ハンギングネットホームページ開設しました

2014年08月25日

おひさまのバッグ、完成

ミニコミ誌「hao」22号の誌上ギャラリーに掲載するための作品を
無事発送いたしました。


毎度のことながら、締め切りギリギリになってしまった…汗
乳児を抱えながらの作業はやはり思うようには進みませんね。
でも、間に合って、ほっとしています。



テーマは「おひさま」

私なりの解釈とイメージで作った作品は、ピクニックに持っていくような大きなバッグ。

元気な2色を使って、ナイロン素材で軽やかに。
いっぱい入って、ヘビロテしても飽きないもの。

シンプルで機能的、だけど単なるマルシェバッグではなくて、
きゆなはれる先生の言い方を借りるならばそこに「おひさまの気配」を感じること。

そこにとても心を配りました。



ちょっとだけお見せすると。
DSC04797


DSC04796


こんな感じ。



全体像は、hao22号が出来てからのお楽しみに・・・★







panderfulworld at 21:47│Comments(4)TrackBack(0) 編み物 | 活動

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 着樂   2014年08月25日 23:07
楽しみです。早くみたいなー。
お日様を感じる!が大事なこと!

お疲れ様でした。
時間調整がさぞかし大変でしたでしょう!
ほっと一息ですね♪
2. Posted by LUCY   2014年08月26日 09:58
「気配」勉強になります。
二色のコントラスト素敵で
かつ、子育てをする作者の母性を感じる赤と黄ですね!
スバイスをチラ見させて頂き、
全体像を拝見するのがとっても楽しみです!皆さんそれぞれの素敵な作品。沢山の方々に見て頂きましたたいですね!
今回、ご一緒にさせて頂き幸せです!
3. Posted by panderfulworld   2014年09月10日 14:42
着樂さんへ
ありがとうございます。
感じること、大事に作っているつもりでも難しいもんですね~。
見る人にもそれぞれの「おひさま」のシーンを感じてもらえたらいいな。
ホント、本の完成が楽しみです!
4. Posted by panderfulworld   2014年09月10日 14:44
LUCYさんへ
ありがとうございます。
毎回「気配、気配…」と唱えながら作りますが、
それが自分のものになるまでまだ至っていないようです(汗
写真から母性まで感じてもらえたなんて、なんだか感激です!
LUCYさんは、撮影もお疲れ様でした。
本が完成するのが楽しみですね!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ハンギングネットホームページ開設しました