackBack(0)

2005年09月25日

【MHG】クイックキャスト改

クイックキャスト改 【Spec】
 ※ロングバレル装着
攻撃力 240→300
リロード 速い
反動


装填LV      
通常弾 火炎弾 回復弾 捕獲用麻酔弾
貫通弾 水冷弾 毒弾 ペイント弾
散弾 電撃弾 麻痺弾 鬼人弾
徹甲榴弾 滅龍弾 睡眠弾 硬化弾
拡散弾 備考:なし



生産
必要素材
キリンの雷尾x2、キリンの皮x4、
カブレライト鉱石x5、堅牢ななじれた角x2



>> 考察  続きを読む
Posted by panchimix at 06:54Comments(0)TrackBack(1)

2005年09月23日

【MHG】2色の双角・闘技場



最近はプライベートが忙しくて、とんとご無沙汰だったわけですが、
「2色の双角・闘技場」のイベクエをやりたくてオンしてみた。
もういい加減堅牢なねじれた角が欲しくてね。
クイックキャスト改を作りたいっ。

フレたちと合流するにはちょっと早かったから、
まずは野良の募集に乗っかることにした。
ルーキーの自由区であっさりと募集を見つけ、さっそく挑戦。
募集主と自分は固定で、
あとの2人は入れ替わり立ち代わりだったんだけど、
これがまた上手く連戦討伐が成功したんだよね。
おかげで堅牢を4本ゲットできた。
それ以外は上質がもっさり、黒巻は出ず。

このあとフレたちと合流したものの、1度もクエ成功ならず。
……どゆこと!?
PTとしての連携よりも、やっぱり個人技能が優るってことなのかなぁ。
闘技場という狭いエリアで2体のディアを相手にするから、
位置取りが重要になってくるわけですよ。
むしろ、そこさえしっかりできていればそれほど面倒なクエでもない。
だいたい20分以内に終わるしね。
「4本の角」をやるより断然効率がいい。

とはいえ、戦略が必要なクエではある。
2:2などに別れ、“戦闘範囲を固定して戦う”こと。
たとえば、闘技場の手前(入口付近)と奥(高台付近)に2人ずつ。
ハンターは、おおよその担当エリアからなるべく動かないようにして、
突進などで入れ替わるディアに臨機応変な対応をしていく。
これが、2体を引き離して戦うスタンダードな戦法だ。
もちろん運悪く2体が重なることもあるけど、
そこは音爆弾閃光玉を使って上手くいなす。
これに麻痺や睡眠といった状態異常を交えると、
さらに戦いやすくなるわけだ。

ところが、もっと手軽な方法がある。
1体を完全放置しつつ、もう1体に集中攻撃できる方法だ。

>> もう少し詳しく  続きを読む
Posted by panchimix at 02:50Comments(0)TrackBack(0)

2005年08月11日

【MHG】まずはリロード速度から



 某所でもヘビィボウガンに焦点が当たっているようで、なんともタイムリーな感じ。それでもここは、自分なりのペースでヘビィボウガンに手をつけていこうと思う。現在は、貫通弾攻撃力UPのスキルを付けつつ、オサレな装備で日々ブッ放し中だ(笑)。レウスSレギンスがかわいい〜。

■ディスティハーダと貫通弾攻撃力UP 画像左/画像中央
防具
画像
ハイメタSキャップ/ハンターUキャップ
イーオスSレジスト
イーオスSガード/ハンターUガード
バトルSコート
レウスSレギンス
能力
防御力95/93
スキル貫通弾攻撃力UP

 見た目的には腰をバトルUコートにしたい(画像右)んだけど、そうするとスキルに装填速度−1が付いて、貫通2が使いにくくなるんだよね。で、なんで使いにくくなるのか?っていう部分が、これまた深いわけですよ。

>> もっと詳しく  続きを読む
Posted by panchimix at 06:14Comments(0)TrackBack(0)

2005年05月07日

モンスターハンターG/PS2(10)

 「厄災降臨」と「厄災の逆鱗」がこのGW中に配信され、前者は5日のみで後者は6日から3日間。どちらも紅龍を討伐するという内容で、基本的にはまったく同じクエストとなっている。ただ、レア素材の出現率に違いがあるようで……。


 ここに問題が生じた。しかも致命的

  続きを読む
Posted by panchimix at 06:33Comments(0)TrackBack(0)

2005年04月20日

モンスターハンターG/PS2(9)


鬼鉄丸 完成記念

 いや、たいしたことじゃないんだけどね(笑)。じつはまだアップしていない記事のなかにG級キリンクエのネタがあって、そこで思いのほかハンマーが便利……というか使い勝手が良いことを知り、マンネリ気味のランスから持ち替えてみたのよ。前作でも3rdキャラでハンマーライフを送っていたんだけど、当時はイマイチのめり込めなくて挫折。ところが最近になってその魅力に取り憑かれつつあるムロフシ魂について、今回は珍しくプレイ日記風にいってみる。

>> ムロフシへの道   続きを読む
Posted by panchimix at 02:14Comments(0)TrackBack(0)

2005年04月10日

モンスターハンターG/PS2(8)

紅龍 期間限定(2005.3.25〜3.27)のイベントクエスト「厄災降臨」にて、ついに姿を現わした紅龍。言ってみればこれがシークレットのラスボスみたいなもの。黒龍の色違いバージョンなのは容易に想像できたため、拡散ガンナーx4人で楽勝だろう……などと思っていたら大間違い。いや、正確にはパーティ編成自体に問題はないものの、戦い方がさらにシビアになっていたのだ。

>> 紅龍について   続きを読む
Posted by panchimix at 05:36Comments(0)TrackBack(0)