昨日のサッカー日本代表コロンビア戦、ドキドキしましたね。
本当に日本が勝って良かった!
フットボールつながりというわけで、こんな症例。
なんでも久しぶりにフットサルを休みも入れずかなりハードにやった後、
急に背中がギクッとなって、どんどん痛みが増して、
その後数日痛みが変わらないとのこと。

痛みの箇所は左の肩甲骨の下あたり。
肋骨の8番の上下の肋間に張りがありました。
肋骨というのは背骨にくっついているわけですが、
背骨胸椎8番というのは横隔膜につながります。
フットサルを
・久しぶりに
・急に
・休みも入れず
・ハードに
やったために、激しい呼吸で肋間筋や横隔膜がかなり疲労し、
緊張が抜けなくなってしまったのでしょう。
施術ではかなりこの個所の緊張をとることに集中しましたら、
一度の施術でかなり楽になったようでした。
急なハードな運動は思いがけない痛みの原因になる事もありますので、
久しぶりの運動の際には、いきなりハードに行わず、
ウォーミングアップをしながら徐々に体を動かして、
休みも適度に入れ、運動後にはストレッチなどでよくクールダウンさせるようにしておきましょう。
by 横浜元町の整体、カイロプラクティックCura(クーラ)
本当に日本が勝って良かった!
フットボールつながりというわけで、こんな症例。
なんでも久しぶりにフットサルを休みも入れずかなりハードにやった後、
急に背中がギクッとなって、どんどん痛みが増して、
その後数日痛みが変わらないとのこと。

痛みの箇所は左の肩甲骨の下あたり。
肋骨の8番の上下の肋間に張りがありました。
肋骨というのは背骨にくっついているわけですが、
背骨胸椎8番というのは横隔膜につながります。
フットサルを
・久しぶりに
・急に
・休みも入れず
・ハードに
やったために、激しい呼吸で肋間筋や横隔膜がかなり疲労し、
緊張が抜けなくなってしまったのでしょう。
施術ではかなりこの個所の緊張をとることに集中しましたら、
一度の施術でかなり楽になったようでした。
急なハードな運動は思いがけない痛みの原因になる事もありますので、
久しぶりの運動の際には、いきなりハードに行わず、
ウォーミングアップをしながら徐々に体を動かして、
休みも適度に入れ、運動後にはストレッチなどでよくクールダウンさせるようにしておきましょう。
by 横浜元町の整体、カイロプラクティックCura(クーラ)
